
こんにちわ、ひでぼんです。
今日はレグノについて少しお話します、先月家族旅行に出かけた時の話なんですが、娘がこう言います「車何か変わった?」私…『変わったと言えばタイヤかな~』「そうなんや~」『どうして?』「ん~何て言ったらええかわからんけど、これなら酔わんわ~!」
そうなんです、うちの娘乗り物酔いをする方で、ビートルになってからは後ろの座席には乗ると必ず気分が悪くなり3人で出掛ける時には娘が前席に乗って移動するようにしていたんです(比較的前席が良いというだけで体調の悪い時とかは駄目のようですが…)、その為娘はあまり家族で出掛けなくなり(お年頃ってのもありますが…)、家族旅行も参加しなくなっていたんです、今回はコロナで近県旅行と言う事で一緒に来たのですが、この乗り心地ならばまた旅行に一緒に行っても良いという事なので、乗り心地の改善と言う事についてはレグノって凄いな~と改めて感心した次第です。
それと…私は下の写真の様にレーダー探知機を取り付けているのですが…
運転していると、度々接触が悪くなり途中で電源が落ちていたんです…友達から頂いた古い機種なのでそろそろ限界かな~と思っていたのですが、最近はいたって好調、不思議に思っていたのが娘の言葉で気が付きました、車が揺れてソケットの電源部分が緩んで接触不良で止まっていたのがレグノに交換して乗り心地が改善されてソケットが緩まなくなったのだと…
家族の皆が別の意味で体感できるというのはやはりレグノ凄いです、では今日はこれで。
ブログ一覧 |
ザ・ビートル日記(雑談・つぶやき等) | 日記
Posted at
2020/09/17 18:21:01