
こんにちわ、ひでぼんです。 昨日の夕方にアマゾンで注文していた格安のペダルセットが届いたのがこのブログ悪戦苦闘の始まりでした、そもそも格安の値段で海外発送、ちょっとヤバい匂いがしたのですが純正品はとても買えないので思い切って購入し箱を開けたのがタイトル写真です…ペダルが3つ入っているだけで取り付けの説明とかは一切なし(汗)…どうするのか全く分からずに途方に暮れてしまいました…こうなるとみんカラの整備手帳を参考にして取り付けるしかないと思い立ちいろんなところを訪問して何とかABペダルを取り付けました。(実はAペダルの取付はとんでもない間違いをしていたことが後日わかりますが…) そしてフットレストの取り付けに…フットレストは車に取り付けられているプラ製のフットレストを外して被せるように取り付けるのですが…何と下の写真の場所のネジが見当たりません、この場所のネジはフットレストの固定のネジも兼ねているのでこれが無いとどうしようもありません…(爆)
多分ドラレコか何かを取り付ける時に外してはめ忘れたのではないでしょうか…急いでDに電話すると、「見ますので持って来て下さい」との事、休みだったので今日の朝一番から行って来ました、新しいネジを付けるついでにフットレストを取り付けて貰ったのですが、ステーの角度が少し違っているみたいで一時間程担当のDと悪戦苦闘し少しフットレストのネジ穴を奥に曲げるように修正の末ようやく取り付けられたのが下の写真です。
そしてブログをアップしたところ…sumayuyuさんからコメントを頂き何とAペダルはツメを曲げて固定するのではなく中敷き本体とも両面テープで固定するとアドバイスを頂き大急ぎで外してやり直しました(中敷きを処分せず取っておいてよかったです…爆…sumayuyuさんアドバイス有難う御座います)
とんでもない勘違いと悪戦苦闘を経て出来上がったのが下の写真です。 自分の失敗でAペダルは傷だらけになってしまいましたがそれを差し引いてもなかなか良い感じになったと思いますし、フットレストが大きくなってとても楽ちんです。
整備手帳にもアップしておきますので良かったら見て下さい、では今日はこれで…
ブログ一覧 |
ザ・ビートル日記(装備・変更点検等) | 日記
Posted at
2017/09/23 15:40:22