• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニコワンのブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

Audi RS4【B7】全員MTミーティング!

Audi RS4【B7】全員MTミーティング!に、またまたオンリーメルセデスで混ぜていただきました(笑)

今やなかなか希少なRS4【B7】ではありますが、更には皆様マニュアルトランスミッションをカコカコされてる変態様達(褒め言葉)ですw

お天気が微妙でしたのでジェニーズ(犬)のいる我家はギリギリまで悩みましたが勢いで行くことに😇

ツーリングなどに参加して久しいですが、何故か『どうし道』走ったことがなかったのでタイムスケジュールよりかなり早い午前4時出発しました。

結果としてはセーフティーカーが多くて楽しめなかったです💦

道の駅どうし


かっぱ橋

吊橋揺らして遊んだり


横に綺麗な川が流れてるのでリフレッシュ🤗

しかし、集合時間までは、余裕ありありでしたので山中湖畔をドライブしつつ、外国人観光客がいないであろう忍野八海へ



営業前とは言えガラガラの貸切状態でした👍

しかし、雨が強くなってきましたので、さささっと観て撤収〜

時間的にもいい感じになったので集合場所の
『道の駅 つる』へ

丁度、道の駅から少し上がったところにリニア見学センターがありましたので行ってみましたが、当日は走行なしと言うことと、待ち合わせまで30分位しかなかったので諦めました🤦‍♂️



参加者の方らしきRS4が既に一台駐車っていましてが、人見知りなので車内で寝て待とうとすると、爆音が近づいてきました



8台のRS4が集結しました🤗


でもこの時は皆さんがマニュアルトランスミッションとは知らなかったです(笑)

出発の時刻09:30になりましたので、山梨県道24号都留道志線駆け抜けてランチ会場へ移動


雨の峠道でquattroの皆さんとFRのAMGで駆け抜ける喜びはスリリングで格別でした🤩









どうし道沿いにあるヨーロピアンカフェ
Gout Temps(グータン)


オーナー様が車好きなのでこの様な映え栄え写真と動画も撮影してくれます👍



メニューはオフ会専用



写真撮り忘れましたがこちらにケーキとドリンクセットで税込¥2,200とオフ会にお勧めです😉







最後は道の駅どうしで流れ解散




幹事のけーしゅう様、ご参加の皆様、この度も車種違いなわたくしを混ぜていただきありがとうございました😊

ウエットな峠をクワットロズと一緒に走る貴重な体験ができてとても良い思い出となりました。

またの機会がありましたら何卒よろしくお願いします😉

追記

動画作成しましたので、暇な時にでも観てください!

https://youtu.be/5xxtSvvTEFo
Posted at 2021/05/17 08:14:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月11日 イイね!

謎の『キュイーーン』音

先般参加させていただいた2つのツーリング中に
エンジン回転の上昇にリンクして謎の『キュイーーン』音がそれぞれのツーリングでアクセルオン時に2回連続で発生しました💦

音は例えるとまるでスーチャーの様です。

2回連続で鳴った後はいくら全開(妄想)しても通常通りなんです。 

裏榛名


中禅寺湖スカイライン


条件としては上の2枚写真の通りどちらも10分くらい坂を登ってるときでした。実際に鳴ってる時の写真だけど動画じゃないから意味なし(笑)

チェックランプの点灯や出力ダウンの様な症状はまるでないのですが、やっぱりビビりますし高額な修理費がチラつき運転に集中できません🤣


と言うことで、先日の日曜日にヤナセさんへ
動画で実際に音は確認してもらいました。


サービスさんが試運転をしてるのをショールームから眺めてる図


街中走ったくらいじゃ案の定何も確認できなかったですが。

診断機や簡単な点検では特に異常は見られなかったので少し安心しましたが、今までそんな事なかっただけに少し気になります。

排気系のフラップ的⁉︎な事例は幾つかあるとのことですが結局は分からずじまいです。

ネットでもその様な書き込み見た事ないですけど、同じ様な事例をご存知の方がいたら教えていただけると幸いです。

でも、このブログで一番言いたかった事は、自分の車が走ってる姿がカッコ良かったということです😍

ウフフフ〜




Posted at 2021/05/11 13:27:15 | コメント(10) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

朝活からの朝会参加👍

朝活からの朝会参加👍YouTube活動の一環⁉︎

お天気が微妙とは思いつつ、鴨川の大山千枚田の撮影に出かけてきました!

芝浦朝会の前に01:30起床、02:00出発

GW帰省中の長男(木更津在住)も自宅へ帰るついでに誘って行ってきました。

日の出前に到着して次第に明るくなる様子をタイムラプスで撮影

風が強くカメラが揺れたのと曇ってて日の出の時間になってもイマイチ空が明るくならない😂

まだ確認してないけど多分没(*>ω<*)

動画はともかく、それなりの写真は撮れたかなと思います👌


ココからは今までの私とは違いますよ〜(笑)









写真を自由に貼れる歓び🤩

マルゴーさん、ほっしーさんがみんカラの設定だと教えてくれました!

ありがとうございました🙇🏻‍♂️

機種変の準備をしていたときに突如おかしくなったのでバグだと思い込んで半年近く経ちました💦 やれやれ

今思うとC63の最初のツーリングは大山千枚田からドタ参したような。。。


話はそれましたが、帰路は湾岸市川IC迄高速で急いで戻って、再度浦安ICから首都高に上がり箱ターン決めて辰巳第一PAにより(誰もいなかった💦)慌てて再度箱ターンして芝浦PAに行きました!

今日もトム御本尊様をはじめ中々の盛況ぶりでしたが、写真撮り忘れの大失態でした😅

おしまい








Posted at 2021/05/09 11:07:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年05月08日 イイね!

【金精峠開通2021 】✨御本尊✨と一緒に赤城山〜日本ロマンティック街道〜霧降高原道路を走るツーリング♬

写真が貼れないので動画作ってからと思いブログ書き始めましたが新しい写真がとうとう一枚も貼れなくなってしまいました😭

仕方ないから先日、今何してるで使った愛するM177エンジンの写真をなんの関連もなく貼らせていただきます。



今回は色々と貼りたい動画もありますが、ちょっと内容的にアレなんで、図々しくも我が愛機C63が第一いろは坂(下り)の走行動画(ノーカット)になります!

https://youtu.be/tZ52ZdSwxlQ

申し訳ないけどご一緒させていただいた方が誰一人として映ってない(爆)

偉大な鉄人であり幹事のまあちゃんのM3にGoProつけて撮影させて頂ききました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました☺️

これは良い思い出になりますなぁ〜🥰


Posted at 2021/05/08 20:17:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

拭いただけだけど 




綺麗になってビックリ🤩

刷毛プレイもしたかったんですが行方不明ですので諦めました〜
Posted at 2021/05/03 18:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「BAS?でしたっけ。

へたくそが撮影するとなんか違う出来栄え😅」
何シテル?   06/19 08:47
気付けば今年で50歳。 残り少ないカーライフの相棒は揃った! あとはどれだけ楽しめるかってとこですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

たまには都心へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:23:53
DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:14:53
潮来でランチと大杉神社の参拝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:38:39

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ハイパフォーマンスカーとしては、最後の車になりそうです。。。 34馬力差だからそれ程期 ...
スズキ ジムニー 64くん。 (スズキ ジムニー)
納車待ち11ヶ月半のスーパーカー!
日産 デイズ 375号 (日産 デイズ)
ババ様の運転免許返納を機に我が家にやってきた〜! 下取りで旅立ちましたが、アラウンドビ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C63との7年弱のカーライフは、最高に楽しめました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation