ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年06月23日
3度目の緊急事態宣言も解除されたんで…
6/20(日)で、なし崩し的に緊急事態宣言が解除され、だから何をしても問題ないっていうことでもないんですが、制限された行動にどこまで効果があるのかよくわからないのも実情。なので、常識をわきまえつつ、行動範囲を拡大していきたいと思います。ひとまず府県境を越えた移動を解禁! というのも、7/10までの京阪電車の株主優待券が未使用のまま7枚残っていますんで、コイツをまず消化したい!
京阪電車でまずやっておきたかったのは、2021/1/31デビューの、
3000系、プレミアムカーへの乗車。
緊急事態宣言中は、土日のプレミアムカーの運転がありませんでしたので、6/23(水)は会社休んで、このタイミングでの初乗車。
復路をプレミアムカーにすればいいかと、三条からは来た特急に乗って大阪方面へ。そしたら3000系でした。待ち時間なしでしたんで、写真なし。京橋で下車して、とんぼ返り。プレミアムカー乗車と優待券消化が目的なんで、街へ繰り出したりはしません! 何と健全な😀
京橋から一旦、淀屋橋に向かって、淀屋橋始発から3000系プレミアムカーを狙いますが、淀屋橋に向かう列車がこれまた、3000系😥 結局、この日は、3000系しか乗ってません。車内で、折り返しの座席予約をアプリで済ませて、、、
乗車!
まだ新車の匂いがしました。8000系は改造車なんで、眺望の悪いハズレ席がそれなりにありますが、3000系はそれがないので、迷わず指定できます。座席とか車内の印象は、然程変わらないですね。
大阪城
三条到着。わかりにくいですが、行き先表示器に鳩が飛んでいる演出があります。
午後は大気が不安定で、いつ雨が降ってもおかしくない状況で、自宅待機。カミナリの音は聞こえてるんですが、自宅周辺は全く降らず。
17時回って、もう雨は降らないと見て自転車活動開始。緊急事態宣言解除ということで、山中越えをするつもりで、北上すると、道路がウェット!? 自宅周辺以外は降ってた模様。なので、将軍塚へ行先変更。
将軍塚もウェット+霧、、、それなりに踏んで今シーズンベスト。
展望台でTREK乗りの方がおられたんですが、お声がけせず… あとからストラバでショップのお仲間さんの後輩氏と言うのが判明。色んな所登られているようなんで、今後もお会いしそう😅
もう一本いく元気なく、五条側へ下って、ショップへ。
パンクした時と関連するかはよくわからないんですけど、こうやってバイクを逆さまにしたり、揺すったりすると、フレームの中に石ころが入ってしまったのか、カラカラと賑やかな音がするように😣 店員さんに見てもらっても、原因の除去できず。
翌、6/24(木)からオーバーホールも兼ねて入院させることにしました。
Posted at 2021/06/26 01:36:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗り物
| 日記
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2021/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 237 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 405 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 125 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 68 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation