• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

3回目の車検

3回目の車検 早いものでC63を中古で買って5年。
初年度登録からは、既に7年も経っており早くも3回目の車検を来月10月に迎えます。

AMGの3回目の車検なんて金掛かりそぉ〜😱

加えて6月に発注したABARTH 695エッセエッセが10月の上旬に納車されることになりそうで楽しみな半面マニーが心配になりました😅

量産型サラリーマンにとっては、C63の車検が通せないという一大事になりかねないってことで、昨日の日曜日ヤナセさんで車検の見積もりをしていただきました。

C63を購入したお店からもいち早く営業の電話をいただいており、一応素通しで15万弱との情報を得ていたので、今回はディーラーじゃなくてこっちでいいかとも思いましたが、ヤナセさんとは良いお付き合いをさせていただいてるので、多少高いくらいならヤナセさんに出したいのが本音。

でも中古車屋さんの方もなかなかで、昨年担当が若いイケメンに代わったりしたのですが、絵に描いたような好青年で、車の話でも一緒に盛り上がれて楽しいからオイル交換は、お試しで50リッターリザーブして今はトライアルでお付き合いしてます。

中古輸入車専門店だから色んなメーカーの車が一気に見れて楽しかったりしますしね!

前置きが長くなりましたが、ヤナセさんのお見積りはというと、諸経費入れて約30万円。AMGであれば、ビックリする金額でもありません。まぁ、比較的大物はフロントのブレーキパッド交換と、プラグ交換ですかね〜
普段は自慢の8気筒ですが、こんな時は憎たらしい(#`皿´)

見積りに2時間も掛かったのでさぞや、高額なのかと思っていたので少しホッとしました。

AMGはチェック項目が倍くらいあるので時間が掛かると、嘘か本当か分からないが、特別感を煽られて逆に気分良くなったり(笑)

で、ここからが重要で、どこまで金額を抑えられるかということですよ。

あと一回娘の学費を払えば教育費から解放される(*'▽'*)
なんとしてもこの危機を乗り切らねばなるまい!

基本車は高調なので提案された諸々の消耗品の交換を来年に回して今回は命に関わるブレーキフルードだけ交換することで諸経費込みで15万円弱に抑えました
(゚∀゚)

意外とヤナセさんも安いもんだ〜

エルグランドの初回車検で20万円近く取られてましたからね😅

輸入車全般すぐ壊れると言われがちですが、オイル、水漏れもなく、ブーツの破れもないなんて、信頼性の向上は目覚ましいですね👍

まぁ、実際交換となるとAMGはパーツ代が高いのは事実ですが。。。恐っ!

とにかくこの危機は乗り越えられそうなので、子育てから解放された来年からは、しっかりメンテを続けて可能な限りC63に乗り続けたいと思います。

ドロドロバチバチ最高ですから、C63狙ってる方の参考になれば幸いです。

以上、久しぶりな近況報告でした。
ブログ一覧
Posted at 2022/09/05 19:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2022年9月5日 19:30
こんばんは(^^)
V8ハイパワーマシンは今のうちに楽しんだ方がいいですよね。まだまだ乗り続けられて下さい🙏
コメントへの返答
2022年9月6日 6:44
おはようございます!

遥か前方を走るトム様を追いかけ続けます!

近い将来BEVに加速で蹴散されそうですが😅
2022年9月5日 19:49
こんばんは~♪
アバルトの納車まであと1ヶ月とは、毎日が楽しみですね!
なんか・・・私の周りの皆さんアバルト率がすごく高いのですが・・・蠍の毒に侵されてしまったようですね(笑)

車検お金かかって大変ですが、AMGC63ドロドロバチバチ言わせながら乗り続けて欲しいです(^-^)/
コメントへの返答
2022年9月6日 6:47
おはようございます🌞

40〜60代までは蠍の毒が回りやすくなる体質に変化する様です(笑)

取り敢えず健康なC63のお陰で世間一般並みの予算で車検を通すことができそうで良かったです!
2022年9月5日 21:35
こんばんは。
C63もう5年になりますか。
V8は、ますます希少な存在になりますので、これからもV8サウンド響かせ続けて下さい。
コメントへの返答
2022年9月6日 6:53
おはようございます☀

とにかく時の流れが早くて早くて困ってます(笑)

トレンドでBEVに向かう自動車産業を横目に見て
可能な限り内燃機関の自動車を楽しんで行きたいと思います!

C43のV6は本当に良い音奏でますからカブだと直で音浴びれて最高でしょうね⁈
2022年9月5日 21:52
アウディもRS系は基本料金が高いので、同じようにAMG系も特別料金なのでしょうね。スペシャル感があって嬉しい反面、お財布には優しくないですけどもう2度と現れることのないスーパーワゴンですね〜
コメントへの返答
2022年9月6日 7:00
超ご無沙汰しております!

ご一緒させていただいたのは、それこそC63買ったばかりの時でした。

AMGは特別料金は無いですが、とにかくパーツが高いので、そのうちヤバい案件が発生するかもですが、良いお店を見つけて乗り切りたいと思います🙌
ワゴンってところが良いのですが、最近クーペも気になってます🥰
2022年9月5日 23:01
こんばんは~♪
C63所有されてはや5年ですか。
アバルト695も購入されてもはや量産型サラリーマンじゃないですよね(^^;)
きっちりメンテして長く乗り続けてください👍
コメントへの返答
2022年9月6日 7:07
おはようございま〜す♫

3回も車検通した車は過去一台もなかったです!

これからはメンテナンスにも気を使って大事にしていきたいですね〜☺️

アバルト695ローンの審査通して買ったのは、狂ってるパートタイマーのカミさんですから〜

早くあるごるさんと鉄人様の対決が見たいよ〜(笑)
2022年9月6日 8:38
ぬおおおおおお~(^O^)

C63好調という事ですし
車検の費用もおさえられて
なによりですね(^^♪
そしてアバルトも来るのですね~
MT乗りたいですよね~
実は自分もMT車探してます(笑)
コメントへの返答
2022年9月6日 11:17
ドロドロパンパンプゥ〜

まさかC63がここまで健康優良車かとは思ってませんでした。

LHDでカミさん勧誘したら見事に食いついてくれて購入することになりました٩(^‿^)۶

ボケ防止に一役買ってくれることでしょう(笑)
2022年9月6日 8:46
ワタシも、6年目90,000キロに達していますが、大きなトラブルは全く見られていません。最初のイメージ以上に、205の63はトラブルが少ない印象ですね。仰せの通り、油脂系のにじみ等も全く見られません。これだけ熱量を発するエンジンなのに・・・デスww

今後10万キロを超えてどの様になるのか、皆目検討も付きませんし、ディーラーの保証期限も卒業して戦々恐々でもありますが、きちんとメンテさえしておけば、それなりなのかなぁというポジティブな印象もいだき始めていますヨ。
コメントへの返答
2022年9月6日 11:28
ウチのは5万キロ超えたところですが、うちに来て1万キロ/年弱ってペースですので土日仕様にしてはまぁまぁ走ってますかね。

BEVへの移行もあって、魅力的な車がほとんど現れないですし、新しい借金するくらいなら直した方が安いですからこのまま可能な限り大切に乗り続けたいです。

HAMGさんの63は、なんと言ってもED1のクーペですから今後の取引価格も期待できそうですし、何よりカッコよすぎですからきちんとメンテして乗り続けても悪いことにはならなそうですよね!
2022年9月10日 14:45
ハイパワーエンジンは、貴重になってきてますよね。
AMGですから、定期的に点検、整備すれば壊れる事はないので安心感ありますよね。経年劣化のIC、電装系はしょうがないですが。

20代OL含めサラリーマンもAMGGT、ランボやフェラーリなどに乗っている方が現実、多くおりますから、教育費かからない分、是非、将来、こうした世界にも行くのも夢にはならないと思います(^^)
コメントへの返答
2022年9月10日 16:15
量産型サラリーマンには、これ以上は現実味がなくてなかなか夢が見れません😆

一応、スーパースポーツという名の車は来月あたり納車されますから楽しんでいきたいです!

GT3なんか所有できたら本当に最高なんですけどね🥹

プロフィール

「BAS?でしたっけ。

へたくそが撮影するとなんか違う出来栄え😅」
何シテル?   06/19 08:47
気付けば今年で50歳。 残り少ないカーライフの相棒は揃った! あとはどれだけ楽しめるかってとこですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAOCツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:32:45
たまには都心へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:23:53
DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:14:53

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ハイパフォーマンスカーとしては、最後の車になりそうです。。。 34馬力差だからそれ程期 ...
スズキ ジムニー 64くん。 (スズキ ジムニー)
納車待ち11ヶ月半のスーパーカー!
日産 デイズ 375号 (日産 デイズ)
ババ様の運転免許返納を機に我が家にやってきた〜! 下取りで旅立ちましたが、アラウンドビ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C63との7年弱のカーライフは、最高に楽しめました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation