2019年 お盆休み後半戦
台風だ何だかんだで何もできないので、お盆休みも8/15(木)までとあって、早速、まとめに入ります。















K練、BRM810松阪300km参戦などなど
お盆休みなのでいつもより長めに書きます…



















2019年も8月に入ったぞ~
8/2(金)、朝の5時過ぎの大津 皇子が丘公園のファミリーマート。平日だというのに、京都を4時半頃に出発してヒーコラ、逢坂山を越えて滋賀入り。というのも、ショップのお仲間のK坂さんと会社の後輩J氏が結託して!?このところ、山中越えで朝練をしているんですよね。ストラバをみてると、タイムも自己ベスト更新し、何やら速くなってきてるし。万が一、山中越えのわたくしの自己ベストを上回るようなことがあると、またTN氏に弄られるので、早めに手を打っておかないとマズイということで、敵陣偵察活動ってなところです(^-^)
















祇園祭も終わり梅雨も明けましたが…
今年も祇園祭の手伝いや巡行の時の儀式の練習など普段の業務との両立が大変だったんですが、何とか終了。祭りという性格上、何かと飲んで食べての機会も多く、少し体重が増加傾向でございます(>_<)












Aeolus XXX4いいですねぇ~(^-^)
長崎出張明けの7/20(土)は、出勤日。何か、土曜日出勤は気分的にいつも通り電車乗って通勤したくないんですよね。細やかな抵抗というか…(笑) 降水確率は高めでしたけど、降ったら降ったで別に構わんわと自転車で向かうことに。流石にAeolus XXX4を装着したEMONDA SLRを長時間、会社の駐輪場(部外者がアクセスできる)に置いておく勇気はないんで、クロスバイクのFX3でパソコンやら出張の書類を満載したメッセンジャーバッグ背負ってヒーコラとコギコギ(;´д`)







