• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

天理~唐子D

天理~唐子Dこんにちわ、ひでぼんです…今日は奈良にドライブに出掛けて来たのでアップしますね。

行程は…自宅→一般道→第二阪奈→一般道→中西ピーナッツ(買い物)→一般道→道の駅唐子鍵(買い物・昼食)→一般道→ロピア筒井店(買い物)→一般道→阪奈道路→一般道→自宅の70㌔で自宅を9時に出発です…1時間程で中西ピーナッツに到着したのですが、定休日でした…ちゃんと調べて行かないといけないですね。(汗)

気を取り直して道の駅唐子鍵に、30分程で到着して隣の遺跡公園でお昼を食べようという事になり道の駅のパン屋さんで名物の唐子ドッグやメンチカツバーガー等を買いこんでテーブルと椅子を持って出かけました。

道の駅でのフリード君…


遺跡公園の弥生時代のものを再現した物見やぐら…


外での食事は美味しいです。


1時間程のんびりして帰りにスーパーに寄って帰って来ました、中西ピーナッツは残念でしたがドライブ楽しかったです、ただ昨日取り付けたウインカー何回かに一度ハイフラになったりするんですよね~どうしましょ…また悩みの種が一つです(汗)…では、今日はこれで失礼します。


Posted at 2024/05/03 17:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記
2024年04月27日 イイね!

信貴ドライブ

信貴ドライブこんばんわ~ひでぼんです、今日は奈良の信貴山朝護孫子寺にドライブに出掛けて来たのでその様子をアップします…今朝起きた時点では、信楽に行って狸を見て丼を食べて甘味処に寄って帰ろうという計画だったのですが、交通情報を見ると滋賀方面は高速が大渋滞だったので急遽信貴山に変更した次第です、信楽にはまた今度出掛けたいと思います。

今日の行程は…自宅→一般道→阪奈道路→信貴生駒スカイライン→信貴山朝護孫子寺(参拝・散策・昼食)→一般道→道の駅へぐり(散策・買い物)→一般道→音の花温泉(入浴)→一般道→阪奈道路→一般道→自宅の約70㌔、9時半に出発です。

信貴山には信貴生駒スカイラインを通ります、このスカイラインは全長20.9㌔で色々なガイドブックに夜景のメッカと紹介されているドライブウェイになります、途中のパノラマ展望台からはこんな風に見えます。(タイトル写真もここで撮っています)


続いては鐘の鳴る展望台、写真の展望台の先で見ると凄いのですが、高所恐怖症なんで登ったのは登ったのですが写真を撮る余裕なく降りて来てしまいました。


1時間程のドライブで信貴山朝護孫子寺に到着です。(下の写真は駐車場でのフリード君)


トラのお寺で有名な信貴山、タイガースファンのメッカとも言われています、入り口には大きな張り子の寅が出迎えてくれます。


ここから本堂と合わせて写真を撮るととてもいい感じです…


本堂に行く前にも色々な場所があり、お寺のワンダーランドになっています、まずはどんなことでも融通してくれる融通さん。


四国八十八か所の踏み石、全部踏んで歩くと行ったのと同じ御利益が…


トラのポストなんかもありました…


本堂をお参りして…


戒壇巡りを…真っ暗な回廊を進み宝珠を納める錠前に触れると御利益があるのですが、本当に真っ暗で今回は触れる事が出来ませんでした…残念


参拝を終えて参道のお店でお昼を頂きます。


名物山菜いなりときつねうどん、美味しかったです。


このお店とお寺の参道の間にかかっている橋ではバンジージャンプが行えます、高所恐怖症の私は見ているだけで膝ガクガクでした。


参拝を終え道の駅に、20分程で到着しました、こちらは奈良の苺ことかが安く販売されているので休日は沢山の人で賑っています。


私達も苺を買い…


ことかのソフトを食べたりして道の駅を満喫しました。


大満足で次の音の花温泉に…大きな露天風呂がありリラックスしました。


サッパリして家路に着き17時ごろ帰宅です、信貴スカから信貴山、道の駅、温泉どれも楽しかったです、では今日はこれで…
Posted at 2024/04/27 19:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記
2024年04月07日 イイね!

郡山城お城祭

郡山城お城祭こんばんわ、ひでぼんです…今日は夜勤明け、普通なら家でひと眠りと言う感じなんですが、天気も良く桜も満開と言う事なので何処かに出掛けようという事になり今からでも行けそうな場所を探してみると…奈良の大和郡山でお城祭が開催されていたので、行って来た様子をアップしますね。

行程は…自宅→一般道→第二阪和→一般道→お城祭(散策)→郡山界隈(散策・昼食)→一般道→筒井ロピア(買い物)→一般道→自宅で10時頃出発して1時間で到着です。

4年ぶりのお城祭大変多くの人で賑っていました、タイトル写真のゲートをくぐり天守台を目指します…天守台までの桜の並木には沢山の露店も出でいてついついこんなのを買ってしまいました。


桜と露店はこんな感じです。


天守台での眺め…


天守台付近で野点が行われていたので頂きました…


何処を見ても満開でとても綺麗です…


桜と満喫して次は郡山を散策しました、こんな改札機の上に水槽があるお店や…


金魚すくいの道場があるお土産物屋さんなどとても面白かったです。


一通り見てお腹が空いたね~と妻と話していると…ハラミランチなるメニューにつられてこちらのお店に入りました…


入ってビックリ…ドラム缶に七輪がセットされています。


ランチが運ばれて来て…こんな感じです。


炭火で焼くハラミ美味しかったです、大満足で帰路に着き途中筒井のロピアと言うスーパーで買い物をして15時頃家に到着しました、桜、金魚、焼き肉どれも素晴らしかったです、では今日はこれで失礼します。(今日はフリード君取る場所がありませんでした…汗)

Posted at 2024/04/07 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記
2024年04月05日 イイね!

高円山の桜D

高円山の桜Dこんにちわ、ひでぼんです…『パパ~はよ起きて、桜見に行くから~』と起こされて今日は毎年恒例の高円山ドライブウェイに桜を見に行って来たのでアップしますね。

行程は…一般道→布施近鉄百貨店(行楽弁当購入)→一般道→阪神高速→第二阪奈→一般道→高円山ドライブウェイ(昼食・桜見物)→一般道→第二阪奈→一般道→自宅の80㌔、10時の百貨店の開店に間に合うように9時過ぎに出発です(8時迄寝てました)10時に到着して毎年買っている懐石料理佑和さんのお弁当を買い1時間程の運転で高円山ドライブウェイに到着です。高円山ドライブウェイは奈良奥山ドライブウェイの中の1つのコースで全長10.6㌔こちらからは若草山に抜ける事が出来ないので行って帰るコースになります。(料金640円)

中腹の駐車場に止めて15分ほど歩いてお昼を頂く事に…今年も美味しかったです。


桜も満開でとても美しかったです…


食事の後は桜餅を頂きました~


1時間程のんびりして桜の木の下が空いたのでフリード君と桜を撮影して妻が15時から仕事なので家路に着きました。


毎年恒例の高円山綺麗だったです、皆さんも行ってみて下さいね~


では、今日はこれで
Posted at 2024/04/05 18:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記
2023年09月13日 イイね!

天理〜唐子D

天理〜唐子Dこんばんわ、ひでぼんです…今日は奈良の道の駅を巡って来たのでアップしますね。

行程は…自宅→一般道→近畿道→名阪一般道→中西ピーナッツ(買い物)→道の駅なら歴史芸術文化村(散策・買い物)→一般道→道の駅レスティ唐子・鍵(昼食・散策)→一般道→スーパー(買い物)→一般道→第二阪奈→一般道→自宅の約80㌔9時半に出発して1時間程で最初の目的地中西ピーナッツさんに到着です。(タイトル写真)

中西ピーナッツさんは創業120年の豆類卸の老舗の直営店で、奈良では人気のお店になります、今日もオープンから1時間も経っていないのにお店の中は沢山の人で賑っていました。


5年程前にも一度訪問しているのですが、今回も大量に豆菓子を購入して、メープル&ナッツのアイスを頂いて、次の道の駅を目指します。


次の道の駅なら歴史文化村はすぐ近くなので15分位で到着です、令和4年3月に出来た新しい道の駅で文化財の修復作業現場の公開や、大和平野が一望できるレストラン、農産物や工芸品を販売していたりと見所沢山の道の駅になっています。


夜に食べようと柿の葉寿司なんかを購入して次の道の駅レスティ唐子・鍵を目指します、20分程で到着です。


唐子・鍵遺跡公園の隣にあるこちらも新しい道の駅で美味しいパン屋さんがあるんですよね~お目当てのホットドックとミンチカツバーガーが今日の昼食になりました。


お腹一杯になって、帰りにスーパーで買い物をして15時頃家に着きました、今日も面白かったです、では今日はこれで失礼します。
Posted at 2023/09/13 18:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「平群~中町D http://cvw.jp/b/740884/48588108/
何シテル?   08/08 19:02
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation