• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

丸源肉そば!

丸源肉そば!こんばんわ!

ブログを打とうと思いつつ、ジュラシックパークを見てしまい、こんな時間にアップしているひでぼんです(汗)

今日は、家族で夕ご飯にラーメンを食べに行って来ました~丸源ラーメンさんというお店なんですが、最近の近場での一番のお気に入りなんで一寸紹介しますね。

丸源ラーメンさんは、全国チェーンのお店なので知っている方も多いかも知れませんが、丸源肉そばというのが有名で、私もそれにはまってしまっているんですよね~(笑)

丸源肉そばとは、豚骨と鶏ガラで煮出したスープに3種類の醤油をブレンドし、その中で豚肉を炊き込み、うまみをスープに移した絶品の醤油ラーメンなんですよ・・・下の写真のような感じで見た目は豚肉と真ん中の柚子おろしがかなり特徴的なのラーメンです、普通に食べても美味しいのですが、肉そばには、丸源さんオススメの食べ方6ヶ条!があるので紹介しておきますね(大体のお店にでかでかと貼ってあると思いますが・・・ライスも必要になります)


その一・・・まずは、スープを飲むべし!
その二・・・麺をすするべし!
その三・・・柚子おろしを溶かして食べるべし!
その四・・・泥ダレラー油を入れて食べるべし!
その五・・・酢を入れてスープを飲むべし!
その六・・・最後にスープにご飯をいれて食べるべし!

この通りに食べると何度も味が変わってあっという間に食べてしまいますよ~読んでいるだけで食べたくなったでしょ(笑)

では今日はこれで失礼します・・・近所のお店はオススメスポットに、関連URLに丸源さんのホームページ貼り付けておきますので是非、皆さんも行って見て下さいね~(笑)
Posted at 2012/08/29 23:57:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン話 | 日記
2012年08月26日 イイね!

コスプレ娘!

コスプレ娘!こんにちわ、ひでぼんです。

今日は、娘が「ATCでコスプレをやるので乗せていって~パパ!」と以前から頼まれていたので朝から出掛けて来ました(写真はATCの駐車場での愛車です)

私のブログ以前から見て頂いている方はご存知と思いますが、大阪南港のATCではコスプレイヤーに広場を有料(1500円)で開放していて休みの日ともなるとコスプレイヤーがウジャウジャと発生してとても不思議な空間になっているんですよ。

利用時間は11時~17時となっていて、その時間になると着替えて(更衣室を貸してくれて、その中には撮影する場所や、お菓子やジュースも無料で置いているみたいです)外に出て来て写真を撮影したりウダウダしてりとまあ私たちがやるオフ会みたいな事をしているみたいです。

娘を送って行って、ウロウロとウインドーショッピングをしたりコスプレイヤーを見たりしながらお昼はこちらで頂いて来ました。


こちらも私のブログにはしょっちゅう登場するATC内のインド料理のお店カルマさんのカレー食べ放題バイキングです・・・写真のようにナン・サラダ・タンドリーチキン2個・サフランライス・ドリンク(写真のドリンクはチャイです)・3種のカレー(写真左からチキン・野菜・キーマカレーです)が付いて何と999円!それにカレー・ナン・サフランライスはおかわり自由という大サービスのお店なんですよ~味も癖になる美味しさでオススメなので皆さんも是非行って見て下さいね、但しチキンカレーは結構辛いですのでご注意を!(お店のURL貼り付けておきますので良かったら見て下さいね)


お昼を食べて少しすると見る物が大体無くなるのでいつも娘を置いて先に帰って来ます(帰りは電車で帰って来るんです)・・・いつもは娘と出会わないのですが、今日は食後にバッタリと出合ったので娘の写真もアップしておきますね、顔はモザイクですけれども(汗)・・・初音ミクの格好をしているのが私の娘でお隣は姪っ子です・・・(笑)


では、今日はこれで失礼しますね~来週は針テラスオフ・・・参加の皆さんヨロシクお願いしますね、まだまだ参加の受付の方もしていますのでヨロシクです!
Posted at 2012/08/26 18:47:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 大阪府ドライブ日記 | 日記
2012年08月14日 イイね!

ナイトオフ~

ナイトオフ~昨日の昼、携帯にPちゃんから電話が・・・「ひでさん、今日夜何かありますか~」・・・『全然何も無いですよ、Pちゃん(笑)』・・・「じゃあ7時半にスーパーオートバックス高井田で(笑)」と言う事でSAB高井田に出かけてみると・・・ピナMさん、へい君も声が掛かっていたみたいで4台でナイトオフって事でした(なんとへい君は和歌山から・・・ご苦労様でした)・・・SAB高井田でウダウダって事だったのですが・・・しかし集まった時点で大雨・・・仕方なく別の地下駐車場に移動して食事をしようって事になりお好み焼きを食べながら皆でウダウダしてきました、いろんな話をしてとても楽しい時間を送ってきましたよ、また皆でウダウダしたいです。

帰り際に折角皆で集まったのだから4台で写真を撮ろうって事になり地下の駐車場でゴソゴソと並べて撮影してみました、左から、ピナ号、へい号、私、Pちゃんの順です(撮影中に駐車場の警備員さんにずっと監視されていたのは内緒ですけどね・・・)4台とも個性的ですね~それに皆さん低いです、私のだけミニバンかと思ってしまいます・・・それに皆さん良い音しています、あれを聞くとマフラーが欲しくなってしまうのですが、妻の賛成はえられそうもありません・・・(汗)


では、今日はこれで・・・皆さん有難うございました。
2012年08月06日 イイね!

倉敷美観地区

倉敷美観地区こんばんわ、さっき帰って来ましたよ~今日は倉敷の美観地区をいろいろ回って来ましたんでその様子をアップしますね。(タイトルの写真は昨日宿泊した倉敷アイビースクエアーの入口付近の写真です)倉敷アイビースクエアーは1889年に創業した倉敷紡績の工場を再開発した宿泊も出来る複合施設で、英国の工場をイメージして作られた当時の姿のままで異国情緒たっぷりのいい感じの宿泊施設ですよ。お料理もフランス料理のフルコースなんかが味わえてとてもいい感じでした・・・お料理の写真は・・・あまりに美味しくて撮影するのを忘れちゃいました~スミマセン、ご自分で宿泊して確認して下さいネ(汗)

今日見てきた倉敷美観地区というのは、江戸時代の面影を色濃く残す白壁の屋敷や蔵が立ち並ぶ一帯で重要伝統的建造物郡保存地区というのに選ばれているんですよ~下の写真のような感じです(笑)


見所は豊富なんですが、半径300メートル程の徒歩圏内に集中しているので、一日で回ることが出来ます、と言ってもさすがにこの時期は暑くてバテバテになってしまいました・・・涼しい秋にでももう一度行ってゆっくりと回りたいです。


美観地区の中には、有名な大原美術館もあってエル・グレコやモネの名画なんかも鑑賞出来ます・・・私にはさっぱりでしたけどね(爆)


昼過ぎ頃まで美観地区をうろうろして帰りは4時間くらいで大阪まで帰って来ました、3日間で800キロ位のドライブでした、楽しかったですが暑かったです・・・ふらふらなので今日はこれで失礼します・・・(疲)


昨日の笠岡ラーメンのお店とかき氷の登泉堂さんの場所、おすすめスポットに登録しておきますので良かったら見て下さいね。
2012年08月05日 イイね!

松山~倉敷へ

松山~倉敷へこんにちは~ひでぼんです!今日は道後温泉を出発して今治城~しまなみ海道経由で倉敷に到着しましたタイトル写真は今治城をバックに撮影してみました~城はこれだけですよ(笑)移動の間には、いつもの通り各地で有名なご当地グルメを頂きながら倉敷を目指しました、昨日はいろいろ取りこぼしかあったので今日は無いように頑張りました(^o^)v今治では登泉堂さんという甘味処ののかき氷を…岡山では笠岡ラーメンと言うのを目指します。

登泉堂さんのかき氷は、果物をそのまま煮詰めて作った自家製シロップがかかったとっても美味しいかき氷なんですよ~私はいよかんミルク、妻と娘はイチゴミルクを頂きました(^o^)v


因みに12時~だったので少し早く行ったのですが下の写真のように長蛇の列でした・・・でも待っても食べて良かったと思う位の美味しさでしたよ~皆さんも今治に行ったら是非食べて下さいね~(^o^)v


かき氷を堪能した後は笠岡ラーメンを目指します…笠岡ラーメンというのは、戦後間もなく誕生した独特の中華そばで鶏ガラスープに鶏肉の醤油煮チャーシューという個性的な取り合わせのラーメンなんですよ。写真のようにちょっと見ない感じですがとても美味しいラーメンでしたよ(^-^)


因みに私の頂いたお店は、いではらさんというお店なんですが、このお店のメニューなんとラーメンの並と大…後はめしのみという超シンプルなお店でメニューにも自信が伺えました(^O^)
場所とかはまた帰ってからアップしますね~では今日はこれで失礼しますね!

プロフィール

「播磨~波賀D http://cvw.jp/b/740884/48575600/
何シテル?   08/01 20:39
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation