• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

オッさん初めてのツーリング(^^)/

オッさん初めてのツーリング(^^)/ 表筑波スカイラインをオッさん1と駆け抜けたあの日。

人生を折り返したオッさん達が駆け抜ける歓びに覚醒した瞬間でもあった。

そして、その思いは駆け抜ける歓びの本家、M3 オーナーのみん友さんの心にも響いたのであーる。

それを瞬時に具現化できるのがオッさん1先輩の特殊能力。

オッさん2は、はいはい、良いですね〜って言ってるだけでどんどん幸せになっています。

この半月、今日の天気だけを心配してきた私達にとって週間天気予報の雨マークの憂いに加えて季節外れの降雪予報に気を揉みながらの日々でした。

実際に54年ぶりの11月の積雪に打ちのめされたりもしましたが、雨予報が朝方から昼きかけて曇り予報に変わり微かな望みを胸に家を出ました。

お出かけしてすぐにゾロ目&キリ番



9999



10000


道路も順調で待ち合わせの港北PAに余裕を持って到着も雨でした。




無事オッさん1先輩と合流を済ませターンパイクへ向かいます。

小田原厚木道路で行くとMBのナビもAudiのナビも最後の分岐を何故か間違った右側へ誘います(#`皿´)

でも、その前にオッさん1が道を間違え小田原城強制観光をしてからの到着!

でも、遅刻はしてません!



初対面のみん友さんを待ちます。





本物の到着。

renmomoさんとは初対面なので先ずはご挨拶。

本日はご夫婦での参加となりました。

それにしても、このM3は全方位カッコ良いですね!
テキトーに写真撮ってもからなずカッコよく写ります^ ^




オッさん2が露払いをさせていただきました。




あっという間の御所の入り

みん友さんのリクエストによる謎のフォーメーションでの写真撮影〜



なんじゃこりゃ⁉︎

どわあふフォーメーションです!














大観山までは、M3 を先頭にスタート。

路面はウエットでしたがM3 速くてビックリです(*>ω<*)

トラクションでは有利なはずですが、真っ直ぐだときっちり置いてかれます。

コーナーも時折お尻がユラっとしますが電子制御で安定し速い(*>ω<*)

なんじゃありぁ〜( ゚д゚)

オッさんM3 運転してみたくなりました
( ´艸`)


大観山のパーキングエリアは真っ白けっけ



犬子達のおトイレタイム。
写真を撮る暇が。。。

皆様お待たせしてすいませんでしたm(_ _)m

お次は芦ノ湖スカイラインを目指してオッさんが露払い。

さらに霧が濃くなります。
初めてリアフォグ点灯したりして!

霧とは関係なしですが一瞬道を間違いかけたりもしましてすいませんでしたm(__)m

霧に視界を覆われ道路もよく見えなくなりましたので流しながら走ることになってしまったので少しフラストレーションが溜まりかけましたが、三国峠の展望駐車場に着いたらなんということでしょう!

霧が晴れて山頂は雲で隠れてますが富士山が姿を現してくれました( ゚∀゚ )キタ━━!















この日までの気象条件を考えれば、雨も降ってませんし富士山も拝めましたのでベストな結果ではないでしょうか(๑>؂<๑)۶


大満足の一行は朝食を求めて箱根ラリック美術館へ移動開始!

オッさん1先輩が先頭を走ります。

そして、今日のオッさん1先輩のダウンヒルは速かった!

言い訳をするとオッさん2のナビがチェーン規制⛓のアナウンスとマークが出てきてビビって激しく動揺したのに加え、車内でお土産の酒瓶がぶっ飛んで焦ったのもありますが前の二台がガンガン走るので少し離されてしまいました(*>ω<*)

その後は交差点もあり追いつきましたが、オッさん1先輩の下りは表筑波スカイラインのときより速かった〜


アバンチュールを楽しむ人は違います。
私はこのような場所ははっきり言って無縁でした。



優雅な朝食のひと時。
色々お話しできて楽しかったです。





食欲を満たし、ツーリング最後の目的地、
メタセコイヤ並木を目指してドライブ!




















初めての箱根ツーリング。

気象条件を考慮すれば大成功と言ってまちがいないですね!

何より本当に楽しかったです(*^ω^*)






箱根では終始ダイナミックモードで走行しました。やはり燃費は一桁必至ですね。








この後は大黒でプチオフへつづく

オッさんチカレタ、もう寝る(@ ̄ρ ̄@)





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 23:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ある日のブランチ
パパンダさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 23:34
苦しいぃぃぃ…もう無理。酸素ボンベ無いと死んじゃう。顔面崩壊する。元から崩壊顔ですけど(´⊙ω⊙`)でもこの眼で拝むまでは死ねないのだ!生きろ!!…はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁす
コメントへの返答
2016年11月28日 7:14
おはようございます、どわあふさん(^^)/

ドンドンドンドン、どわあふさん!

生きてますか?

窒息死してませんか〜〜⁉︎

ハハハ〜〜

syabiさんに聞いてフォーメーション決めましたけど、ご要望に添えましたでしょうか⁉︎

昨日はオッさんにとって本当に充実快感な1日でしたよ!

来年とか東京来るきかいないの⁉︎
2016年11月27日 23:43
ジェニコワンさん
こんばんは。
予告通りの9999ゾロ目からの10000キリ番ゲットおめでとうございます🎉
今日は、マツダターンパイク箱根や芦ノ湖スカイラインを堪能出来た様ですね😄
この天候でも流石クワトロ!本領発揮の様ですね〜👍
また、フォーメーションがカッコいいです👌
コメントへの返答
2016年11月28日 7:19
MB K'z さん、おはようございます(^^)/

昨日は初めてお会いできて良かったです。

イケメンずるいですぞー(#`皿´)
オッさん3絶対ダメ!


私はまだまだクワトロを使いこなせてないですよ〜

あのコンディションにもかかわらずM3 の速さに驚きを隠せません。

更に精進ですね。

また、機会がありましたら宜しくお願いします。
2016年11月27日 23:55
ようやく1万ですね、おめでとうございます(*´꒳`*)

写真がルボランの雑誌みたいで良かったですね(*´꒳`*)
コメントへの返答
2016年11月28日 7:26
セルバンさんおはようございます(^^)/

ありがとうございます。

納車一年を前にして10000キロ超えは最近では一番の活躍ぶりです。

11月は遊びすぎたので12月はおとなしくしてます^ ^
2016年11月27日 23:57
お疲れ様でした!
きっと神様が熱くなりすぎるなよと、ちょっぴりお湿りをくれたのでしょう。どんどん目覚めちゃって下さい!


やっぱりあと2cmかなぁ
コメントへの返答
2016年11月28日 7:33
おはようございます、とろのさん!

昨日は、大黒にはmackさんとMB K'z さんがいるとしか聞いてなかったので、ここ最近では一番のサプライズでした!

まさかのとろのさんでした!

私にとっては初めてのツーリング。
天気がアレでしたが本当に楽しかったです。
2016年11月28日 0:40
ツーリング良いですなー
ターンパイク駆け上がりたいっす!
スタッドレスにする前に行ってこよーっと
コメントへの返答
2016年11月28日 7:36
私初めてだったんですけど、本当に楽しかったです^ ^

毎年冬はスタッドレスですか?

ぜひ帰る前に駆け上がってきてください。

私はこれ以上やると妻にひんしゅくをかいそうなのてしばらくは良い子ちゃんにしてます(*≧∀≦*)
2016年11月28日 7:18
おはよーございます。
昨日はお疲れ様でした。
お疲れの処大黒でながいさせてしまいすみませんでした。

2回目の山走りが在るなら参加予定しておきまぁす。


コメントへの返答
2016年11月28日 7:47
mackさん、おはようございます(^^)/

昨日はmackさんのホームグラウンドで初めてのお会いできて良かったです。

山走りは来年とか暖かくなったらきっとあると思いますので、ぜひmackさんのC63しかもS!に絡ませてください(^^)/

追いつけないか⁈

これからも宜しくお願いしまーす。
2016年11月28日 7:35
ジェ二さん、おはようございます。

昨日のツーリングは充実していて、何よりでしたね(^O^)/
天気も予報より良かったからやっぱり持ってる人なんですよ‼︎

ウエットならジェ二さんにアドバンテージ頑張ってあると思ってましたがM3もかなり速かったですか(゚o゚;;
オッさん1のダウンヒルは私もつくばで後ろを走りましたが確かに速かったです‼︎
更にスキルアップしたとの事ですから覚醒しちゃったようですね( ^ω^ )

ドイツ車御三家が揃って楽しい企画でしたね\(^o^)/
年内のツーリングもそろそろラストですかね⁇
私はまだお勤めが控えてます( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2016年11月28日 10:13
すいまぁさん、おはようございます(^^)/

天気も私たちのツーリングになんとか都合を合わせてくれたような感じで感謝感謝です。

M3 速かったですよ〜

あれくらいのウエットですと0スタートでもなき限りは軽くて100馬力上ですからベタ踏みでもスーッと離されていきます(*>ω<*)

今後は重くてトラクション重視のクワトロをに適したドライビングスキルを磨くよう心がけます。

おっさん1定状円コソ練したんですかね〜

私が見る限りM3 さん相手にもひけをとってませんでしたよ。

私は今回が年内最後のドライブ&ツーリングとなりそうですね。

すいまぁさんの愛の参勤交代楽しみにしております(^^)/
2016年11月28日 8:02
ジェニさん、おはようございます(^.^)

箱根〜大黒お疲れ様でした。

今頃、電車の中で昨日の余韻に浸ってます?

いや、疲れてつり革睡眠かなぁ(笑)

でも楽しい一日だから、心地よい疲れですね(^_^)v

ラリック美術館での朝食とは、何とも贅沢な!

行ったこと無いけど(爆)

今日も元気に行ってらっしゃい(^o^)/





コメントへの返答
2016年11月28日 12:12
こんにちは、ブーさん^ ^

所構わず昨日のツーリングの余韻に浸ってますよ〜

お天気不安でいっぱいでしたが、結果的にギリギリのところで持ちこたえてくれてたので苦難を乗り越えた感もあり最高に楽しかったです。

ラリック美術館の様なオシャレゾーンは基本的に立ち寄ったことがないので、なんかとても優雅なひと時を過ごせました。

恥ずかしくてブログに載せませんでしたが、遅い昼ご飯は、妻の実家の近くにあるゆで太郎でお蕎麦食べて帰りました。

前から行ってみたかったんです(`(●●)´)ブウ!

私にはこちらがお似合いですし、味もよくコスパ最高でした!


2016年11月28日 8:22
ジェニさん、おはようございます(^_^)/

ダウンヒルとアバンチュールの覇者syabiです(笑)

昨日は皆さん安全運転で超絶楽しかったです(*^^)v

今朝は余韻に浸りすぎで完全寝坊です(笑)

オッサンのエクスペリアの写真がイマイチでデジカメの方で撮った写真を加工してアップしようと試みるもB型オッサンにそんな根気があるわけはなく、ぶん投げ状態・・・深夜思い立ってブログ書き始めるも・・・・なんと突然の消滅(笑)

昨夜はみんカラのメンテがあったようで最初からの書き直し(笑)

完全に打ちのめされながらも、明日の嬢のごとく必死に立ち上がろうとしていますOrz

また、暖かくなったらツーリングオフやろうね(*^^)v

コメントへの返答
2016年11月28日 12:48
syabiさん、本当に疲れましたね〜(@_@)

syabiさんは、確かにダウンヒルとアバンチュールの覇者ですよ!

私ははるか後方に置き去り、M3 すら引き離す走り。。。

ブラインドに消える黒いMBの後ろ姿にわたしはフェニックスを確かに見た!(小6病)

このままじゃ終わらない。

オッさん2の心にも火が灯りました(`・ω・´)

今日の15時、朝日峠駐車場で待ってます。









一緒に昼寝しませんか?

心地よい疲労感が…

ネムネムですよ〜〜

syabiさんに遊んでもらうと本当に楽しいなぁ〜

2016年11月28日 13:13
こんにちは(*'▽'*)♪
昨日はお疲れ様でした~
テンション上がりっぱなしの1日で私も主人も楽しめました♪

いやいや、私が最初に運転してジェニコワン号について行こうとしたら置いてかれましたよ💦S4速いですよ~
わたしビビってあまり踏めませんでした(;´∀`)

犬子ちゃん達のも会えたので嬉しかった♡
おリスちゃんも抱っこさせてくれたしね(*´艸`*)
今度は一番凶暴な←嘘(^。^;) クリーム色の子を手懐けたいと思ってます(笑)
昨夜、娘とお酒頂きました!
メチャメチャ飲みやすくて最初ワインかと思って飲んでたら娘に日本酒だよ!と指摘されましたw
美味しかったです♡
コメントへの返答
2016年11月28日 16:32
こんにちは、renmomoさん昨日はありがとうございました!

本当に楽しいツーリングオフでしたね〜^ ^

S4もそれはソコソコ速いですがM3 には及びませんからね。

わたしこそご主人の情報ほとんど無かったですし、とても穏やかな雰囲気な印象でしたのであの激走ぶりはおったまげましたから〜(ll゚д゚)

いつもあんなにカッ飛びなんですか?

またお手合わせお願いしたいですm(_ _)m


おリスなんかウケる可愛さがあるでしょ?
カワウソみたいで(笑)

凶暴なクリーム のダックスは私のHN元ネタのジェニーです。

お酒少なくてすいません。

あれ飲みやすくて美味しいですよね!

先日の訪れたばかりの秋田の日本酒がお土産ってどうかなとも思いましたが、同行していた女性陣にとてもウケが良く、そしてお安かったので( ´艸`)

2016年11月28日 15:24
いやぁ、ドイツ御三家でツーリングだなんて相当楽しいですねo(^o^)o
想像しただけでワクワクします(笑)
コメントへの返答
2016年11月28日 21:06
ステフィンさん、こんばんは(^^)v

どうですか、このメンツ。

自分で言うのもなんですけど想像するだけで本当ににワクワクしますよね!

ツーリングは楽しい!
2016年11月28日 17:44
仕事中に…チラッ……オッホッホ(//∇//)チラッ……オッホッホ(//∇//)チラホッホ❣️
フォーメーション妄想通り完璧です!ありがとうございます!丼3杯は軽くイけます。
コメントへの返答
2016年11月28日 21:12
完璧!

喜んでもらえて良かった〜


車汚ったないけどね(*>ω<*)

天気が悪いってこともあってほぼ貸切でしたのでゆっくり楽しめました。
2016年11月29日 0:16
こんばんは^^

今の季節のメタセコイヤ並木と愛車の写真も良いですね♪

コメントへの返答
2016年11月29日 6:59
おはようございます(^ ^)

ツーリングの締めにメタセコイヤ並木は最高でした。

どうやらもう少し色づく様ですが、天予報が悪かったため他に人が殆どいなくて良かっです!
2016年12月3日 11:56
こんにちは!
ドイツ車御三家揃い踏みは壮観ですね^^
まだ、夏タイヤで峠を満喫できるなんて羨ましいです!
Ⅿ3のエンジンルームのカーボンのアーチ状のパーツは吸気のパーツなんでしょうか?少し、気になりました。
コメントへの返答
2016年12月3日 14:12
こんにちは〜(^o^)/

自分で言うのもなんですけどなかなか壮観ですよね〜

一生の思い出です^ ^


エンジンルームのカーボンはタワバー的なものだった様な。

いちいちかっこ良いですよね〜

M3どこから見てもかっこ良いです。

プロフィール

「BAS?でしたっけ。

へたくそが撮影するとなんか違う出来栄え😅」
何シテル?   06/19 08:47
気付けば今年で50歳。 残り少ないカーライフの相棒は揃った! あとはどれだけ楽しめるかってとこですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAOCツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:32:45
たまには都心へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:23:53
DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:14:53

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ハイパフォーマンスカーとしては、最後の車になりそうです。。。 34馬力差だからそれ程期 ...
スズキ ジムニー 64くん。 (スズキ ジムニー)
納車待ち11ヶ月半のスーパーカー!
日産 デイズ 375号 (日産 デイズ)
ババ様の運転免許返納を機に我が家にやってきた〜! 下取りで旅立ちましたが、アラウンドビ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C63との7年弱のカーライフは、最高に楽しめました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation