
こんにちわ、ひでぼんです…今日は、8/11~12日にかけて家族で出掛けて来た淡路島旅行の一日目についてアップしますね。
今年はコロナの影響でどこにも出掛けていないので旅行解禁になった7月に何とか予約を取ってやきもきしながら11日を待ち行けそうな状態(宣言とかがされなかったので…)なので出掛ける事にしました。
行程はこうなります…自宅→近畿道→中国道→山陽道→淡路SA(休憩)→神戸淡路鳴門道→イングランドの丘(昼食・散策)→おのころ島神社(参拝)→ホテル(泊)の約170㌔、イングランドの丘に10時到着を目指して7時に出発して途中タイトル写真の淡路SAで休憩です。
淡路SAはとても大きなSAでここからは明石海峡大橋が一望出来ます。
休憩後約一時間程でイングランドの丘に到着です。
イングランドの丘は花と小動物のふれあいがメインの工業公園で、まずは動物とのふれあい目的でウサギ館に行ったのですが…コロナの影響でふれあいは中止…ウサギ好きの娘はとても残念がっていました、その後はコアラを見たり羊を見たりして散策し、お昼は、園内のパン工房で作っている淡路牛カツサンドを…滅茶苦茶美味しかったです。
お腹一杯になったのでまた散策に回ります、ひまわり畑(下の写真の様にハート型のひまわりが出迎えてくれます)や…
イングランドという繋がりでこんなスポットも…
かなり回って汗だくになったのでこんなかき氷を・・・さっぱりしたブルーベリーと濃厚なソフトのバランスが絶妙でこれも美味しかったです。
当初の予定ではウサギのふれあいに時間を取っていたのがなくなってしまいチェックインまでの時間が空いてしまったので、明日帰りに行く予定だったおのころ島神社を今日に変更して向かう事にしました、近かったので10分程で到着です。
巨大な鳥居は日本三大鳥居に数えられるほど巨大な鳥居なんです、それにこちらは縁結びの神様、家族で思いっきり祈願してホテルに向かいました。(笑)
今回のホテルはこの時期とコロナの事を考えて部屋食のプランをチョイスしました、部屋はこんな感じのオーシャンビュー!
料理は、淡路牛、刺身等絶品のお料理…
納得の一日目終了です(笑)…明日は二日目の様子をアップしますね、手は今日はこれで失礼します。(関連情報にイングランドの丘HP貼っておきますね)
Posted at 2020/08/12 20:46:34 | |
トラックバック(0) |
兵庫県宿泊ドライブ日記 | 日記