
こんにちわ、昨日天気が良かったので奈良の平城京で行われている平城京天平祭に出掛けて来たのでその様子をアップしますね。
この祭りは、奈良のお酒と食を味わい花を愛で古代行事や歌舞音曲を楽しむというコンセプトで3つの広大なゾーンに分かれていろいろな催しが行われています、タイトル写真の太極殿前の特設ステージでは、当日はオリジナル劇や古代の伎楽などの行われていたり、他のゾーンでは、奈良時代の遊びや天平衣装の体験、下の写真の様な衛士隊の再現もあり見所が沢山あって面白く見学できました。
見学以外の、食のコーナーではいろいろなお店が出店しておりついついいろいろ買って食べてしまいました・・・
田楽や大和地鶏のつくね串や・・・
ケバブ、ホットドック・・・ビールなんかも(当日は駐車場が無かったので電車でしたから)
朝からいろいろ歩き回って大満足で13時頃会場を後にして以前から気になっていたお店でランチをすることにしました、西大寺の駅前にあるパームというお店です。
パームランチという個々のお店の名物ランチがこちらです。
美味しかったですが、会場でもいろいろ食べたのでお腹がパンパンになってしまいました・・・(汗)でもこちらのランチはおすすめですよ、平城京天平祭も11/6日まで行われているので良かったら行ってみてくださいね、5日6日はブルーインパルスの展示飛行もあるそうですから、では今日はこれで。
Posted at 2016/11/04 12:53:36 | |
トラックバック(0) |
奈良県ドライブ日記 | 日記