• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

Sソックス!

Sソックス!こんにちわ、ひでぼんです、今日は発注していた布製タイヤチェーンが届いたので取り付けてアップしますね…届いたのは中華製の布製タイヤチェーンでとても軽量コンパクトな商品になります、私の場合ほとんど雪とは無縁の環境なのですが車中泊を始めたので万が一の予防の為に購入した次第です、中華製なので一度取り付けてフィット感を見てみる事にします…結構に厚みのある布チェーンをタイヤに半分被せてタイヤを半回転させて残りを被せて出来上がり…ものの10分もかからず装着出来ます、外すのはもっと簡単で突発の雪に重宝しそうです。

袋を開けた状態…


上を被せて、半回転…


そのまま被せて…


形を整えると完成…


デザインもなかなか洒落てます…


収納もラゲッジネットにコンパクトに収まりました。


使わないのが一番ですが無い不安が解消されて満足です、では今日はこれで失礼します。
Posted at 2025/01/12 15:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

ナビバイザー

ナビバイザーあけましておめでとうございます、ひでぼんです…今日は発注していたナビバイザーが届いたので取り付けてアップしますね…届いたのはYACさんのイージーナビバイザーという差し込み式のバイザーになります、フリード君、ハザードスイッチとナビの隙間が小さく貼り付け式のバイザーは取り付け出来そうになかったのでナビと本体の隙間に差し込むこちらのパーツをネットで探して購入した次第です、現在はカタログから外れているので製造中止になっているパーツです。

パッケージから取り出すと、プラパーツの上・左右部分をゴムで止めてあるいたってシンプルなもので差し込み部分に隙間テープを貼って差し込めば完了です。


ナビの角の部分のゴムをアールに沿って上手くはめ込むと、ハザードスイッチとも干渉せず、ナビコンソール素材の雰囲気とも良くマッチしていて純正かと見間違えるくらいのフィット感で満足です。


たださすがにハザードスイッチは少し押しにくくなりましたがこの位は許容範囲です(笑)…今年もこんな感じでアップしていきますのでよろしくお願いいたします、では今日はこれで失礼します。
2024年12月26日 イイね!

小ネタ色々⑭

小ネタ色々⑭こんにちわ、ひでぼんです…今日はシートベルトストッパーとシートベルトバックルカバーを交換したのでアップします。(タイトル写真)まずはシートベルトストッパー…ベルトの圧迫感を緩和する私にとって無くてはならないパーツでずっと取り付けています、壊れるものでもないので車を買い替えるたびに外して再装備していたのですが、20年位使っていたのでメッキ部分がくたびれて来たのと、磁石でバックルを固定出来るはずが磁石の力が弱くバックルが固定出来ないので交換することにしました、なので今回は磁石ではなくフック付きにしました。

以前のストッパー…メッキが剥げてしまっています。



お次はシートベルトバックルカバー…中華製のスエード調ロゴ入りカバーを買って取り付けていたのですが、ベルトで擦れてスエードが剥がれて見るも無残な姿になったので今回は国産のかっちりしたシリコンバックルカバーに交換です、購入時はイイ感じだと思ったのですが…


9ヶ月後、擦れてボロボロです…


なので国産のシリコン製バックルカバーに交換しました、1回り大きくなりましたが後付け感も無くイイ感じになったと思います。


さて、今日で私の2024年、フリード1年目の日記は終了です、今年一年閲覧・コメント・イイネ有難うございました~では、今日はこれで失礼します、皆さん良いお年をお迎え下さい、来年もよろしくお願いいたします。
2024年12月24日 イイね!

小ネタ色々⑬

小ネタ色々⑬こんばんわ、ひでぼんです…今日は100均で購入したもので車に使用している物を紹介していきますね。

まずはタイトル写真のシリコンのトレイになります…私センターコンソールボックスを設置しているのですが、そこにティッシュが入らないのに蓋に穴があいている物入があるんです…そこの穴をすべらないシートを買って塞いでいたのですがシリコントレイがサイズがぴったりだったのでこちらに交換した次第です、全く違和感が無くてとても気に入ってます。

右が穴のあいた蓋、左がすべらないシートをサイズにカットして…


プラバンもカットして、両面テープで固定…


こんな風にしていたのですが…


トレイのサイズがぴったりだったので交換した次第です…満足満足


続いてはプラBOX色々…セリアに以前売っていたものでロゴがアウトドアっぽかったので購入して工具等を入れていたのですが、大型の工具箱を買ったので他の用途に使用することにしました。


平たいのは車中泊用の歯磨きや・耳栓・ブラシ・ハンドタオル等を入れて…


グローブボックスに…イイ感じで入ります。


後の2つは、車中泊用のコンセントと大型のゴミ袋を入れてラックに積んでます。


どれもサイズピッタリで満足です、では今日はこれで失礼します。
2024年12月23日 イイね!

Sカバー交換

Sカバー交換こんばんわ、ひでぼんです…今日はステアリングカバーを再度交換したのでアップしますね…何故交換したかと言うと、時計の金具か何かを引っ掛けたのかキズを作ってしまって気になってしまい交換した次第です、ちょっとのキズだったのですが気になると駄目ですね~気に入っていたのに残念です、因みに1年で3回目の交換…今度のは長く使おうと思います…気に入っていたのなら同じのを買えばよいのにオートバックスに行ってみると浮気心が出てタイトル写真のステアリングカバーを購入してしまいました~汗

今回のカバーは錦産業さんから出ているグリップ力に拘ったタイプになっていて裏面に凹凸がありとても握りやすくなっていたり10時10分の位置が少し広くなっていたりして掌が置きやすくなっていたりします、カラーはボディに合わせてグリーンをチョイスしてみました、2トーン好きだし良いかな~と思っています、裏面…


取付後…


交換前…


キズの付いた部分…


では今日はこれで失礼しますね。

プロフィール

「変更ばかり旅 http://cvw.jp/b/740884/48627459/
何シテル?   08/30 18:37
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation