
お久しぶりのひでぼんです。
今日は、お正月に伊勢神宮に参拝して大混雑で回れずにとても残念だったおかげ横丁に行こうという事になり家族で出掛けて来ました、ただ、車でとなると時間が足りなくなるので今回も列車の旅ですけれどもね(汗)・・・朝10時に特急に乗り込み約2時間半程でおかげ横丁に到着です。タイトルの写真はおかげ横丁周辺の写真で、今日もかなりの人が来ていました、ただ今回はおかげ横丁散策のみなので時間に余裕がありいろいろ回れました、ここからは写真と一緒に紹介したいと思います。
まずは、赤福本店の隣にある赤福茶屋に向かいます。
ここでは、お座敷に座ってお庭を見ながら和菓子を頂きます、静かな雰囲気でとても良い感じですよ~隣の本店で食べるよりこちらの方が絶対におススメです(笑)
因みにお庭はこんな感じです。
和菓子を頂きいろんなお店を散策して次はお昼を食べようという事になり何にしようか悩んでいると、牛骨ラーメンと言う変わったラーメンがあったので入ってみることにしました。
注文して待つ事しばし運ばれてきたのが下の写真です、写真で見ると濃厚そうな感じですがアッサリ甘口で美味しかったです、イベリコ豚風のチャーシューも牛骨スープにマッチしてなかなかでした。
ラーメンを食べて口の中が甘くなってしまったのでアイスでも食べようとなり歩いていると、醤油ソフトなるものを見つけて食べてみることにしました・・・こちらはかなり微妙な感じの味でしたよ(汗)
その後もいろいろ見学してそろそろ駅に向かおうとしていると、写真の様なとても気になるお店に出くわしてしまいました・・・とりつくね棒とても美味しそうです・・・
しかしいろいろ食べてお腹が一杯だったので一個を三人で分けることにしました、たれが絶品で美味しかったです。
もう食べれないというくらい色々な物をいただいて家路に付きました、アップしたのは食べ物ばかりですが、お香のお店や真珠のお店等面白いお店も沢山なので是非皆さんもおかげ横丁に行って見て下さいね~では今日はこれで失礼します。(今日はもう食べれませ~ん・・・笑)
Posted at 2015/03/28 20:26:58 | |
トラックバック(0) |
三重県ドライブ日記 | 旅行/地域