• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

2024年も振り返りません

2024年も振り返りません 遅れ遅れのブログアップですが、年またぎは避けたいので簡単にアップして、2024年を締めることにします。もちろん振り返りはせず、淡々と日記を綴るだけです。

 体調は万全でなく、膝の状態もイマイチ、加えて履いていたランニングシューズもボロボロ、、、

alt

alt

alt
 ミズノのウェーブエアロ18というモデルでした。長年、ウェーブエアロを履いてきたこともあって、ウェーブエアロの最新版でも買おうとしたら、どうもウェーブエアロが廃番になっているっぽいんですよね。

 後継モデルもあるにはあるんですがデザインが好きになれず、かと言って他メーカーのシューズが合うかどうかも未知数につき、

alt

alt
 ウェーブライダー28を購入。どちらかというとサブ4向きのシューズではなさそうなんですけど、最近走り込みもしていないし、サブ4どころか完走もできるかどうか怪しいので、これくらいのモデルのほうが現状いいんじゃない?っていう判断。

 重い腰を上げて、久々のラン。
alt
 東へ走り、

alt

alt

alt

alt
 真如堂へ。

 続いて、永観堂。
alt

alt

alt

alt
 さすがに紅葉は終わっていました。

alt
 6分/kmのペースで10kmランするだけで疲れました、、、

alt
 N-ONE、洗ってあげたいけど、寒いし、気力もないので、、、汚さが目立つのは天井だけなんで、見なかったことにして新年を迎えることにします。
Posted at 2024/12/30 20:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2024年12月22日 イイね!

年内は積雪なし

年内は積雪なし 12/22は平地でも積雪があるかもとの予報でしたんで、積もってくれるとスタッドレスタイヤの優越感に浸れるところでしたが、早朝から繰り出したものの結局積もることはありませんでした。


alt
 別日の画像ですけど、朝は3℃以下に冷え込んで、N-ONEは寒いと言っていますが、、、
年末までも寒くても積もることはなさそうです。

〈おまけ〉
 ガストで半額セールをやっていたので繰り出してきました。
alt

alt
 これで755円なら安いですよね。100円でドリンクバーもつけることができたんですが、あえてガマン、、、
Posted at 2024/12/30 19:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2024年12月16日 イイね!

パワーウィンドウ修理完了

パワーウィンドウ修理完了 運転席窓が開かなくなったストリームですが、この日、モーター取り寄せの上、修理完了となりました。ビフォーアフターですが、全然差を感じませんでした笑

 また、ガソリンが値上げするとかで、給油。

alt
 いつも10km/Lを切っている燃費も、このところ義父さんの体調不良で病院へ奥さんがお世話のために距離を乗るようになって、11.6km/Lまで伸びていますね。

alt
 満タンで43.48入りました。N-ONEとはタンク容量が倍ほど違うので、当然のことながら注油量も多いですねぇ。

 まぁ、初代マジェはタンク容量80Lだったので、親の¥とは言え、学生が気安く『ハイオク満タン』なんて生意気なこと言っていたのも懐かしき思い出。

alt
 ところで、セルフのスタンドで注油しようとした時、N-ONEと比較してストリームは、給油口にノズルを差しにくいんですが、なんかサイズとか形状が違うんですかねぇ?

alt
 こちらN-ONEの給油口。パット見では差異はないんですけど、、、
Posted at 2024/12/27 13:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2024年12月09日 イイね!

愛宕山初冠雪

愛宕山初冠雪 12月に入って冷え込む日が多くて先月までの暑さは何だったの?っていう感じ。この日も冷え込み厳しい中を広沢池までお散歩。



alt
 広沢池は12月に入って池の水を抜いて鯉揚げが始まっています。

alt
 こんな感じでこの日、愛宕山山頂付近が白くなっており、富士山の初冠雪日は気象台から目視で冠雪が確認できた日のことのようなので、それにちなんで、今年の愛宕山の初冠雪は12/9とさせてもらいます。

alt
 近くの草むらに猫さんがいました。犬か猫かどちらが好きかと聞かれたら、猫のほうが好きです♪
Posted at 2024/12/21 20:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月08日 イイね!

東本願寺をお散歩

東本願寺をお散歩 体調不良ながらもそれなりに続けているお散歩もどこへ行こうか迷ってしまいます。まぁ、ランニングでも思いつきでルートを決めていることも多かったんで同じようなもんですね。この日は、京都駅に向かいながら、ふと東本願寺の中が気になり立ち寄ってみました。何気に中に入るのは初めて。中に入ると言っても、境内に入っただけで建物には入っていませんが、、、


alt

alt
 境内で、こんなに紅葉が映えるところがあったのは意外でした。

alt
 帰り道、大きな虹が見えたのですが、もともと薄かったこともあってスマホでは画像におさめるのは難しいです。

 別日ですが、
alt
 こんなところもお散歩。山の紅葉もきれいですけど、青空に映える黄色のイチョウもなかなかのものだと思います。
Posted at 2024/12/20 07:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation