
こんにちわ~石川に旅行に行ってから全く何も無かったひでぼんです、気が付いたら2週間以上もみんカラ放置状態でした・・・(汗)
さてさて今日はちょっと小細工をしてみました~(笑)
タイトルの写真は・・・皆さんご存知のとおりスカイラインのエンジンルームですよね~ノーマルでもなかなか格好良い感じで気に入っているのですが・・・私は一つだけ何とかならんかな~って思っていた物があるんです・・・それは・・・中央に燦然と輝くラジエターキャップなんですよね~ここだけ何となく安っぽい気が(汗)・・・それで、ニスモのキャップ捜したりして頑張ったのですが、V36には適合せずに断念・・・どうしようかと考えてこのパーツに行き着きました。
何かというと・・・ラジエターキャップカバーなるものなんですよね、これ・・・このパーツ自体は大昔からあって(日産の適合は、何と1988年以降の車となっています)、過去にも買って付けていた事があるのですが、最近は見かけなくて絶版になっているのだろうと思っていたのですが、この前オフ会に行った時にP号に装着されていたのを見てまだ売っているのを知ってネットで捜してポチッとしてしまいました、Pちゃんのは赤だったので色を変えてブルーを注文してみました。
このパーツただノーマルのキャップに被せるだけのお手軽パーツで取り付け後はこんな感じになります・・・ちょっと小細工って感じでしょ・・・ここ以外は何も変わってないですからね(ブラックがあったらよかったですね~笑)まあ、自己満足ですから良しとしましょう!
もう一つは、ちょっと大物です(笑)・・・キュリオスさんからシルバーカーボンでいろんなカバーが発売されているのですが、今度シフトパネルのカバーが発売されたのでまたまた発注してしまいました、ショップの写真だとこんな感じになるそうです。
見本の写真だと何故かウッドパネルに装着されているし、シフトの皮の部分もグレーでイメージしにくいのですが(シルバーにシルバーは見にくいと思ったのですかね)・・・いい感じになると思います、到着が待遠しいですが例によって1ヶ月位かかるみたいですので到着したらまたアップしますね、では今日はこれで・・・追信、今年は全国オフ一寸行けそうに無いです・・・3年連続で行っていたのですが・・・う~ん残念・・・(もう少し頑張ってみますけどね・・・)
Posted at 2013/09/21 15:25:08 | |
トラックバック(0) |
スカイライン日記 ( 装備・変更点検等 ) | 日記