• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

グラベルライド 比叡山ふもと編

グラベルライド 比叡山ふもと編 1/14(土)は、雨模様。まぁ、雨が降っていなくても、このところ週一の活動しかできない体に成り下がっているんですけど、、、 昼は少し散歩がてら買物をして、たまったビデオ見て終了。夜は、先週破損したヘルメットの代替で、新しいのを調達しましたんで引き取りに。

 どれも一長一短っていう感じで、
alt

alt
 というモデルにしました。

alt
 パッと見は代わり映えしません(笑) なんだかんだで、この色が気に入ってます。N-ONEのイエローみたいに、最初は抵抗あったんですけどね。

 1/15(日)、昼過ぎからライド。この日もCheckpoint SL5。

alt
 曼殊院

 雲母坂から比叡山どこまで入っていけるのかと進んでみるも、
alt

alt
 登山口から1mmも乗れず終了。こんなのグラベルロードでは無理です。

alt
 舗装路はまだ続いているので、こちらを進んでみることに。

alt
 程なくして砂防ダムまできました。

 戻って、修学院離宮方面へ。

alt

alt
 修学院離宮を過ぎて、赤山禅院。

 赤山禅院の脇を進んで、何となく山の方へ入る道を進むと、
alt
 アスファルトからグラベルへ急に変化しました。お構いなく進めるのがいいです♪ あとから知ったんですが、比叡山の梅谷登山口だったようです。

alt
 本格的なグラベルロードを進んでいきます。

alt
 ウエットなんで、慎重に進んでいたんですが、ここらへんで急に道幅が狭まり、滑って初コケ。この先も厳しそうなので撤退。

alt

alt
 八瀬比叡山口駅近くの吊り橋。高さはないので怖くないですが、結構揺れました。

 もう少し探索してみます。

alt
 ブルージュ洛北の奥にもグラベルが続いているようなので、、、

alt

alt
 飛騨池から先がグラベルになります。

alt
 まだまだ行けそうですが、この時期、日没が早いので欲張らず安全なところで折り返します。この先、少し斜度が急なのと、相変わらずウエットなんで、、、

 周回ルートでライドできるといいんですが、ネット情報を見る限りは自転車では厳しそうですね。トレランで下見が必要かもです。
Posted at 2023/01/18 12:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation