• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

永源寺温泉D

永源寺温泉Dこんばんわ、ひでぼんです…今日は滋賀の道の駅と温泉を巡って来たのでアップします。

行程は…自宅→一般道→近畿道→名神→一般道→せせらぎの里こうら(散策)→一般道→道の駅あいとうマーガレットステーション(昼食)→一般道→道の駅奥永源寺渓流の里(散策)→一般道→永源寺温泉八風の湯(入浴)→一般道→道の駅アグリ―パーク竜王(散策)→一般道→名神→第二京阪→近畿道→阪神高速→一般道→自宅の予定で8時半に出発しました。

途中の大津SAで休憩しここで珍しい沖縄ブルーアイスを食べてせせらぎの里こうらを目指したのですが…(↓は大津SAで食べた沖縄ブルーアイスで塩ちんすこう味と沖縄黒糖味)


せせらぎの里こうら付近の料金所が閉鎖で1つ前の料金所で降ろされた為に時間がかかるので今回は断念し、あいとうマーガレットステーションを最初の目的地に変更して11時半に到着しました。


施設を色々見て回っていると…


近江牛の岡喜さんのお店がオープンしていたので入ってお昼を頂く事にしました。


近江牛のハンバーグ定食、わさびソースでとても美味しかったです。


お腹一杯になり満足しすぎてスタンプ押印するのを忘れかけたのですがギリギリで気付いて次の奥永源寺渓流の里に向かいます…30分位で到着、小学校を改装した面白い道の駅でまずはスタンプを押印してから見て回り次の温泉に向かいます。


押印したスタンプ…


20分程で到着です、こちらの温泉は和歌山の私のお気に入りの温泉と同じ系列の温泉で岩盤浴も通常料金で入れるし、JAF会員だと一人300円も引いてくれて大満足でした。


↓岩盤浴


温泉(HPより)


ホカホカで最後の道の駅アグリ―パーク竜王に…30分位で到着です。


コーンドレッシングや卵・唐揚げ粉等を買い…


帰路に着き18時半頃家に…トータル250キロの楽しい滋賀ドライブでした。


奥永源寺渓流の里以外のスタンプもフォトアルバムにアップしていますので良かったらみて下さいね、では、今日はこれで失礼します。
Posted at 2025/06/20 22:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀県ドライブ日記 | 日記
2025年06月15日 イイね!

小ネタ色々⑰

小ネタ色々⑰こんばんわ~ひでぼんです、今日は発注していたパーツが2つ届いて取り付けたのをアップしますね。

まずはタイトル写真のフューエルリッドオープナーになります、この商品ハセプロさんから新型フリード用に発売された商品なのです、1枚440円もするし合わないと嫌だなーと思ったのですが楽天のポイント(680P)があったので、フューエルリッドとボンネットオープナー用にブルーとレッドの2枚を注文した次第です。

取付前…


取付後…ボンネットオープナーの車の柄を白に塗ろうかと思ったのですが狭くて私には無理そうだったので諦めて貼るだけにしましたが、分かりやすくなってイイ感じになったと思います。


2つ目は汎用の肘置きパッドになります…私、ドア側の肘置きにあまり肘を置くことが無かったのですが、助手席の妻が置いているのを見て設置してみようと思った次第です。


無難なブラックでウレタン製、仮置きしてみると少しはみ出すので粘着シートをカットしてから設置しました、設置前…


設置後、少しはみ出していますが許容範囲だし、黒の色目も内装と変わりなくイイ感じになったと思います。


設置後妻を乗せてみて「何か変わったの気付く…」と聞いてみると『えっ、何々~』と肘を置きながら探しています「肘、肘~」というと『あっ、言われたらフワフワしてたわ~付けてくれたんや、ありがとう』と喜ばれました(汗)…その後オートバックスに寄って夏用(7~9月)のエアースペンサーを買いに行くとMINIの詰め替え用にボタニカルシャワーが新発売されていたので購入して帰りました。


エアースペンサーMINIはメーカーが推しているみたいで缶タイプに対応した商品が沢山発売されるので嬉しいです。


では、今日はこれで失礼します。
2025年06月14日 イイね!

葛城~唐古D

葛城~唐古Dこんにちわ、ひでぼんです…今日は妻と奈良県の道の駅を巡って来たのでアップしますね。

行程は…自宅→一般道→近畿道→南阪奈道→道の駅かつらぎ(買い物)→ロピア橿原店(買い物)→一般道→道の駅レスティ唐古・鍵(昼食)→一般道→道の駅なら歴史文化村(スタンプ押印)→一般道→名阪→近畿道→一般道→自宅の約100㌔、9時半に出発して30分程の運転で最初の目的地かつらぎに到着です。(タイトル写真)

ここでは夕食にと柿の葉寿司と珍しい生素麺等を買い次のロピア橿原店に…お肉が安くておいしいスーパーで1週間分のお肉をとメガバーガーというとてつもなく大きいバーガーがあったのでお昼に唐子の横の遺跡公園で食べようと購入して道の駅レスティ唐子・鍵に向かいます、30分位で到着しました。


到着した時点で天気は雨…遺跡公園での昼食は諦めて休憩スペースで頂きました、ロピチキにベーコン、ハンバーグが2個、レタスが入ってサイドに唐揚とポテト…片手で持てない位のバーガーでお腹一杯になってしまいました、妻も買ったのですが半分しか食べれずに持って帰る事に…二人で半分づつで丁度良かったかもです。(汗)


お腹一杯なので唐古ではスタンプだけ押して次に…30分位で到着です。ここの道の駅では奈良の文化財の修復作業が見学できたりするのでそれを見たり、物産展をみたりして楽しみました。(メガバーガーの影響でここでも見るだけになってます)


今日はそのまま帰路に着き15時頃家に到着、↓は今日の戦利品たち…


走行ログ…


スタンプ、他のはフォトアルバムにアップしておきます。


ブログ打っていたら発注していたパーツが届いたので取り付けて明日にでもアップします、では今日はこれで失礼します。

Posted at 2025/06/14 17:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記
2025年06月07日 イイね!

兵庫道駅SR

兵庫道駅SRこんばんわ、ひでぼんです…昨日兵庫県の道の駅めぐりに出かけてスタンプを押そうと行ってみると、兵庫道の駅スタンプラリーという企画が行われているので近畿のスタンプラリーと一緒にはじめてみることにしました。

この企画は兵庫の36の道の駅を6個づつ6つの地域に分けていて6地域の1ヶ所(計6か所)でも達成すれば6地域達成賞に応募出来抽選で108名に2000円の商品券が当たり、全地域を達成すると特賞30000円の特作品が当たるという企画になっています。

達成賞…


期間は2025年4月1日から2026年2月28日まで興味のある方は兵庫の道の駅でスタンプ帳貰って参加してみて下さいね~


私は冬までに北部の地域に出掛けられれば6地域は達成できるのではないかと思っています、では今日はこれで失礼します。
2025年06月06日 イイね!

大沢~吉川D

大沢~吉川Dこんばんわ~ひでぼんです…今日は、妻と兵庫県の道の駅を巡って来たのでその様子をアップします。

行程は…自宅→近畿道→名阪→一般道→箕面グリーンロード→新名神→一般道→道の駅いながわ(散策・軽食)→一般道→道の駅フルーツフラワーパーク大沢(散策・買い物)→一般道→道の駅よかわ(昼食・入浴)→一般道→中国道→近畿道→一般道→自宅の約150㌔、9時半に出発して1時間半の運転で11時に道の駅いながわに到着です。

金曜日だというのに駐車スペースはほぼ満車…最近の道の駅は凄いです。↓の写真は、いながわでの愛車


ここでは美味しそうな地鶏のチキンカツや牛かつを購入してコロッケとミンチカツを頂きました、但馬牛が入っていて美味しかったです。


パンとケーキも美味しそうだったので購入して次のフルーツフラワーパーク大沢に向かいます。


40分程のドライブで到着です(タイトル写真)↓は駐車場の愛車。


ここフルーツフラワーパーク大沢は関西最大級の敷地の中に直売所、カフェ、ベーカリー、温泉、遊園地、ホテル等盛りだくさんの施設があり1日中過ごせる道の駅になっています、まずは直売所で買い物…ラーメンを購入しました。


直売所の横には、足湯…


ホテルは何と宮殿のよう…


ホテルの温泉はこんな感じです(HP画像より)今日は吉川の温泉に入るのでパスしました。


色々見て回って次のよかわに向かいます…14時半頃到着しました、こちらの道の駅は2025年4月に道の駅になったばかりの施設ですが以前からあり、ここの温泉と直売所が好きで何度か訪れていた場所になります、直売所は山田錦の郷と呼ばれていて日本酒が沢山売られているんですよ~当然目当てはそちらです。


お酒買って温泉に…


お風呂の前に、ミンチカツを食べただけだったので遅い昼食を頂く事にしました、播州百日鶏を使った山田錦丼、味噌とマッチしてとても美味しかったです。


そして温泉…ここの温泉は炭酸の含有量が凄い量で源泉の湧出口の近くだとむせるくらいの匂いがします、でもそこが良いんですよね~ぬるめの温度でじっくり入って暖かい内風呂にザバっと入ると最高に気持ち良いです。(HP画像)


サッパリして帰路に…途中の名塩SAで休憩を取り17時半頃家に到着しました、↓は今日の収穫。


走行ログ…


よかわのスタンプ、他のはフォトにアップしておきます…どの道の駅も面白い所なので良かったら行ってみて下さいね。


では今日はこれで失礼します。
Posted at 2025/06/06 23:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変更ばかり旅 http://cvw.jp/b/740884/48627459/
何シテル?   08/30 18:37
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
1718192021 22 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation