• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

悪魔の梯子段

悪魔の梯子段このタイトルでピンと来た人は、かなりの車好きですよ・・・私たちの年代のね・・・というわけで、今日も懐かしいCM編です・・・ここからはCMで喋っているナレーション書いてみますね・・・ラリーの神様が認めた新型スターレット悪魔の梯子段に挑戦・・・これがスーパーレスポンスEFIだ!この猛ダッシュ!流石コンピューター制御の急加速だ!・・・トヨタ1300・・・スタ~レット!ジャン・・・この車のCMに当時の私はやられました~これにときめいてこの車買いましたから(笑) 今見ると突っ込みどころ満載ですが当時の私はこんな走りが出来るんだーと思ってましたから単純に(笑)・・・ちなみにラリーの神様と呼ばれている、オベ・アンダーソンさんは、つい最近まで、トヨタのモータースポーツの総監督みたいな事やっておられましたね・・・もう亡くなられたと思います(多分・・・)でもこの後のCMから急に軟弱になるんですよね・・・「一番初めに私を乗せて」と彼女は言ったと言うナレーションの流れる中・・・新車のシートカバー外す俳優のやつに・・・なんだかな~って感じでしたよ、当時は・・・ちなみに私もう一台CMで買った車があるんですよね~(笑)それはまた今度、ではでは!
Posted at 2010/12/16 14:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔の愛車思い出話 | 日記
2010年08月11日 イイね!

リバティの話

リバティの話これで最後の昔話ですよ~エスクードでさんざん妻の機嫌を損ねてしまった為に次は全面的に意見を取り入れてミニバンと言う事になりました…丁度リバティの70周年記念車が出ており、合皮のシートと、おじさん憧れのデジタルメーター(ソアラのイメージです)に惹かれて決めました…妻も日産はラシーンで好印象なので直ぐにOKでしたよ、(妻を日産好きにしたラシーンは凄い、これがスカイラインに続くんですから)最初はCVTに戸惑いましたがそれ以外は皆満足で7年も乗ってしまいました。走行距離はたったの24000㌔!でしたがそれ以上に思い出深い車です、パーツはレビュー見て下さいね!…写真は家に唯一あるリバティが写った写真なんですが何故家族全員が写ってるか謎です、撮ってもらった記憶無いし、うちには三脚ありません…う~ん、不思議(*_*)

Posted at 2010/08/11 07:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔の愛車思い出話 | クルマ
2010年08月05日 イイね!

エスクード話

エスクード話またまた昔話です、ラシーンに乗って、4駆にはまってしまうと…本格的なのに乗りたくなってしまい妻に頼み込んで買い替えたのが、このエスクードです、見晴らしのいい座席、大きなボディ、パワフルなエンジンと申し分ないはずだったんですが…本格的過ぎて我が家には向かなかったみたいです(;^_^A フレームの上にボディが乗っているため(トラックタイプですね)凄く揺れたり、LSDが付いていなくて普通に4駆でアスファルトをゆっくり走れなかった(内輪差で低速時にブレーキかかるんです)のでずっとFRで走ってたりと私の勉強不足も原因です(^^ゞ それに加えて妻と座席の相性が最悪で、二度とスズキは買わないで!とまで言われています(スズキ車の方ごめんなさい、妻の意見ですからね、あくまで)ラシーンとの相性が良かったので、なおさらでした…私は楽しかったんですが、なかなか上手くいきませんね、車選びは(^^ゞ
Posted at 2010/08/05 07:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔の愛車思い出話 | クルマ
2010年08月01日 イイね!

クラリオン!

クラリオン!ネット徘徊していて、思わず懐かしくて写真ブログにアップしてしまいました…25年前、初めて買ったデッキと同じやつです! クラリオンのシティコネクション(^-^) 1番上がカセットデッキ、2番目がイコライザー、3番目がパワーアンプでシルバーボディが眩しかったです。…他に別売りでFMチユーナもあったなぁ…今では全部で1個のユニットになってますけどね(カセットでも無いし…)25年の進歩にビックリです(*_*) 因みにこのデッキ取り付けるまでは、家のカセットデッキ持ち出して車でかけていました(^^ゞ 今ではとても想像出来ないですよね(^^)v 話し変わりますが先月のPVトータル30000越えてました(*_*) こんなつまらないブログ見ていただき本当にありがとうございます!
Posted at 2010/08/01 09:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔の愛車思い出話 | 日記
2010年07月28日 イイね!

マイル表示!

マイル表示!また昔の車ミニのお話です。…私のミニのメーター、マイル表示の方が大きく書いてあったんですよ、(1㌔が1.6マイルだったと思います50マイルが80㌔って覚えてましたから)見にくいんでほとんど見ずに運転してたんですよ全速でも80㌔位しか出ませんでしたから(^-^)で、そんなミニが車検を受ける事になったんですよ、ミニのショップなんて行って検査受けるお金なんて無いので、スターレットの車検受けてた整備工場(マンガに出てくる整備工場を想像して下さい、トタン屋根の)に持って行ったんですよ…マイル表示の事はプロだからと思って何も言わすに…数日後、車検が上がったと連絡受けてもらいに行って点検結果表見ると…速度計…誤差±25㌔!って書いてあるんですよ(*_*) これいいのって聞いても、車検通ってるからいいよでおしまい…のどかな時代でした…警察にスピード違反で捕まってたらどうなったのだろうと今でも思います。この整備工場、私のミニが初めての整備だったらしくいろいろ滅茶苦茶な事に挑戦してくれましたがそのお話はまた今度に。 因みに1年もたたないうちにミニのブームが来て、整備工場に沢山ミニの修理依頼が来て、私のミニで滅茶苦茶やってた経験が凄くプラスになったと感謝されましたけどね(^^)v
Posted at 2010/07/28 11:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔の愛車思い出話 | クルマ

プロフィール

「播磨~波賀D http://cvw.jp/b/740884/48575600/
何シテル?   08/01 20:39
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation