• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

今年もはじめました

今年もはじめました天候不順で野菜が高いようですので、連休明けぐらいからはじめようとしていたコンテナ野菜を今週から開始しました。去年、ミニトマト、じゃがいも、ニンジンをやって、今年は何にしようかと悩みましたが、ホームセンターの苗の状況もみて、
①ミニトマト
②シシトウ
③ナス
に決定しました。②はトウガラシかもしれません。色々悩んでいるうちに最終何にしたか記憶が曖昧です。^^;
去年のミニトマトやニンジンは種から育てましたが、今年は手抜きと、ジャガイモもトマトもナスもシシトウもみんな「ナス科」なんで、去年と同じ土に植えると連作障害が出そうだったので、「接木苗」をあえて選びました。
一気にプランターがにぎやかになりましたが、水やり、わき芽とり、害虫駆除とか毎朝、忙しくなります^^


シシトウです。


ナスです。
Posted at 2010/04/29 20:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2010年04月25日 イイね!

スクールウォーズ in ストリーム

スクールウォーズ in ストリーム先月、エコポイントの基準が変わるとかなんかで、政府にまんまと躍らされて地デジ対応TVとブルーレイ付きHDDレコーダーを購入してしまいました。でもおかげさまで、念願がかなったことが。

それは、学生時代にVHSに録画していた「スクールウォーズをDVDに変換する」ということです。再放送じゃないやつは、小学校3年生か4年生くらいだった気がしますが、その後の再放送も全部見たんじゃないかというくらいにハマリました。学生時代に、夜中レポート書きながらTV見てると、あっ、また再放送している!! 初回は見逃し、あとから友人にダビングしてもらいましたが、全回録画し、そこから14年・・・ VHSのデッキがご臨終する前(実際はご臨終し、嫁さん実家のお下がりでしのいでいた)にこのたびDVD化が実現しました。イチローが出ていた頃の日産のCMがあったりして、スクールウォーズ以外でも見所満載です^^

このスクールウォーズがストリームの中で鑑賞できるとは自分の中では考えられなかったことです。これで、買い物の待ち時間が苦でなくなりました。





Posted at 2010/04/25 10:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2010年04月24日 イイね!

急行 能登

急行 能登旅行は好きなんですが、なかなか家族と意見が合わなかったり、休みが取りにくかったりして、結局一人で行くことも多々あります。車より電車で行くほうが好きなんで、お金はかかりますけど・・・

電車で行くときも、極力今まで乗ったことのない特急や路線を選ぼうとしますので、まず家族はついてこないです。

2ヶ月前のことですが、平日の休みを利用して、もう廃止された急行 能登(金沢→上野)に乗ってきました。廃止1ヶ月前で結構混んでるかと思いましたが、平日着ということもあり、ガラガラでした。

小さい頃、たまに雷鳥に乗ることがあり、このボンネットがくると「あ~、ダサいのが来た」と残念に思いましたが、廃止されるって聞いてそのボンネットにわざわざ乗りに行く自分にあきれます。

Posted at 2010/04/24 16:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 旅行/地域
2010年04月24日 イイね!

とりあえず受粉したみたい^^

とりあえず受粉したみたい^^

あいかわらず寒い日が続きますが、うちのブルーベリー3号こと、オニールの実の部分がふくらんでいるものがあり、何とか受粉して、全滅はなさそうです。この天候では、今後も油断できませんが・・


2号、ブルーリッジも小さいですがなんとなく実の部分がふくらんできたような気がします。



1号は、品種も不明だし、花も咲かないし、完全に「放置プレー」ですわ。

Posted at 2010/04/24 14:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーベリー | 日記
2010年04月18日 イイね!

受粉したの?

受粉したの?うちのオニールです。ここのところの寒さにはまいってしまいまが、ブルーベリーも同じようで、去年より早く花が咲き始めたものの、その後の成長がイマイチで、さぞかしお困りのようです。受粉もうまくいったかわかりませんが、何か色が悪いような気がします。
Posted at 2010/04/18 09:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーベリー | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation