• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

継続は力なり

継続は力なり 10/9(土)は午前中にN-BOXの点検を終えて、昼からはフリータイム。10月らしからぬ暑さということもあり、緊急痔態宣言はまだ解除されないんですけど、夕方から軽く自転車活動。滑石越えで山科へ入ったあと、名神沿いに追分まで。ほんの少し滋賀へ越境。『緊急事態宣言』は解除されてますんで、こちらは問題ないでしょ♪

 追分で、暫し京阪電車と…

alt

alt

alt

alt
 6時頃になると十分暗いですよね。

 24kmほどライドして終了、翌日に備えます!?

 さて、ここからが本題。ショップのお仲間さんのK坂さん。本ブログでもちょいちょい登場されてますので、改めてご紹介する必要もないかとは思いますが、まぁ、何せ変態😁

 滋賀↔京都を自転車通勤されておられるのも勲章に値しますが、その中身。今年は、山中越え年間365本登頂を宣言されて、通勤+α励んでおられました。会社の自転車仲間のJ氏が、何回か年始にこの目標をぶち上げては未達で終わっていますんで、心理的なプレッシャーはなかなかのものかと。しかも途中で豊岡出張が約2ヶ月入ったこともあり、ちょっと厳しいかと思いきや、年末まで約2ヶ月ちょっとを残して、10/10(日)にラスト1本、365本目の記念登頂となった訳です。
 Stravaでその状況はわかりましたので、J氏に山中越え年間365本登頂をそそのかした張本人として、もちろんご一緒するんやろ?とラインしたら、他のライドの兼ね合いがあるらしく何とも微妙な返事。ただ、5時半に皇子山のファミマ集合だと、記念ライドのスケジュールは教えてくれました。これって、5時半に来いっ!っていうフラグ?(笑)
 まぁ、こんな話題をJ氏とやっている時点で、わたくしもブログネタとして下心があった訳なんですけども、まさか5時半は想定外で、朝の8時位に山中越えのピークでバッタリとサプライズで遭遇!なんて考えていました😅
 とにかく、5時半に皇子山のファミマとなると、4時半には家を出たいので、早めの就寝。

 10/10(日)、何とか4時に目覚めたんで、朝ごはん食べて、さっと準備して4時半すぎに出発。万が一、トラブって遅刻したら計画倒れになるので、最悪スライドできるように山中越えを京都側から登っていきました。

alt
 山中越えをMADONE SLRで初クライム。追い込んでいないことや、久々の早朝ライドが心地よいです♪ まだ日の出前、5時15分位。思いの外、ギリギリになってしまい、急いで皇子山のファミマへ。

 ファミマ手前で、K坂さんと遭遇! J氏の到着を待ちます。2分遅れで、J氏到着。いつぞや、K練してたのが懐かしい〜 少し駄弁って、いざ山中越えへ。この日は、まったりペースと決めておられたようで、楽しくお喋りして登って、、、

alt
 K坂さん、年間365本登頂達成!

alt
 花束贈呈とかサプライズなくて申し訳ありません🙇

 いやぁ、改めて年間365本って凄いです。わたくし、今年の山中越え8本です(笑) 何でも、目標に向かって努力を続けることの大事さを学ばせていただきました。

 この日は、K坂さん、お仕事、J氏は次のライドということで、ここでお別れ。

alt
 まだ、7時前です。

 山中越えを京都側へ下って、江文峠経由で戻ることにします。


alt
 北山通りから白川通へ左折で入ってきた怪しい京都バス。年一回運行の路線の雰囲気を醸し出していますが、1日1本の高野車庫→修学院道→大原の出庫系統です。

alt
 陸橋のところでこちらが先行し、八瀬大橋で追いつかれました。

alt
 江文峠。少し疲れが出てきました。

 静原のストレートのところは少し踏んでみましたが、早々に息切れ😩

 約58kmのライドで終了。まだ8時過ぎ、、、

 あまりに時間を持て余し、11時からランを追加。

alt
 暑いし、とりあえず、5分後半/kmのLSDペースで。

alt
 ランする時間帯を間違えました。10月とは思えない暑さで日ノ岡のセブンイレブンにピットイン。

 九条山を往復して、帰路へ。ショップ近くで信号待ちの際に日陰でへばっている所を店員さんに見つかり、暫しお喋り。

 少し頑張って13kmのラン。運動不足がたたって、あちこちが筋肉痛になりましたが、例年なら土山マラソンに向けて走り込んでいるはずなんですけどねぇ…😣

 今度の土曜日は、天気も悪そうだし、またN-BOXのタイヤ交換でディーラー行かないといけないし、クリニック行って経過を見てもらうことにします。緊急痔態宣言もそろそろ解除ですかね🤔
Posted at 2021/10/13 01:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation