ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年02月23日
鳥栖出張、、、普通ではなくて、、、鉄分豊富ですよ〜
京都、大阪、兵庫の緊急事態宣言が2月末で解除されそうな勢いになってきました。確かに、新規の感染者の数は減っています。でも、解除されたらまた次の波が程なくやってきそうな気がするんですよねぇ。ワクチンも当分先でしょうし。
さて、2/22(月)の昼から鳥栖へ移動し、ユーザー様でのトラブル対応。コロナ渦での客先対応も減っていたんですが、ここは出向かないといけない場面。早く終息させたいですからね🖕
⚠ここから先は、鉄分補給される方のみお進みください⚠
西に向けて、京都駅出発!
最近の定位置、16号車(笑) ポツポツしか乗ってません。金曜日EX予約した時点で自分入れて2席しか埋まってなかったです。ほんと、これじゃあ、経営しんどいですよ😥
新大阪を出発して、宮原の操車場にTWILIGHT EXPRESS 瑞風がいました。
一気にとんで岡山? まだ岡山は国鉄天国健在ですね。
福山到着。ここで、16号車に異変が、、、
はい、わたくしだけの貸切状態になりました😥
会社の後輩氏とTeamsで打合せをやっていたんですが、デッキに出ずとも堂々と車内でできました。
いい感じ♪
どこだったか、500系を追い抜き。
徳山
関門海峡通過中。
小倉。一度、港の水産市場にクレーム対応しに行ったことも遠い昔話。
博多到着。結局、福山から先、16号車は貸切でした。
ここから、一駅だけ九州新幹線に乗り継ぎます。
あっ、800系!
新鳥栖まで一駅なんで自由席にしました。一応これで、東海道・山陽・九州新幹線は0系からの歴代車両コンプリートできました✨
ふと発車待ちの車内から目をやると、レールスターの行き先が『博多南』と。博多南線運用でも、ちゃんと行き先表示してるんですね。
博多を出発して、10分ちょいで新鳥栖到着。
ここから、ホテルへ移動。夜ご飯食べて、明日に備えます!って普通はなるところなんですが、今回は、これから活動開始なんですよね😣
19:30にユーザー様で作業開始。色々やって、25:30ホテル戻り。新幹線で寝られなかったんで、超眠かった…
翌2/23(火・祝)、深夜作業でしたんで、朝はゆっくりして帰路につきます!って普通はなるところなんですが、今回はまだ続きがありまして、午前中に、ユーザー様と打合せ。クレーム対応のご説明などなど。少し、宿題もらってようやく帰路へ。
新鳥栖からまた800系で
博多到着。
せっかく博多に来たので、博多ラーメンでも食べて帰ります!って普通はなるところなんですが、こちらは、博多ラーメンよりも前日に見かけた博多南線が頭に残っており、記念乗車して帰ります。
一度改札を出て、乗車券購入。
¥300―
博多南線に乗らなくても、EXカードで予約した東海道・山陽新幹線の指定席券を発券するために、改札を出る必要がありました。
いつも思うんですが、EXカード、、、
こっち向けに入れるんですけど、逆に入れてしまうのを誘発させるデザイン、初めてだとかなりの確率で間違うかと😩
いざ、博多南線へ足跡を。
博多南線は、レールスター車両限定なんですかね?
博多南駅の改札に近いためか、8号車、7号車は、そこそこの乗車率。
約10分の新幹線車両の旅で、まもなく博多南終点。
博多総合車両所が一望。 500系も拝めました♪
博多南駅到着。
博多南駅前😥
荷物も重いので、駅に戻ります。
日中は、1時間に1本だけの『ローカル線』なんで、乗り遅れたら大変です(笑)
また¥300―出して、トンボ帰り。
博多行きですが、博多で『こだま』号に化けます。
この博多行きは、¥300―でも、
な、な、何と個室にも乗れるとのこと!
キャッキャ興奮してはりました… おそらくこの子と精神年齢同い年かと😅
また10分ほどの旅。
博多到着。
『こだま』号に化けました。レールスターもすっかり脇役ですね。
いよいよ、博多をあとに。貯まったグリーンポイントを使える時に使っておきました。
車内販売が中止されているのが残念。京都までもたん、、、😭
前日と同じ景色と思って油断してました、
キティちゃんラッピングの500系。自分の手が写り込んでます😣
夜の方がキレイな感じがしますね
流石に眠くなってきて、岡山〜新神戸ウトウト💤
まもなく新大阪、京都まであと15分ほど、頑張って起きとこ!って普通はなるところなんですが、なぜか新大阪で下りることに?🤔
新大阪駅の新幹線改札内に、大好物のりくろーおじさんの店がオープンしたようで、立ち寄ってみました。
戻ってきた〜
一駅『こだま』で。
なかなかのハードな1日で、ゆっくり家で休も!って普通はなるところなんですが、貴重な休みが潰れてしまったので、
FX3で三条側から将軍塚一本。薄着で来たんで寒かったです😫
出張報告が先!って普通はなるところなんですが、こちらはまずブログアップ。写真は、掲載の3倍は撮ってますんで、画像データの整理に時間がかかりました😩
Posted at 2021/02/24 01:25:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗り物
| 日記
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2021/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 237 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 404 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 124 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 68 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation