こんにちわ、ひでぼんです。
先日のドライブ中の妻との会話・・・「う~ん、どうしようかな~」・・・『何を???』・・・「いや~やっぱりオーディオのツマミは以前に付けてたシルバーの方がええんちゃうかな~って思てんねん・・・でもそれを付けるとコンソールがキラキラ過ぎる気がしてな~」・・・『そやね~ここがいらんねん、これを付けた時から私はそう思っててんけど、揃えすぎていやらしいねんわ~』 と即座にシフトパネルのカーボンパーツを指さして言われてしまいました(汗)
さらに・・・『気に入って付けてたから言わんかったけど・・・付けた時から前のシルバーの方が良いんちゃうかな~って思ってたよ・・・一度外してみたら~やりすぎになってんねん多分・・・パパは付ければカッコ良いって思ってるとこあるからな!』・・・「そ・・・そうか~そうかも知れんな~」・・・自分でも妙に納得して妻の言うとおりに換えてみることに・・・それが下の写真です。
シフトリングのカーボンは取付の時に接着してしまったので外せませんが、妻の言う通りグッと良い感じになった気がします・・・パーツが出ていると全部買って揃えてしまうよりセンスが大事って事ですね・・・まだまだ修行が足りませんわ(爆)・・・では、今日はこれで・・・(汗)
整備手帳にコンソール周りの変更アップしてみたので良かったら見て下さいね。
ブログ一覧 |
スカイライン日記 ( 装備・変更点検等 ) | 日記
Posted at
2017/02/06 19:25:17