スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

シェイク・イット・オフ (スズキ・スイフト) - スイフト

その他

シェイク・イット・オフ (スズキ・スイフト)

おすすめ度: 4

満足している点
スイフトらしいと思いました。とは言ってもコレが初スイフト試乗でしたが・・(笑) 
ヴィッツ’(ヤリス)マーチ・フィット・デミオ(Mazda2)のドレでもない、このお車ならではのの独自性みたいなモノ、走りを予感させるものは感じました。
この他にもRS・スイスポ等もあるのですが、エントリーモデルでも、そういう「何か」はちゃんあって、このグレードでも基本的には特に不満なく。むしろこのグレードでこの燃費と走行性能はちょっと異常かもしれない。。そう思います
不満な点
良くも悪くもステアリングの握り部分が細い点と、ここまで車の出来といいますか・・走りに対しての「拘り」みたいなモノを感じるので、CVT仕様にも「マニュアルモード」ないし「パドルシフト」の一つ位の味付けもあったらいいのになぁ。。とは思いました。もしかしたら上位グレードなら標準装備なのかもしれませんが・・同時にコレでMTで乗ってみたいなぁとは思ってしまいました。変な不満点です(;^_^A
総評
今回が初スイフト試乗でしたが・・
このお車ならではの独自性みたいなモノ、走りを予感させるものを感じました。
この他にもRS・スイスポ等もあるのですが、例えエントリーモデルであっても、そういう「何か」はちゃんあって。。このグレードでも基本的には特に不満もなく、むしろこのグレードでこの燃費と走行性能はちょっと異常かも?とも思いましたが、何にしても、とても良く出来たお車だと思います。「スイフト」というお車に一定の評価と人気があり、この車が長く支持され愛されている理由も何か分かりました。
デザイン
3
エクステリアデザインは・・そうですね。正直に言うと先代モデルの方か好みですかねぇ多分(^^;
現行モデルも「今時のお車テイスト」仕上げなので言うほどに悪い訳ではなかったのですが・・何となくイマイチなデザインかな・・て。
でも実際に乗って運転をすると、このデザインでも許せるといいますか・・見慣れてきたら「コレはコレでありだろう」な感もしてきました。多分自分好みにカスタムしたら好い話なのだろう・・そう思いました。

走行性能
4
アンダーパワーなはずですが、改良され続けた熟成エンジンの為なのか?近年のトランスミッションCVTの性能向上されコレがいい仕事をしている為なのか?パワー&トルク性能に対して特に不足不満等は感じませんでした。足回りも絶妙なセッティングで、単純に硬いとか、そんなレベルのお話ではないですよコレは。純正としてみたら、かなり高レベルな足回りで自分好みでした。この仕様で「RS」名乗ってもいいのでは?とも思いました。それ位よい足ですた。

ステアリングは市販車としては何処か小径でD型ハンドル形状?っぽく、とてもスポーティなのは地味に驚きました。初期応答性が高め?そして、手の小さな女性の為もあってか?操作性向上が狙いなのか?不明ですが握り部分は細いです。

乗り心地
4
足回りは絶妙なセッティングで、乗り心地に不満が出る?不満が出ない??快適性が損なわれる?損なわれない??等のその線引きがとにかく絶妙なのです。一言では「絶妙な乗り心地」と評しますが、詳細には乗り心地は確保されており不満もなくそれなりの静粛性も備わり、振動も気にならない。そんな感じで自己では不満はありません。でも、ソコを現行スイフトの乗り心地は悪いなと感じる方は結構いるようです・・
積載性
3
デミオ(Mazda2)よりも若干広いかな?くらいは感じました。折り畳み自転車はデミオよりは余裕を持って積載出来ました。
燃費
5
平均燃費は19,6でした。このお車は代車であり、ハイブリッド車ではありません。しかも雑多な人が乗っているので、その辺りも考慮したら、かなり好燃費かな?と思いました。
価格
5
この仕様でこのお値段ならお安いと思いました。最低でもハイブリッド仕様でなくても、コレだけの燃費が期待できるのですから、お買い得と思います。MT車も選択出来る点も〇ですね。
故障経験
代車なのでわかりません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)