
こんにちわ~ひでぼんです、昨日淡路島にドライブに出掛けたのでその様子をアップしますね。
行程はこんな感じです…自宅→近畿道→名神→山陽道→神戸淡路鳴門道→淡路SA(休憩・散策)→あわじ花さじき(散策)→道の駅東浦ターミナルパーク(買い物)→道の駅あわじ(食事)→美湯松帆の湯(入浴)→神戸淡路鳴門道→第二神明→阪神高速→自宅の全行程約200㌔朝8時に出発して1時間半程の運転で最初の目的地淡路SAに到着です。(タイトル写真)
ここ、淡路SAは、関西で最も人気のSAで休日は大混雑するみたいなのですが、平日だったのでスムースに入る事が出来ました、散策して写真の大観覧車に乗る事に…頂上では明石海峡大橋がこんな感じで見れて良い感じでした。
ただ、乗ったゴンドラが何とスケルトン…高所恐怖症の私はずっと無言になってしまいました(汗)
海峡の風景を満喫して次のあわじ花さじきに…
ここは、ただの花畑で入場無料なのですが、こんな感じの花一面の景色がとても美しい場所ですよ。
花畑を満喫して道の駅東浦に…
淡路島のお土産大量に買い込んで、次の目的地、道の駅あわじで昼食を…(あわじ花さじき~道の駅東浦~道の駅あわじは15分程度の距離になっています)
海の側という事もあり海鮮メインのお店が多く私は鯛めしとヒラメのお造り定食、妻は穴子丼を頂きましたがどちらも美味しかったですよ。
道の駅あわじは明石海峡大橋の真下に位置するのでこんな感じに橋がダイナミックに撮れますよ。
お腹一杯になって温泉に・・・
風景、美味しい鯛めし、温泉と一日大満足の淡路島散策でした、では今日はこれで。
Posted at 2017/05/17 06:33:26 | |
トラックバック(0) |
兵庫県ドライブ日記 | 日記