バジルの花など ※一部閲覧注意
なかなかブログの更新ができていないですが、理由が何点かありまして。一番大きいのは、やっぱりやる気の問題。あとは、ブログ用にと撮り溜めしている写真は、スマホのSDカードに収納していたんですが、何年かに一度、容量が一杯になり、消去する作業が発生します。写真自体はグーグルのサーバーにバックアップしているので、消えることはないものの、みんカラのアプリからグーグルのサーバーに収納された写真をブログに貼り付ける作業がとてつもなく面倒なんです。何か方法があるのかもしれませんが、毎回フォルダを選択するのはいいとして、写真がなぜかアトランダムに表示されてしまう(時系列に表示されない)ので、ほしい写真を見つけ出すのが至難の業です。このごろ、ブログ更新をサボったツケもあってなおさら混乱しています。




久々に神明峠
サングラスの修理も終わって、ちょっと自転車に乗る量を増やそうかと、この日は久々に六丁峠→神明峠へ。例によって体力落ちていますから、インナーでゆるゆると登りました。











サングラス修理
6月末からサングラスの鼻パッドが何処かへいってしまったというのを言い訳に自転車もランもサボっていました。OAKLEYの店舗へ行ってみると、鼻パッドとツルの同色樹脂はセットで交換可能とのこと。ただ、このグレーは在庫がなく取り寄せとなりました。待つこと2週間、入荷連絡を受けて修理完了。



大阪万博、、、行きません
気づけば7月も終了。暑すぎてちょっとブログ書く気がなかったんですけど、ぼちぼち再開していきます。












梅雨明けしたので
今年は6/27に梅雨明けしたと思われるという発表がなされました。梅雨明けが早くなったところで、うれしくもなんともないです。さて、遅れ遅れのブログアップ、残っていた6月分を適当に片付けておくことにします。














