• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

比叡山紅葉D

比叡山紅葉Dこんにちわ~今日は、妻も休みだったので、紅葉を求めてドライブに行ってきました。前日2人で相談した結果、比叡山延暦寺~銀閣寺なんてのが紅葉が綺麗なのではないかと勝手に解釈してその辺りを回ってみようということで朝9時にナビをセットして出発しました・・・私達の予定では第二京阪→名神→延暦寺→山越え→銀閣寺の予定だったのですが、ナビのルート設定は、第二京阪→京都の市内→山越え→延暦寺のルートだったんです・・・セットした時に確認していなくて京都市内に入ってから気が付いて急遽銀閣寺に先に行くことになりました。(汗)

10時過ぎに銀閣寺に到着して、駐車場に車を止め参道に一歩足を踏み入れると・・・平日の午前中にもかかわらずテーマパークの行列かと思うくらいの人だかりでした。とりあえず入って鑑賞したのですが、ゾロゾロと連なって歩いているだけでちっとも風情がなかったです・・・写真のようにとても綺麗で美しいんですけどね・・・(汗)


次は、裏山から見た銀閣寺です、写真だととても良いコントラストなんですけどね・・・因みに、足利義政が愛したお寺でわび・さびを表現する東山文化の代表的建築で正式には、慈照寺と言うそうです。


混雑に弱い私たちは見るものもとりあえず次の比叡山延暦寺を目指します、銀閣寺→比叡山ドライブウェイ→延暦寺であっという間に到着です。(タイトルの写真は、途中の比叡山ドライブウェイに止めて撮影しています)比叡山延暦寺は最澄が開いた天台宗の総本山で全長5キロに及ぶ大寺院なんですよ~あまりに広いので全部は回らずに東側だけ参拝して来ました、写真は東塔にある延暦寺発祥の地、根本中堂です。荘厳で厳かなんですが・・・私達が思っていたような紅葉にはめぐり会えませんでした・・・去年の秋に出かけた丹波の方が綺麗だったですから・・・(涙)


参拝を終わって時間をみると1時・・・ガイドマップを見ていると、麓の町の坂本というところに老舗の蕎麦処があると書いてあったのでそれを食べようということになり車を走らせます・・・着いたのが写真の場所!本家つるき蕎麦さんです、お店の建物は重要文化財に指定されているそうです。


写真は私が注文した、鳥なんばんとかやくご飯です・・・北海道産のそば粉を使った二八そばでとてもさわやかな喉越しでお汁との相性も抜群のお蕎麦でした。銀閣寺の混雑も、イメージどうりではなかった紅葉もこのお蕎麦の味が帳消しにしてくれるほどの美味しさでしたよ(笑)


お蕎麦でお腹一杯になったあとは、一般道→名神→第二京阪と間違わずに乗り換えて5時頃家に帰って来ました、往復150キロ約8時間の紅葉のドライブでした・・・ちょっと期待はずれだったのですが、思いもかけないお蕎麦に出会えたので帳消しになった感じです、こんな発見があるのも楽しいですよね~では、今日はこれで失礼します。(関連情報URLにつるきそばさんのHP貼り付けておきますので良かったら見て下さいね)
関連情報URL : http://www.tsurukisoba.com/
Posted at 2012/11/20 18:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 滋賀県ドライブ日記 | 旅行/地域

プロフィール

「あいの土山D http://cvw.jp/b/740884/48703897/
何シテル?   10/10 23:24
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation