• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

西国と洋菓子

西国と洋菓子こんばんわ・・・今日は、妻と一緒に西国25番の播州清水寺と番外花山院に行って来たのでその様子をアップしてみますね・・・このあたりのお寺には、平日に行こうと決めていたんです・・・というのも、この近所にあの小山ロールで有名なパテシィエのお店、エス・コヤマがあるんです・・・その為休みになると高速出口から大渋滞で身動きが取れなくなる恐れが、それに行くなら食べてみたいですし~ほとんど巡礼はそっちのけですね(笑) 朝9時半に出発して1時間半で播州清水寺に到着です・・・(タイトルの写真は昭和55年に再建された仁王門です、駐車場の直ぐ前にあり車を入れて良い感じの写真が撮れました)

30分ほど時間をかけて参拝、ご朱印をいただきました。(下の写真が本尊を安置する大講堂です)


ここは、花のお寺といても有名なんですよ・・・当日も、石楠花、ツツジ等が沢山咲いていました。


参拝を終えて次は、エス・コヤマに出発です(笑)・・・平日なのでガラガラかな~等と思っていったのですが、かなりの人が・・・さすが天下のパテシィエのお店は違います・・写真で紹介していきますね。

テレビチャンピオンで有名な小山シェフのお店です・・・・パン工房、ケーキ工房、喫茶室などのいろいろな建物の施設が幾つも建っていて見るだけでも飽きないですよ~写真はケーキ工房です。


どのパンも「なんじゃこりゃ~」って感じの美味しさです・・・特にパイ生地のサクサク感は凄すぎ!


イチゴとバニラのミックスソフトです・・・食べないと損です・・・行ったら必ず食べて下さいネ(笑)


娘へのお土産は小山ロールです・・・中に丹波栗が入っていてクリームと抜群の味を出しています、あっという間になくなってしまいましたよ~日曜祝日ともなると買うのに2時間待ちなんてざらなんだそうです(汗)


パンでお腹がいっぱいになったところで、次の花山院に向かいます、ここは車で30分の距離でお寺も小さいので(下の写真が本堂です)、あっという間に参拝は終了して、家路に付きます・・・中国道→近畿道と乗り継いで1時間半かけて4時には到着でした・・・全工程190キロ、6時間半の巡礼でした。

花山院の写真


エス・コヤマ・・・とっても美味しかったのでまた行ってみたいです、では・・・(笑)
Posted at 2011/05/17 19:57:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 西国三十三巡り旅日記 | 日記

プロフィール

「播磨~波賀D http://cvw.jp/b/740884/48575600/
何シテル?   08/01 20:39
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
89 10 11121314
15 16 1718192021
22 2324 2526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation