• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年9月5日

自作/ブレーキ、クラッチペダルのハイリフト化(製作/取付編)…(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
金属パテが固まったら、余計なパテ(側面)を削ります。
2
削り、完成。

どうでしょうか?
3
ブレーキペダルです。
4
純正で穴が開いていた箇所は、パテにドリルで穴を開けました。
あくまで、純正チックに見えるように(笑)
5
クラッチペダルです。

どうですしょう?
まずまずの仕上がりと、自画自賛中なのですが…(苦笑)
6
裏面はこんな感じ。
7
さぁ、取付です。

純正のペダルはこんな感じです。

それが…
8
こんな感じに^-^

うん。とても良い感じ^-^

満足!!

しかし、この箇所のボルト締めは、なかなか大変。

裏面は見えないし、ボルト・ナットが小さい(M4)から、余計に締めにくいし^-^;;;

つくづく、ペダルを2セット購入して、室内で取り合い確認をしたことは正解だったと思えました。

これにて、ハイマンウント・ペダル、終了^-^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボチボチ整備 燃料系2

難易度:

ボチボチ整備 燃料編

難易度:

インテークパイプの再塗装

難易度:

スパークプラグ、プラグコード交換!

難易度: ★★

エアコンつまみ補修

難易度:

メタポンノズル、チューブ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月5日 20:46
完璧!!
コメントへの返答
2021年9月6日 9:42
でしょ?(笑)
我ながら、よく出来た部類かと思います^-^
アルミパテの色も、多分、時間が経てば、もっと馴染んでくると思いますし。

パテの硬化時間がもうちょっと緩やかなものだと、成型の時間が取れるから、もっと綺麗に出来るかも…です^-^
(10分じゃ短かったです^-^;;;)

プロフィール

「苫小牧に寄れれば、ポンタさんがいるかもですよ?」
何シテル?   03/26 14:37
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation