• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

新型EMONDAが出た!

新型EMONDAが出た! 今の自分にとってクルマの新型よりも自転車の新型が出た方が心が踊ってしまう、、、っていうほどはっきり言ってワクワクさせてくれるクルマに出会わなくなりました。クルマはハイブリッド車ばかりになっていくのと同じで、自転車もディスクブレーキへの流れが止まらなくて、そういった意味では両方とも自分の要求とはズレてるんですけど、自転車の場合は、やむを得ずリムブレーキにこだわっている感もありますしね。
 てな訳で、贔屓にしているTREKから今月、新型EMONDA(2021年モデル)が出ました! ※新型EMONDAの写真はTREKのサイトから拝借※ 既にリムブレーキモデルのSLRは、去年にカタログ落ちしてましたけど、自分のEMONDA SLR(2018年モデル)も旧モデルに(-_-;)

alt

alt

alt
 DOMANEがエアロ形状で出してきたんで、EMONDAもそうなるだろうと思っていたらそうなりました(^-^) ぱっと見たらMADONEに見えてしまいます。

alt
 EMONDAがMADONEと決定的に差別化を図らないといけないところ、それは軽さ。新しくOCLV800なるカーボンが奢られています。700と比較して30%強度を増して、剛性は変えず、材料の使用量を減らしているのだとか。

 ヒルクライムの場合、エアロ効果で得られるメリットが所詮眉唾ものと思っているので、結果的には2018年モデルとそんなに変わらないのでは?ということにしておきます(^_-)

 まぁ、一番タイムに効くのは機材よりも自分自身でしょう。ちょっとその先が心配なところもありますけど、都道府県の移動自粛も緩和されたのでロングライドも挟みながら持久力をつけていきたいです。

 6/20(土)は、高雄・杉坂を回って裏京見峠。
alt
 体重が増えた分、緩斜面はタイムが良くなるという皮肉(>_<) この日は、このあと酷い腹痛になって嫌な汗かきながら自宅へ戻りました(;_;)/~~~ 

 6/21(日)、密を避けながらショップのお仲間さんとライド。
alt
 京見峠表から。やっぱりベストからは程遠く、このところ11分台出すのがやっと… 前日から体調不良もありましたしね。

alt
 でも、持越はそんなにタイム悪くないんですよねぇ。ベストから数秒落ちでしたし。

alt
 昼ごはん食べて、休憩したら体調が回復したように見えたんで、本日二度目の京見峠。朝よりタイムが悪いというオチ(-_-;) 意気消沈で撤収。

alt
 ランは、6/18の早朝に久々やりました。去年と運動量が激減しているのが、やっぱり体重と自転車のタイムに効いていると思われます。

〈おまけ〉



alt
 今年も自転車ばかり投資して、バラには肥料すら与えていませんが、小振りながらバラが開花。今年は他にも蕾がたくさんあるので花付きがいいです♪
Posted at 2020/06/22 00:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation