• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニコワンのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

メリークリスマス〜!

って言っても何もクリスマスネタ無いですからね〜( ´艸`)

今日は今年の締めに相応しく、楽しい車を3台試乗してきました。


ますば新型S4 AVANTです。




営業さんの話では、見た目がS lineと違いが少なくてそこが少し不評だとのこのと。










新型はシングルフレームの幅が広く、安全性のためボンネットフード少し厚くなってますね。

お次は〜

エンジンスタート時のエグゾーストです(ヘッドホン、又はイヤホンで聴いてね!)

まずは新型!

オーマイガー∑(゚Д゚)

マジか。。。

音質が違う、低音が

イイ!




オッさんの〜




音量は新型の方が大きいです。ターボとスーパーチャージャーの違いもあるんでしょうか?

取り敢えずここはお世辞で( ´艸`)おっさんの方がイイね!って言ってください( ゚∀゚ )

そしていよいよお楽しみの試乗です。

一言で違いを表すと全てがオッさんの旧式と比較するとスムースで速く乗り心地も良いです。

新型はトルコン7速ATと7速DCTの違いもあります。

遮音性も上がってある意味大人しくなってる様に感じます。

フル加速時の音はオッさん旧式の方が迫力があります特にシフトアップ時。

少し遅いけどね( ´艸`)

新型はシフトダウンの時少しパンパン鳴ってます、C43より控えめかと。

何より羨ましかったのはこのシート。



エンジンスタートするとランバーサポートが締まります。オッさんの、S4はドイツ人サイズなのか幅が広くコーナーでは安定性に欠けます。

そして、シートのセンター部分のダイヤモンドキルティングはとても柔らかく体にフィットします。

このシートはイイ!

総評としてはとにかく少し速くて脚の良い新型。

でも、オッさんのもなかなかやるのぉ〜
Audiでは貴重なスーチャーで耐久性が少し不安ですけどこれまた貴重なDCTになりそうな気配ですので愛する価値は十分に有ります!

乗り換えたくて居ても立っても居られない気持ちにはなってないですから〜


お次は、TTS!

来月の代車予定です。
以外にも我が社初の試乗でした。




珍しいママちゃんドライブ〜

でも、すっ飛ばしてに右折でハンドルをたすき掛け切りして少し焦ってたので思わす怒っちゃいました。

両手でしっかりハンドルを握ってね〜

オッさんもついでにドライブ。

直4でも国産車と違って振動は少ないしガサツ感がない!

RS6のV8 に近い排気音は立派で、シフトチェンジのときとバフッって音が刺激的、しかも軽いので挙動が素晴らしい。(TTSのサイズだともっと軽いライバルは多いですがS4は、1,800キロ越えですので)

こいつが来月我が家に一週間ある喜び!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

試乗後は、決して車好きでは無い担当営業さんにこの動画を観せたら、珍しくカッコいいって褒めてくれました!



楽しいひとは時間が過ぎるのも早いもの。
M3の試乗予約の時間が迫ってきたので移動!

旧式S4だってなんのがっかり感もなかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡



既に4回目のTOKYOBAYです!





今日はBMW と言えばこの一台、M3‼️





雨のターンパイクでもとても速かった。。。

とうとうオッさんもドライブできる。




クワットロの安定性とは言いますけど、このタイヤサイズは〜

フロントもリアもS4の245なんて目じゃありません(*>ω<*)

ワクワク、でもチョット怖〜

今回の添乗員さんは下手したら私よりオッさんで、しっかり質問にも答えてくれる方でした。以前のようなチンプンカンプンのバイトさんはやめたのでしょうか⁉︎

前のバイト君の様にいきなりフルスロットルは怒られそうなので、最初は大人しく運転するふりをしつつ開度8割くらいの感覚でスロットル〜〜!

oh〜

この感覚ですよ〜

S4を置いてスーッと行く感覚!

速い!

特に怒られません(*´ω`*)

ということで、一拍おいてフルスロットル〜〜‼️

ワォー、クワトロではあり得ないホイールスピンを少しして猛然と加速します。


そして少しいけない速度になりましたので、アクセルオフ。

アレレ?

エンジンの回転が落ちずにずっと爆音が!

なにこれ?

壊れてんの?


添乗員さんに聞いたら、ブーストを保つために回転を維持しているとのことでした。

こいつはまさにサーキットを走るために生まれてきたんだ( ゚Д゚ )

M3の限界すら垣間見ることができなかったσ^_^;

コレを日常の足としてるみん友さんは凄いなぁ〜

まぁ、コレはオッさんのブログですのでいつもの着地点で。

ターンパイクの御所の入りからのS4の追走はなかなか良くやったなぁ〜

ウエットでよかった^ ^

あのなかでM3の走りは凄いです。


帰り道の一コマ





今日はロックオンされませんでしたが、コレはマジで一瞬焦りましよσ^_^;




途中ですがもう酔っ払ったので、唐突ではありますが、最後はオッさんが一番好きなクリスマスソングで終わります。















Posted at 2016/12/25 19:54:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BAS?でしたっけ。

へたくそが撮影するとなんか違う出来栄え😅」
何シテル?   06/19 08:47
気付けば今年で50歳。 残り少ないカーライフの相棒は揃った! あとはどれだけ楽しめるかってとこですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 678 910
1112 1314 151617
181920 21 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

たまには都心へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:23:53
DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:14:53
潮来でランチと大杉神社の参拝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:38:39

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ハイパフォーマンスカーとしては、最後の車になりそうです。。。 34馬力差だからそれ程期 ...
スズキ ジムニー 64くん。 (スズキ ジムニー)
納車待ち11ヶ月半のスーパーカー!
日産 デイズ 375号 (日産 デイズ)
ババ様の運転免許返納を機に我が家にやってきた〜! 下取りで旅立ちましたが、アラウンドビ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C63との7年弱のカーライフは、最高に楽しめました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation