• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

伊賀~温泉D

伊賀~温泉Dこんばんわ、ひでぼんです…今日は三重県の伊賀上野の城下町散策に出掛けて来たのをアップしますね。

行程は…自宅→一般道→西名阪道→名阪道→一般道→田楽わかや(昼食)→一般道→駅前駐車場→伊賀上野城下町散策→駐車場→一般道→島ヶ原温泉(入浴)→一般道→平和堂山田川店(買い物)→一般道→自宅の145㌔、10時に出発して途中天理SAで休憩を取り11時50分に最初の目的地、田楽やわかやさんに到着です。(タイトル写真)

わかやさんは200年続く老舗の田楽のお店でミシュランガイドにも載る名店です、2回目の訪問となり、今回も田楽セットを注文しました、美味しかったです。


続いては駅前駐車場に止めて駅周辺を散策です、駐車場の後ろが駅になっていて丁度忍者列車が出て行く所だったので写真に収めました、松本零士さんのデザインになっています。


まずは駅…元は上野市駅だったのを忍者市駅に改名して伊賀忍者推しになってます。


駅前にもずらりと忍者が…


観光案内書で調べてみると赤井家住宅と言う武家屋敷でガラス雛展というのが開催されていたので行ってみる事にしました…


沢山のガラスのお雛様が飾られていてとても綺麗だったです。


続いては以前に買って帰って美味しかった揚げパンを買いに西松屋かかんさんに…


シナモン、プレーン・クッキーアンドクリームを購入しました。


ウロウロしているとむらい萬香園さんと言うレトロな甘味処に出会ったので入ってみる事に…


私は忍者ぜんざい…お椀が巻物になっています


妻は忍みつを頂きました。


大満足で伊賀上野を後にして温泉に…10分程で島ヶ原温泉やぶっちゃの湯に到着です。


こちらの温泉も伊賀方面に出掛けた時の定番でぬるっとしたとても気持ち良い温泉です。


サッパリして帰路に着き途中のスーパーで夕食の買い物をして19時半頃自宅に到着です、田楽・ガラス雛・甘味処・温泉と今日も大満足のドライブでした。


では、今日はこれで失礼します。
Posted at 2025/02/15 22:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県ドライブ日記 | 日記
2025年02月13日 イイね!

洗車とラジオ

洗車とラジオこんにちわ、ひでぼんです…今日は夜勤明け、昼ごはん食べてする事が無かったので洗車をすることにしました、めっちゃ寒かったですが綺麗になって満足です、でも今日は外回りしか出来なかったので明日の休みに車内を清掃しようと思います。

洗車をしていると宅急便が…何かというと、車中泊する時に電源スペースの無い場所での暇つぶしに携帯ラジオを購入しました(先日紹介したテレビドラマ絶メシロードで主人公の方が使っていて良いな~と思ったので…)

手回し、ソーラー、電池、コンセントで使用出来、LEDライトや携帯の充電、さらにはSOSサイレンも付いているラジオで非常時にも使えそうです。


デザインも良いし車中泊で使うのが楽しみです…では今日はこれで失礼しますね。
2025年02月11日 イイね!

アシストGC

アシストGCこんにちわ、ひでぼんです…今日は発注していたアシストグリップカバーが届いたので取り付けてアップしますね。メーカーは数多くのメッキカバーを製作しているBRIGHTZさんの商品で、例によって貼ってあるテープの粘着が弱く新たに買って貼り付ける事になりましたが見た目が良くなったので良しとしておきます、これで発売されているメッキパーツはあと1つを残しすべて購入してしまいました、DRFSSさんとBRIGHTZさんの2つのメーカーのごちゃ混ぜになってしまいましたがビートルの時の様に明らかな色目の違いも無く良い感じにまとまったかな~と思っています。

取付前…


取付後…


屋根周り…


運転席周り…


リアドア回り…


では今日はこれで失礼します。
2025年02月09日 イイね!

絶メシロード

絶メシロードこんにちわ、ひでぼんです…今日はTVドラマの紹介をしますね、皆さんは絶メシロードというドラマを知っていますか?

2020年にテレ東でシーズン1・12話 2022年にシーズン2・8話 2021年 2023年、2024年にもスペシャル版が放送されていた人気シリーズで、あらすじは普通のサラリーマンの男が妻と娘がお気に入りのアイドルコンサートに出かける金曜の夜~土曜の夕方までに一人で出掛けて絶滅しそうな名店で食事をして帰って来るという孤独のグルメの車中泊バージョンの様なドラマになっています。

最近ネットフリックスで配信され、妻に「パパ見て見~」と言われて見てみると…主人公(濱津隆之さん…劣化大泉洋って感じ)の愛車はなんとフリード君(2021年スペシャルのみダイハツ・トール)ではありませんか、ついつい見てはまってしまいました。


他にも車中泊マスターを自称しトヨタハイエースに乗るフリーライター役で山本耕史さんが出ていたりします。


紹介されるお店は関東圏なので出掛ける事は出来そうにないですがとても面白いドラマなので、ネットフリックス契約している方は見てみて下さいね~では今日はこれで失礼します。
2025年01月31日 イイね!

上方温泉一休

上方温泉一休こんにちわ、ひでぼんです…今日はJAFメイトの付録に上方温泉一休さんの割引券が添付されていたので妻と出掛けて来たのをアップしますね。

行程は…自宅→近畿道→第二京阪→一般道→上方温泉一休(昼食・入浴・休憩)→一般道→平和堂山田川店(買い物)→一般道→阪奈道路→一般道→自宅の85㌔、9時40分に出発して1時間20分、11時に上方温泉一休に到着です。

入口はこんな感じで、温泉・高濃度炭酸泉・サウナ・ミストサウナ・壺風呂・露天風呂・水風呂と充実の温泉になっています。


温泉の前に食事に…こちらの食事処では、こだわりがあるそうで1つは蕎麦、もう一つは鯖で蕎麦は50年、蕎麦を八ヶ岳の水で作り続けている渡辺製麺さんから、鯖はものすごい鯖と呼ばれる創業昭和22年の越田商店さんから仕入れているという事だったので食べてみようと言う事になり、妻は鴨南蛮のつけ汁蕎麦…


私は越田の鯖御膳を頂きました。


美味しかったです、大満足で温泉に1時間半程つかってサッパリしてお食事処でデザートを食べ(撮影忘れました…)帰路に着き途中のスーパーで夕食を買い17時半頃自宅に到着しました、温泉に食事とてものんびり出来て良かったですでは今日はこれで失礼します…↓は走行ログ




Posted at 2025/01/31 19:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都府ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「オイル交換❕ http://cvw.jp/b/740884/48625690/
何シテル?   08/29 18:24
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
1718192021 22 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation