
こんにちわ、ひでぼんです…今日は滋賀の甘味処洞野園さんに行こうという事になり出掛けて来たのでアップしますね。
洞野園さんは滋賀の甘味処で5年程前に信楽ドライブの帰りに偶然立ち寄ったのですが、余りの美味しさにファンになり以来度々出掛けているお店でブログにも何度かアップしているので見て頂いている方には何度目かの紹介になるお店です。
行程は…自宅→一般道→近畿道→第二京阪→一般道→洞野園→一般道→平和堂山田川店(買い物)→一般道→スッカマの湯(入浴・昼食)→一般道→第二阪奈→一般道→自宅の120㌔9時半に出発して1時間半11時に洞野園さんに到着です。(タイトル写真)
到着してまずはお餅を頂きます、妻は焼きもちセット私はもち茶漬けを注文です。
美味しく堪能して次は定番のカキ氷と思ったのですが、今日はそんなに熱くなかったので…妻が冷やしぜんざい
私はわらび餅を頂きました。
どちらも絶品の美味しさであっという間になくなってしまいました、大満足で次のスーパーを目指して買い物を済ませてスッカマの湯となったのですが…洞野園さんで食べたお餅でお腹一杯でお昼が食べられそうになく、スッカマの湯は次回と言う事にして家路に着きました、洞野園さんいつも大満足です、オススメスポットにもアップしていますので良かったら信楽のドライブの帰りにでも行って見て下さいね、では今日はこれで失礼します。
Posted at 2023/06/24 16:34:25 | |
トラックバック(0) |
滋賀県ドライブ日記 | 日記