ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年11月11日
木枯らし一号
11/11(土)は、一気に冬の訪れを感じさせる寒さ。近畿地方に木枯らし一号が吹いたようです。先週は夏日を記録するほどの暑さでしたが、この日は上下とも冬用。冬用のウエアだとなんか自転車頑張ろうっていう気にならないのはわたくしだけ?
ひとまず、昼から将軍塚へ。
青龍殿
ウエアはイマイチというものの、それなりに気持ちよく登れた感じで、欲が出てもう少し登ってみることに。
毘沙門堂経由の
小関越え
先週100kmライドしたから、ちょっとだけ体力がついたんですかね、、、 いい感じで、小関越えも登れました。三井寺方面へ下って、
山中越えで戻りました。山中越えの滋賀側は久々。最初のバイパスまでの登りでギヤの選択を誤ってしまい、早々と戦意喪失。
下りは、エンブレの活用を知らない、ブレーキランプを延々と点灯させる下手くそなクルマの後ろにつけてしまい、イライラ、、、 AT限定免許が増えたのか、このような運転が最近、特に多くなったような気がします。
今年は、夏から一気に冬になった感じで、秋を満喫していませんが、体調が良ければ年内はもう少し色々登っておきたいところです。
Posted at 2023/11/14 19:29:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車・サイクリング
| 日記
2023年11月11日
N-ONE車検(1回目)
N-ONEの車検(1回目)を受けてきました。試乗車落ちでしたんで、わたしが丸3年乗った訳ではないですが、走行距離は、ぎりぎり30,000kmに到達せずな状況。
車検前に清滝方面をドライブして、不調なところがないか再確認。強いて言うなら、クラッチ交換したんですけど、まだ若干、異音が気になる時があるくらいですが、クラッチに関してはもういいかなと思っています。
11/5(日)、特に大きな不具合もなく消耗品の交換のみで1回目の車検は乗り切れましたので回収。
11/11(土)、新しい車検証が送られて来ましたんで運転席側の新しい貼り付け位置に貼り付け。四角なのでどのラインに合わせて貼り付けていいかよくわからんです。
この貼り付け位置が意外と運転中気になります。はっきり言って邪魔です。車検切れを防止するために位置を変えたところで、そもそも車検切れ、無車検のクルマの運転手は確信犯でしょ。こういうところのデジタル化はことごとく遅れてますね。
車検にあわせて、
少し気が早いかもしれませんが、スタッドレスタイヤを装着。それに伴って、ホイールがModuloから純正に戻りました。
あと、
試乗車落ち故に、基本現状渡しということもあって、シフトノブの汚れやキズが、中古感を彷彿とさせており気になっていました。ということで、
無限のシフトノブに交換しました。最初違和感がありましたけど、すぐに慣れました。これで、気持ちよく運転できます♪
将軍塚までドライブ。
さてさて、ホンダのHPを見ると、
あらあら、我がプレミアムイエローパールが廃盤!
その他の色はまだ購入できるようですので、N-ONE RS自体が終売ではなさそうですが、イメージカラーを廃盤にするとはホンダも思い切りましたね。まぁ、ほぼN-ONE RS専用色の状況になってしまったことで採算取れないのかもしれませんね。
そんなことで、これまで以上に大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2023/11/11 21:07:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
N-ONE
| 日記
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2023/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 236 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 404 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 124 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 68 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation