• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

奈良ドライブ

奈良ドライブ
こんにちわ、ひでぼんです…今日は妻と久しぶりに休みを合わせて奈良の新しく出来た道の駅レスティ唐子鍵に出掛けて来たのでその様子をアップしますね。

行程は…自宅→第二阪奈→道の駅唐子鍵(朝食・買い物)→唐子鍵遺跡(散策・昼食)→虹の湯西大和→西名阪道→自宅で約80㌔、8時半に出発して約一時間、9時半に道駅に到着です。(タイトル写真)

レスティ唐子鍵は平成30年4月に出来た道の駅で隣には弥生時代の唐子鍵遺跡があるので、今日は下のお店でお弁当を買い散策してのんびり奈良で過ごす予定ですが、まずは朝食を食べに2階にある唐子カフェに…


第一のこちらの売り、ホットドッグをいただきます…


その後はお店でお弁当・買って帰る野菜や果物(この時期の奈良といえばイチゴ、特に飛鳥ルビー)等を買い込み車に積んでからお弁当を持って遺跡に向かいます。


唐子鍵遺跡は弥生時代最大の環濠集落でその時代の櫓が再現されて周辺は公園として整備されいてます、桜もたくさん植えられていたのですが…まだ咲き始めで桜と撮れたのは上の写真のみになってます…来週あたりは満開でとても綺麗かな、一寸残念です。櫓の近くにも行って見ました、鳥や渦巻等特徴的な装飾が施されていて2000年以上も前にこんなのを作った弥生人に2人で感心しきりでした。


散策の後はベンチでお弁当を頂きました、春を感じて食べるお弁当も美味しかったです。


遺跡を堪能して道の駅に戻ります、こちらを頂くために…


妻はイチゴソフトを私はグランプリのジェラートを頂きました、どちらも美味しかったです。


大満足で唐子を後にして温泉に…


サッパリしてさっき帰り着きました、町の駅、遺跡、温泉と久しぶりに妻とのんびり出来た一日でした。(笑)では、今日はこれで…
Posted at 2019/03/30 18:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県ドライブ日記 | 日記
2019年03月29日 イイね!

ムーンアイズ

ムーンアイズ
こんにちわ、ひでぼんです。

最近平日のお休みばかりでなかなかドライブに出掛けられないんですよね~(一人ドライブは寂しいですから)それでどうなるかと言うと…オートバックス等のお店巡りが最近の休日の過ごし方になっています。

今日も5店舗も回ってしまいました(汗)…回っていると面白いものがあったので買ってしまう…いつもこんな感じでもう無限ループです(笑)、今日買ったのは、タイトル写真のmooneyesキーカバーになります…左のがゴムで380円、右がレザータイプで680円取り付けるとこうなります。


どちらもなかなか良くなった気がします、では今日はこれで(笑)



2019年03月23日 イイね!

小ネタUP⑱

小ネタUP⑱
こんばんわ、ひでぼんです。
今日も注文していたパーツが到着したので取り付けがてらアップしますね…今日届いたパーツはアームレストガーニッシュになります、VW純正部品でシルバーの無地、ビートルのロゴ入り、サークルタイプと3種類あるのですが、かなり悩んでサークルタイプをチョイスしてみました、到着した状態がタイトル写真で思っていた以上にしっかりした造りでなかなか良い感じです。

貼り付けるとこんな感じになります。

サークルタイプどうかな~と思っていたのですがとても似合っていて大満足です…では今日はこれで失礼します。
2019年03月22日 イイね!

小ネタUP⑰

小ネタUP⑰


こんばんわ、ひでぼんです…今日も発注していたパーツが届いたのでアップしますね。

今日届いたパーツはハルトデザインさんのグランツステアリングセンターリング(タイトル写真)と言うパーツで名前の通りステアリングに取り付けるリングです。

ビートルのステアリングのパッドの一番外側のプラスチックのラインに沿って貼るパーツで取り付けると下のような感じになります。

少しゴージャスな感じになって良い感じです、ただ取り付けがしっくりこないので外れてこないかがとても心配ですけどね…では今日はこれで失礼します。
2019年03月04日 イイね!

白浜一泊旅行②

白浜一泊旅行②

こんばんわ、ひでぼんです。

今日は3/2~3日にかけて出掛けた白浜旅行2日目の様子をアップしますね。と言っても2日目は雨…千畳敷や三段壁に行こうと思っていたのがキャンセルになってしまったのでこんな行程になってしまいました。ホテル→とれとれ市場(買い物、散策)→阪和道や紀ノ川SA(昼食)→自宅

ホテルで朝食を食べてゆっくりして11時に出発して直ぐにとれとれ市場に到着です。(タイトル写真と下が看板のアップです)


とれとれ市場は和歌山のお土産が何でもそろっている巨大な場所で、白浜に出掛けた時には必ず帰りに寄ってお土産を買って帰ります、この日も梅酒や梅干しミカン等和歌山のお土産を大量に買い込んでしまいました、お昼もこちらにはおススメのエビカレーがあるのですがホテルの朝食を沢山食べてお腹が減っていないので断念してソフトクリームを食べる事にしました、下の写真がそれで梅ソフトとミカンソフトになります。


どちらもサッパリして美味しかったです、大満足でとれとれ市場を後にして帰路に付き途中の紀の川SAでおそい昼食をとる事にしました、紀の川SAと言えばこちらの鯛茶漬け、さらさらっと頂いて…


15時ころ自宅に到着しました、2日て350㌔久々の家族旅行はとても楽しかったです、では今日はこれで失礼しますね。

プロフィール

「平群~中町D http://cvw.jp/b/740884/48588108/
何シテル?   08/08 19:02
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation