ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年06月09日
那須塩原出張、そしてアワイチ
近畿地方も
梅雨入りという事で
、スッキリしない天気が続いています。なかなか思い切った予定が入れにくいんですけど、6/9(日)は、会社の自転車仲間でアワイチが計画されてましたんで久々のアワイチも悪くないかと参加表明。ただ、前週の六甲5ピークスのダメージが残ってたらやめようと思っていたものの、意外とダメージが残りませんでした。膝は多少悪化してましたが…(-_-;)
その前に、例によって週の振り返りから。
6/5(水)は、那須塩原へ出張。久々のクレーム対応以外の出張だったので若干気持ちに余裕がありました(^-^)
でも、富士山こんな感じ。スッキリしないですね(>_<)
東京駅でJR東日本の『えきネット』で予約していた東北新幹線の切符を受け取り。勝手がよくわからなかったのと券売機が結構混んでたので、ちょっと焦りました(;´д`)
宇都宮到着。
那須塩原到着。
2時間ほど打合せして、日帰り。
改札の中に自転車が! こんな大会があったようです。
帰りはE5系でした。
ひどい写真ですが、二階建ては確か引退が決まっているんですよね(-_-;)
帰りの東海道新幹線。ほぼ日没時間でしたけど、富士山が綺麗に見えそうな予感!
で、何でこうなるかなぁ(;_;)/~~~ 相変わらず運気は上がってこないという暗示ですね、、、
この日、4本目… アイスもいってしまった…(^_^;)
京都到着。
6/7(金)。天気予報では6/8(土)は、お天気がイマイチっぽい。この日も雨降りでしたが、夕方は傘が要らない程度に回復したんで、会社を定時であがってショップからEMONDA回収。
主にワイヤー類の交換とクランクとかホイールのグリスアップ。
6/8(土)、この日はお天気がイマイチということで雨が降る前にメンテナンス後の状態確認。8時過ぎに家を出て、インナーで回して膝に負担をかけないように心掛けて将軍塚、滑石越え、九条山と約21kmのライド。引き続きダンシングも封印していますが、ベストタイムから極端な落ち込みがないのは、ある程度回せるようになったから?
10時頃、それなりの降雨があったので早い時間に乗っておいて正解でした。そんなこともあろうかと、金曜日のうちにEMONDAを引き取っておいたんですね。
夕方からアワイチの準備。
6/9(日)、アワイチ当日。心配されていたお天気もこの日だけピンポイントでよくなりました。朝の4時すぎ自宅をストリーム号で出発。ストリーム号で遠出するのも久々だし、高速代ケチるのと長いこと運転したいこともあって下道で向かいました。
明石大橋。曇りかと思ったら快晴ですやん、、暑くなりそう…(-_-;) 写真はKSさんご提供。※以下@KS
淡路ハイウェイオアシス、7:15頃到着。
この日の参加メンバー。えーっと、左から、TNしさん、TNさん、HSさん、KMさん、わたくし、MYさん、木Mさん、KSさん、SKさん。あと、Hさんがジェノバラインでやってくるとか…
8時前に出発。この日は、一部ウサギさんチームとカメさんチームに別れてのライド。膝の痛みもあるので、カメさんチームで…と思っていましたが、まぁ、お約束でウサギさんチームに自然と加わってました(^_^;) @KS
膝が痛いと言っても信じてもらえないので('_'?)、前日、膝用のサポーターを買ったので装着。こんなものは気休めだと思っていたら、意外や意外、膝へのダメージが減ったような(^_^)v ただ、『何か新しいセンサ取り付けているのか?』と弄られる始末…(;´д`)
ウサギさんチーム列車の最後尾に乗車。遅れてくると思われたHさんを捕獲。結構な距離気付かんかったのには笑えました(笑) @KS
が、とある信号待ちからのスタートで、気付けばHさんがいない。暫くしてLINEが入り、パンクとのこと。
それなりに先行してしまったこともあってお先に行くことに。いつも一番後ろにいるから気付いてもらえないんじゃないですか?(^_^;)
さて、ウサギさんチームは、変態なルートが組まれてまして、洲本から柏原山なるところを登ることに。
木Mさん、わたくし、TNさん。TNさんは、ニューバイクで参戦。体重のアドバンテージもあるので、TNさんはほっておいて、木Mさんはわたくしに負けるのが嫌なようですが、諦めてもらうためにも潰しときましょ(笑) @KS
ダンシング封印してインナーで回すものの、緩急が繰り返される嫌なタイプ。どこまで行けば終わりなのか… @KS
6kmほど登って、TNさんに続いて2着で頂上と思われるところへ。ところが、TNさんがいない('_'?) まだ頂上じゃないのか? ここで待ってストラバの記録が悪くなるのも嫌なんで、そのまま進行。下り基調なものの、時折、きつめの登り返しがあるので、惑わされます…
だいぶ下って眺望のいいところで… ここまで来たら完全にひとり先行してしまったなぁと感じるものの、路面は超悪いし、携帯も電波イマイチなんで下り続けます。
柏原山のルートから水仙峡へのルートに合流したところで、再び登りになるんですが、ゆっくり登坂中のSKさんと、TNしさんを発見! ここから一人カメさんチームへ移籍。もともと、膝のことを考えて無理できないと思っていましたし。
福良に向けて単調ですけど、気持ちいい区間(^-^) @KS
何ヵ所かの坂を登り終えて、約90km越えた福良手前でボトルの水がなくなり、向かい風とあって一番しんどかった(;_;) 休憩らしい休憩なく漕いで来ましたんで…
福良で、ウサギさんチームとも合流して昼食。自分は少し腹の調子が悪くなり、満足な補給が出来ず…(>_<")
淡路島西側はカメさんチームにKSさん合流。ブログ書くのも疲れてきたので、ここから先は簡単に(^_^;)
クロモリで参戦のMYさん。初めて一緒にライドしましたが、思ったより速くてビックリ。@KS
約150km走破し、戻ってきました! @KS
淡路ハイウェイオアシスに戻ったあと、松帆の湯で入浴と食事。
KSさん、こんなデカイ、バーガー頼んでました(笑)
帰路は高速で、20時前に帰宅。
ストリーム号も走行距離200km越え。燃費13.8km/Lは上出来でしょう♪
久々の会社の自転車部ライドに参加して仲間と和気あいあいライドできて楽しかったです(^_^)v SKさん:企画、KSさん:写真提供ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2019/06/12 01:19:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車・サイクリング
| 日記
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2019/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 236 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 404 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 124 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 67 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation