
こんばんわ~ひでぼんです。
今日は7/24~25にかけて出掛けた鳥羽1泊旅行の1日目についてアップしますね。
行程は…自宅→一般道→近畿道→第二京阪→新名神→東名阪→伊勢道→一般道→伊勢神宮(内宮参拝)・おはらい町・おかげ横丁(散策・昼食・買い物)→一般道→伊勢志摩スカイライン(展望台散策)→一般道→ホテル(泊)の215㌔、伊勢神宮界隈を多く回りたいので6時50分に出発して途中草津PA・土山SAと休憩をとり、10時10分に伊勢神宮の駐車場に到着です。
まずは伊勢神宮に…宇治橋前の大鳥居をくぐり…
本殿で参拝しました、久しぶりの参拝身が引き締まりました。
参拝を終えておはらい町で昼食に…おはらい町は宇治橋からおかげ横丁に続く(800メートル)石畳の通りで古い町並みが再現されています、スタバはこんな感じ。
ういろうで有名な虎屋さん、買って帰りたかったのですが賞味期限が2日だったので断念です…
久しぶりにわらじやさんで昼食にしました。
てこね寿司と伊勢うどんどちらも美味しかったです。
続いておかげ横丁に…こちらも江戸~明治の建物が移築されていて見ているだけでも楽しいです。
いろいろお土産を…妻は「伊勢に来たら真珠やなこれは」等と言って買っていましたが…
一通り見て五十鈴茶屋でかき氷を頂く事にしました。(暑くて…)
妻はみぞれ氷
私は黒糖氷、どちらも上品な味で美味しかったです。
赤福で最後にサブレを買いました。(赤福日持ちしないので…)
伊勢を堪能してバリにスカイライン経由で向かいます…伊勢志摩スカイラインは以前にも走りましたがとても綺麗な景色のコースで良い感じです。
14時40分頃ホテルSAYAの風に到着です…こちらのホテルはバリ風のホテルで日本にいながらバリの雰囲気が味わえるというので面白そうだったので予約しました、
エントランスショップで妻が「アタバックがある~」以前から欲しそうだったのでお土産に(笑)
こちらのホテル、オールインクルーシブで滞在期間中は一切追加料金がかからないシステムになっています、お酒も飲み放題で良かったです。
チェックインして部屋に…イイ感じでした。
温泉に入り夕食に…イタリアンのコースでした、前菜お任せ4種の盛り合わせ。
サラダ…生カツオと野菜のカクテル仕立てヨーグルトソース。
スープ…セロリラブの冷製ポタージュ。
魚料理…サーモンのヴァプール・ベルモットソース、サフランのリゾット添え。
肉料理…サーロインのロースト・バルサミコソース。
デザート…クリームチーズケーキ。
どれも美味しかったです、食後にラウンジで妻と玉突きしたりして楽しんで(他にも卓球台・カラオケ・岩盤浴・家族風呂・漫画・ゲームコーナー等あります)ほろ酔い気分で就寝しました、久々の伊勢とても楽しかったです…明日は2日目の帰路の様子をアップしますね、では今日はこれで失礼します。
Posted at 2024/07/25 21:10:20 | |
トラックバック(0) |
三重県宿泊ドライブ日記 | 日記