• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

1人で大阪D

1人で大阪D こんちわ、ひでぼんです。

今日は休み・・・しかし妻は仕事で私一人することが無くどうしようかと思案していたんですよ~天気は良いのでふらっと出掛けようと思い、そういえばハイタッチドライブの道の駅の大阪府があと一ヶ所でコンプリートだと気付き行って見ることにしました。

最後の場所はとっとパーク小島と言う場所で大阪の最西端の岬町に位置していて約75キロ、10時半に出発して一般道で3時間位かかって1時頃に到着しました。(写真は駐車場での愛車です)

こちらの道の駅は、関空工事の土砂積み出し桟橋を工事終了後に海釣り公園として使っている面白い場所で、休日等は大混雑する人気スポットみたいです、今日はさすがに待つ事は無かったですが釣りをする人がかなり来られていました。(写真が桟橋です、かなり沖まで出ていますよ)


桟橋の上には食堂とお土産物屋がありました、魚の色に塗られていて愛嬌抜群でした。


食堂では、このあたりで撮れる魚介類で刺身定食や天婦羅定食・丼等を提供してくれています、私はタコの天ぷら定食(ここで撮れるのたこで作る数量限定品)と言うのを頂きました、タコがコリコリしていてとても美味しかったです。


お腹が一杯になったところで家路に付きました、流石に帰りは高速を使って16時頃家に到着です、トータル150キロ、6時間のの一人ドライブでした、面白かったですがやはり二人の方が楽しいです(汗)

では、今日はこれで
ブログ一覧 | 大阪府ドライブ日記 | 日記
Posted at 2015/03/04 19:41:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

穴場
SNJ_Uさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

朝活⑬。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年3月4日 20:00
一人ドライブもたまには良いけど、やっぱり誰かと一緒が楽しいですよね✨
コメントへの返答
2015年3月4日 20:14
こんばんは、ナミさん!

そうなんですよ〜1人も良いけど、やはりワイワイしながらの方がより楽しい気がします。

平日の休になっちやったのでしょうがないです(≧∇≦)
2015年3月5日 20:21
一人ドライブいいですねー(^ー^)
休日のスカイライン運転席は、日常を忘れられる特別な空間ですよね♪
コメントへの返答
2015年3月5日 21:51
毎度(^-^)/

長い間乗らないとちょっと遠出がしたくなるんですよね〜スカイラインって!
それに、車走らせてる時は嫌な事とか忘れてますからね〜でも、1人より隣に乗ってもらってワイワイしながらの方がいいです(≧∇≦)

休みが平日になってしまってしょうがないんですけどね(>_<)
2015年3月6日 16:58
対人関係に疲れた自分としては一人の方が楽ですね。(笑)
コメントへの返答
2015年3月6日 19:15
毎度(^-^)/

1人より気の合うものと一緒が楽しいよ〜へい君、まあその気の合うってのを探すのが大変なんですがね(>_<)

プロフィール

「平群~中町D http://cvw.jp/b/740884/48588108/
何シテル?   08/08 19:02
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation