ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年12月07日
にこにこ餅
体調不良が続いて、すっかり運動しない人に成り下がっていますが、家にずっといてもストレスが溜まるだけなので、どこかへ繰り出したいのですが、特に行きたいところもなく、、、
とりあえず西向いて黄色の相棒を走らせてましたら、ちょうど去年の今頃、にこにこ餅へいったなという記憶が蘇って、行ってみることに。
もちろん逢坂峠経由で。この日は、狭隘区間で何回かすれ違いがあってダメ日でした。
一応、足跡は記録して、、、
にこにこ餅到着。
場所は高槻市というものの京都市と亀岡市の境界になります。あんまり高槻市の感じはしないですが、ちゃんと高槻市営バスが通っています。
にこにこ餅で、よもぎ餅を購入。写真は撮り忘れました(笑)
逢坂峠経由で帰るか迷ったんですけど、この日はダメ日で嫌な予感がしたんで、安全な柳谷観音経由にしました。ただ、ここでも狭隘区間でダンプと交わす羽目になり、これがまた焦りました。行けるし来い言われても、草ぼうぼうの路肩突っ込まなあかんの、こっちから状況わからんですやん、溝あるかもしれんし。やっぱりダメ日だったです。
なんだかんだで、柳谷観音到着。
ここも、クルマ以外でやってくるには難易度が上がるので、観光客はまばら。やっぱり、そういったところのほうが心が落ち着きますね♪
満員のバスに長時間乗って、着いても人、人、人なところに向かう観光客の皆様には感服いたしますわ。
Posted at 2024/12/16 12:19:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
N-ONE
| 日記
2024年12月03日
将軍塚の紅葉
11月中旬からの体調不良に加えて、膝にも違和感が出てきて散歩以外の運動らしい運動は12月に入っても控えています。まぁ、気温もだんだん冬らしくなってきたこともあって気軽に運動する雰囲気でもなくなってきていますが、、、
この日は黄色の相棒で将軍塚へ。前日、何かのテレビで放映されていたんですよね。
スマホXperia 5ⅴで何枚か頑張ってみました。
当然、¥のかかる青龍殿には入らず。これだけの紅葉が見れれば十分です。嵐山なんかと違ってテレビで放映されても観光客がほとんどいないのもいいです♪ 京阪バスも廃止されたこともあって、観光客がここへたどり着くにはタクシー以外だと難易度が上がりますしね。
天気はよかったんですけど、展望台からの眺望はイマイチでした。
12月はクリスマス、クリスマスって盛り立てるのがウザいです。
Posted at 2024/12/15 11:17:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2024年12月01日
ストリームの窓が開かない!
ようやくブログも12月のことを書き始めることにします。うちの奥さんがたまーに乗っているストリーム。ここまで、消耗品交換以外はほぼ致命的なトラブルなく14年以上過ごしてきましたが、『運転席の窓が開かない!』と奥さんからクレームが来ましたんで確認。
あまりに乗っていないから窓がはりついているだけじゃないの?とかいうのを期待したものの、弱々しいモーター音が一瞬聞こえるのでどうもモーターがダメになったっぽい。
自力ではどうしようもないので、ディーラーに見てもらうことにしたものの、点検できる枠がないとかで、、、奥さんが激怒しているということで何とか夕方枠を確保。
夕方まで、紅葉を求めて嵯峨野方面をウロウロ
清滝トンネル手前、愛宕念仏寺の紅葉がダイナミックで綺麗でした♪
さて、ディーラーで診断してもらった結果、モーターの劣化ということで、一旦、復活はしたようです。モーターは取り寄せのようで、修理どうします?ってなったんですが、奥さんの意見は聞かず、独断で修理してもらうことにしました。他の窓だったら修理は見送っていたかもしれないですけど、運転席窓だけに、再発したらストレス溜まりますからね。一層のこと、モーターが御臨終で、復活しませんでしたって言ってくれた方が奥さんへの説明が楽だったんですけどね笑
Posted at 2024/12/12 15:44:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ストリーム
| 日記
2024年11月27日
第一旭 烏丸店
豚骨ラーメンが食べられないカラダになって久しいですが、醤油ベースの京都ラーメン?ならまだ大丈夫ということで、第一旭の新店に朝からお散歩がてら行ってきました。8時からやっているのがうれしいですね♪
京都駅近くの本店は、いつも長蛇の列。個人的にはラーメンに限らずこんなに並んでまで食べたいとは思いません。
新店の烏丸店には9時頃入店、もちろん並びませんでした。
本店は2回しか行ったことないし、もう何年も経っているんで味は忘れましたけど、美味しくいただきました。
ラーメン親爺、第一旭、横綱、来来亭は今のところお腹壊すことなさそうです(笑)
ただ、体調はイマイチが続いている上に、どうも膝の状況もよろしくないんです。なので、このところ、運動はお散歩ばかり。
京都御所の中をうろうろ。
まずまずの紅葉。
夜は久々に北山のパントリーへ。なんとか営業続けてくれているのでたまには行ってあげないと、、、 おつとめ品を狙いに行ったものの、あてが外れて欲しいもの買えず。次回はもう少し早めに行くことにします。
Posted at 2024/12/08 20:39:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2024年11月25日
京見峠へ
自転車は全然乗れていないのですが、スタッドレスタイヤに履き替えたこともあって、ちょっとこの日は京見峠まで繰り出してきました。周山街道を経由して、高雄の紅葉は当然のことながら観光客が多くて、車停めてまでは、、、
氷室別れ。自転車で登る元気と気力なし
京見峠界隈では紅葉はイマイチな感じ
京見峠入口の温度計は13℃。本格的な寒さではないです。
装着してすぐは違和感を感じていたハイドロフィリックミラーもすぐに慣れました。
Posted at 2024/12/06 13:31:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
N-ONE
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 44 )
自動車関連 ( 76 )
運動 ( 237 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 404 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 60 )
花関連 ( 13 )
乗り物 ( 124 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 68 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation