ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年03月22日
2020年初 花背峠ヒルクライムなど
このところ気のせいかブログアップ間隔が短いですが、そのうち平常に戻りますんで…(^_-) 仕事の方は、結局バタバタしたまま年度末を迎え、3/23から新体制での業務開始。あらゆる意味合いでいい方向に向かうことを期待します。
3/20(金)〜3/22(日)は、家で仕事の残務をする気にもなれず、ほぼ自転車活動に時間を割きました。MADONEのためにもこれから自転車に乗る時間を意識して作らないとダメですしね(^_^)
まずは3/20(金)、金曜日の祝日ってあんまりないので調子が崩れそうなんですけど、昼から活動開始。3/22にショップライドで花背峠へ行くことが決まっているんで、恥ずかしい結果にならないよう予行練習。
何とか27分ちょいで登れたので御の字ですね。峠の温度計は7℃。薄着で挑んだので下りがちょっと寒かったです。
叡電の貴船口駅がキレイになったというニュースを見たので、ちょっと寄り道。
ちょうど出町柳に向かう『きらら』が、到着したので、二ノ瀬の先の鉄橋へ先回り。春を思わせますね♪
賀茂川沿いの桜並木をパトロールしましたが、まだ開花まで時間かかりそうでした。
ちょっと獲得標高を1000mにのせときたい思いがあって、山中越えを追加。
タイムは二の次。この日は風がキツくて大変でした。約60kmのライドで終了。
3/21(土)。若干、前日の疲れがありましたが、昼前から活動開始。前日ほどではなかったですけど、この日も風(向かい風⁉)がありました。
どこへ行こうか迷ったんで、とりあえず京見峠。何とか11分台は出るようになってきました。
一旦下って… 温度計18℃。暑いんで、手袋脱いで2回目! が、バイパスで向かい風に煽られて、終了。まったり登ります。
2回目のTT後は、杉坂側へ下って、持越峠へ。雲ケ畑からのダウンヒルでは、グラベル、鉄板、登りの迂回路が設定されてて焦りましたよ!
市原のローソンで休憩。今年初、ガリガリ君。多分。
このあと江文峠経由で帰宅。しっかり向かい風の洗礼を受けたものの、獲得標高は1000mに到達したんで、それなりの練習にはなったでしょう。
市役所近くで咲いていたサクラ。この日も約60kmのライドでした。
かなり疲れが溜まってきましたが、3/22(日)は、朝からショップライド。予定通り花背峠。週始めは、天気が崩れる予報でしたけど、午前中なら問題ない程度に回復。
鞍馬駅の天狗前で集合写真。この日は、7名の参加でした。
K坂さんが参加とあって、ついていきたい気持ちを抑えて、序盤は後方スタート。何か、市原のコンビニまでで疲れた感じ。アップのつもりのハーレー坂でPR出してる場合じゃなかった(笑)
ショップ店員のTさんが垂れてくるのは想定内(^_-)でしたが、K形さんが垂れないもんだから焦りましたよ! とりあえず、百井別れから先、少し回してみたものの、まだしつこく付いてこられる(;´д`)
湧き水あたりで少し離れたのに安心して、最後追い込まなかったのが裏目に出て、K形さんに3秒差まで捲くられてました。アブない、アブない(>_<)
K坂さんは、PRだったようで、わたしくしのPRを越されてしまいました。まぁ、こちらはこの時期で26分台と、3/20より速かったこともあって、夏に向けて徐々に上げていくことにします。
高瀬川のサクラをパトロールして帰宅。高瀬川はもう少しで開花ですね。約46kmのライドで終了。
昼から雨予報でしたが、降らないので花背峠の反省ランを敢行!
真如堂。
青蓮院。
スポット的には開花してますが、まだどこも満開っていう感じではないですね。約10kmランしときました。
さて、MADONEですが、
ガラスの鎧、施工中。
さらにさらに次回以降に続く〜(^_^;)
Posted at 2020/03/22 22:39:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車・サイクリング
| 日記
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2020/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 237 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 404 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 124 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 68 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation