ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年02月21日
サンライズエクスプレス乗車記
画像数が多いとスマホでの整理・選別が大変なんですが、ようやく整理できたので記録に残しておくことにします。少し前ですが、サンライズエクスプレスに乗ってきました。昔はブルートレインだのムーンライトだの夜行列車がありましたけど、もうほとんどなくなってしまい、定期運行されているものといえば、このサンライズエクスプレスくらいです。サンライズエクスプレスでさえ1998年のデビューから25年以上経過して、いくら乗車率が良いと言っても車両老朽化もあり、決してこの先も安泰という状況でもないでしょうから乗れるうちに乗っておきましょといったところです。
一応、サンライズエクスプレスのおさらい。サンライズエクスプレスは、サンライズ瀬戸とサンライズ出雲を併結して運行されており、今回は上りの大阪→東京をサンライズ瀬戸の編成に乗車しました。
※JR西日本のHPより拝借
ちなみに下りは大阪に停車しないので東京→大阪は利用できません。まぁ、JRにしてみれば、上りでも大阪までの区間が空気輸送になってしまうので大阪からの乗車はあまり歓迎されないかもしれませんね。ただ京都民がお手軽にサンライズに乗車しようとすると一番現実的な利用区間かなと思います。
乗り遅れは許されないので早めに大阪駅に到着。
出発時刻はと、、、日付が変わった0:33なんですよね、、、 時間潰すのにも苦労します。
待ち時間に、
グランドリーム22号 23:30発 東京行き。7:51東京駅着なので時刻表通りであればサンライズのほうが先着します。運賃は比較するまでもないですが、、、
グランドリーム出雲11号 23:40発 出雲大社行き。このバスが大阪駅のJR高速バスのりばの最終になります。
到着まであと約1時間。まだ、JR京都線の電車は動いています。
日付が変わって発車する列車も残り3本。
0:10発の高槻行が出て、あとはサンライズのみ。したがって、この時間で列車を待っている方々は、必然的にサンライズ利用者となります。印象では、それなりの人数はおられた感じ。
ホームに移動してさらに時間潰して、ようやく到着案内放送が流れて、、、
乗車!
今回は一番安い個室、10号車のBソロを利用しました。もっと安く行こうとすると寝台料金不要、指定席代のみの『ノビノビ座席』がありますけど、雑魚寝スタイルなのと、そもそも指定券確保がかなりハードなようで、、、
こんな感じで、Bソロは狭い個室が並んでおります。
各編成に1両のみの設定です。
今宵の寝床は下段でした。予約時に選択できなかったんでどっちかなぁとは思っていたんですが。
ここだけ見ると、トイレに閉じこもっているみたいですね(笑)
ちなみに上段は、
こんな感じ。
お昼の予約画面ではどの部屋も満室だったはずですけど、何室か空室がありました。なんとなく上段のほうが快適そうにも見えます、、、
1:01 京都駅通過中。進行方向右側の個室なので右側の景色しかわかりません。
1:46 米原駅で運転停車。ここからJR東海区間。ウトウトする時間も増えてきました。寝台列車なので寝ないともったいないんですけど、寝たら寝たで趣味的にもったいないような気がして結局あまり寝ないという流れです。
といっても眠たいのでウトウトして列車が停まっていたらなんとなく写真撮って、、、
2:39 熱田駅?
3:19 豊橋駅
3:45 浜松駅
4:38頃に静岡駅に停車し、以降の停車駅で客扱いを開始。静岡駅発車で目覚めてからはあまり寝ていません。
5:27 沼津駅
5:44 熱海駅
伊豆急行の車両が見えます。
ここからJR東海に入ります。
6時前後、小田原付近を通過中。
サンライズエクスプレスからサンライズを迎えております。
まもなく横浜到着。
6:46 横浜駅
多摩川渡って、いよいよ東京へ
新橋駅通過中。まもなく終点。
7:07 定刻で東京駅到着。
一通り撮影して今回のミッション完了。
→→帰路につづく→→
Posted at 2024/02/22 08:14:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
乗り物
| 日記
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2024/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 237 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 406 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 125 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 68 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation