
こんにちわ、ひでぼんです・・・今日は若狭にふらっと出掛けて帰りに福井~京都の道の駅を巡って来たのでその様子をアップしていきます・・・行程は、自宅→近畿道→名神→京都縦貫道→鳥居浜海水浴場(日光浴・散策)→わだつみの湯(入浴)→道の駅シーサイド高浜→道の駅うみんぴあ大飯(昼食)→道の駅名田庄→道の駅美山ふれあい広場→道の駅ウッディ京北→阪神高速京都線→第二京阪→近畿道→自宅という約300㌔いろいろ回るので朝6時に出発しました。
途中京都縦貫道にある道の駅京丹波味夢の里での休憩を挟みながら2時間半程の運転で最初の目的地鳥居浜海水浴場に到着です。ビーチに椅子をセットしてこんな感じで2時間半程のんびり若狭の海を満喫して次の目的地に向かいます。
当初の予定ではシーサイド高浜にある入浴施設で砂を落として道の駅を巡ろうと思っていたのですが、ビーチで妻が検索すると若狭唯一の天然温泉の入浴施設が近くに(10分程)出来ていたので急遽そちらに変更して行ってみたのが写真のわだつみの湯です、ちょっと塩分を含んだアルカリ泉でとても気持ち良かったです。
サッパリして道の駅巡りに出発です、まずはタイトル写真のシーサイド高浜こちらでは干物や竹輪等を買い込んで次のうみんぴあ大飯に向かいこちらでお昼を頂く事にしました。(海水浴場から温泉・シーサイド高浜・うみんぴあ大飯の距離は10キロ程度しかないのであっという間に回っていますよ)
福井と言う事で定番のソースかつ丼を頂きました、ボリューム満点でとても美味しかったです。
満腹になってここから西の鯖街道を下りながら名田庄~美山~ウッディと20㌔位の間隔で広がる道駅を巡ります、名田庄では休憩のみ(下の写真)
美山では乳製品を購入して(写真ありません)・・・ウッディを回り(下の写真休憩のみ)・・・自宅を目指しました。
ウッディから最初は京都縦貫道を目指したのですが道に迷い最終的に阪神高速~第二京阪というドライブで自宅に18時頃帰り着きました、ウッディからの道に迷ったのはかなり焦りましたがとても楽しいドライブでした、皆さんも良かったら鯖街道の道の駅巡って見て下さいね~では今日はこれで失礼ますね。
Posted at 2016/08/21 01:04:47 | |
トラックバック(0) |
北陸地方ドライブ日記 | 日記