• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

4日のCR-Z祭り

4日のCR-Z祭り 4日のトップフューエルの祭りへ
夕月君のお供で言って→行ってきました。

今回は二人だけかなと
思ってたので、
夕月君の帰りに合わせて
大阪あたりでラーメンでも食べて
帰ろうかと思ってましたが
なんだ、かんだでプチオフになってました。


お店へ一番乗りしてマッタリしてるところへ、ラブとララの父さん、からくりさんが出勤?!されてくる。
さらにアニバーサリーオフの時にお見かけした、すずきだいすけさんもこられて、今回初対面でした。
そして、自宅も近距離にあるきくみっちゃんも到着され、渋滞に巻き込まれていた夕月君も無事に到着されました。

当日天気も良く、来店してた人も少なかった為、無理やりお願い?してトップシークレットのターボ仕様に同乗試乗させていただけました。

さすがにターボの特徴が良く出ていて、とてもSOHCとは思えないフィーリングでした、
例えがマズイかもしれませんが、1.6V-TECHに丸々トルクが乗ったような加速で、タイプR(ターボ仕様)が熱望されるのも納得でした。
 あっ、それと、スプリングレートがかなり高い筈ですが、とてもしなやかな乗り心地です、減衰柔らかくすればいいと言うわけではない良いお手本でしたよ。
試乗ルートなど、いろいろお手数お掛けしてしまいましたが、とても良い体験でした、ありがとうございます。





なんだかんだとみんなで話をしているうちにお昼になる、からくりさんが期待通り?登場されたのもあって、急遽うなぎを食べに新玉亭でお昼にみんなで移動しました。

中盛りでも、吉野屋の特盛り×2はありそうな量でした。
私的にはご飯の上に乗せてない長焼きが、焼きたての風味を満喫できてご満悦でした、あとお茶の濃さがウナギを食べた後にとても程よい味に思えて絶品です。

帰りはなんとラブとララの父さんが、ニューブレーキを装着されたZさんを運転させてくださり、緊張しながらも堪能させていただきました、あとで自分の車に乗ってみて改めて思いましたが、初期制動からガッツり効いてても扱いやすいのは驚きでした。
 道中の車線変更は手間取ってしまい、すみませんでした(汗)

トップフューエルへ戻ると、シゲスケさんが到着されました。
シゲスケさんも直接お話したのは初でした、所々に施された赤のアクセントがよく効いてて、じっくり拝見してしまってました。
その後もひたすらプチオフが続き、気が付けばもう16時を回ってて、夕月君の帰りも長いこともあり、撤収させていただきました。

丸一日お邪魔してしまいましたが、トップフューエルさんにはいろいろな話も聞かせていただき
ありがとうございました
当日お会いした方も、楽しく絡んでいただきありがとうございました
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/05 11:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

呉ドライブ
こうた with プレッサさん

ようこそハスラー
avot-kunさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 11:40
昨日は楽しく過ごさせてもらいました。
早くブレーキ交換しましょう。
コメントへの返答
2011年5月5日 11:46
昨日はありがとうございました。

とりあえず、新しいパットは購入済みなのですが、さすがにそのサイズは・・(恐)
強化ピストンブーツとか販売してくんないかな・・

2011年5月5日 11:41
今日も待ってますよ( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月5日 11:47
昨日はありがとうございました。

待ってる・・
この時間だと、うなぎの館で??(笑)
2011年5月5日 12:37
お祭りを満喫されたようですね♪
お会いできなかったのは残念ですが又近く会えそうな気がします

試乗してませんがあのターボはスゴイ音してましたね
あと毎日鰻食べてるからくりさんのお財布もスゴイw
コメントへの返答
2011年5月5日 12:51
どうもです。
トップフューエルさんも大変よくしてくださり楽しく一日過すことができましたよ。

あの排気音はターボでないと絶対無理!気になってる人が試乗してしまうと・・(笑)
凄まじい魅力でしたよ。

そろそろからくりさんも、新玉亭の常連決定ですなww
2011年5月5日 13:03
お疲れ様です!!

fortisさんにTFで会いたかった・・・

今度の六甲山オフで会えるまで楽しみにしておきます!!

皆さん、どこからそんな金が出てくるんですかね~??
コメントへの返答
2011年5月5日 16:14
一日違いで残念でした。
いつの間にかマフラーも入って、LEDも綺麗に入って驚きですよ!

六甲来られますか!
楽しみにお待ちしておりますよ~

みなさん・・物欲を満たす為に、働き、家族サービスに磨きを掛けておられますよ(笑)
2011年5月5日 13:05
昨日はありがとうございました^^

楽しかったですね。

ビックキャリパー欲しくなりましたね笑

ターボは反則ですね。。。。
コメントへの返答
2011年5月5日 16:20
昨日は遠征お疲れ様でした!
無事に帰られてホットしましたよ。

ビックキャりパー恐ろしい魅力でしたが、定期的に走りに行くと消耗が早いので、怖くて純正ベースで・・汗

パワーが上がったり、国際コース走るとなると、やっぱし欲しくなるでしょうね。

ターボは期待通りだった(満)
2011年5月5日 17:27
乙です。

何か逝っちゃいました?w

せっかく松坂市に行ったんで松坂牛食べたかったですが、誰も話にすら出なかったので断念しました。
SAにもあったけど、所詮SAの料理ですしね・・・あ~肉食べたい・・・松屋行くか。w
コメントへの返答
2011年5月5日 17:35
毎度です。

さすがに丸一日お邪魔して、何も買わずに帰るのは罪悪感が芽生えて、
エンジンオイルの注入口のキャップだけ買って帰りましたよ。

なんとかひびきっくさんの小指の骨だけは
拾えたかな。

肉食いたい・・
六甲で食われるんじゃなかろうか・・汗
2011年5月5日 18:48
お疲れ様でした。
欲しいものたくさん増えたと思いますが、とりあえずタイヤをw


今までSCは欲しくなったことはあっても、ターボ欲しいなって思ったことなかったんですがfortisさんのブログ読んでターボ欲しくなっちゃいましたよw
買おうかな♪♪w
コメントへの返答
2011年5月5日 20:17
ありがとうございます。
タイヤはもう直ぐ届く筈♪
でもホィールは・・妥協してしまいました・・汗

私もタイプR的な要素は、そんなに気にしてなかったのですが、努力して仕上げてこられたデモカーに乗せてもらって、作り手の拘りを感じ取れたような気がしましたよ。

ただ買うとなると諭吉さんがww
2011年5月5日 19:51
キャリパーに資金が回らないから、ローター・パッド・ラインでお茶を濁して・・・。

コメントへの返答
2011年5月5日 20:24
ふふふ・・
SC+スペシャルECUのplantsさんが試乗してしまうと、一撃で虜になってしまう魅力でしたよww

でもパット・ローター・ラインで、効きもフィーリングもバッチリ決まってると思いますよ!
2011年5月5日 19:51
お疲れ様です。

トップシークレットのデモカー試乗されたんですね。
羨ましいです。
足のフィーリングを確認したかったです。
かなり良かったみたいなんで、
装着するの楽しみにしときますよ。
コメントへの返答
2011年5月5日 20:27
毎度です♪

幸運でした、試乗は滅多にないようなので迷わず同乗してしまいましたよ。
私も足のセッティングとか気になったのですが、たぶん聞いても分からないんじゃないかと思い、深く聞き込めませんでした(涙)

ん?ひょっとしてあの金色逝ったっすか!
2011年5月5日 22:22
ターボ!!
乗ってみたいです^^

でも触媒やエキマニはどうなってるんでしょうね。。。
車検対応なんでしょうか?

楽しいお祭りだったんですね~♪
コメントへの返答
2011年5月6日 16:46
とても良いタイミングでしたよ!

排気系統は・・
オリジナルなのかな??
なんせデカイマフラーが印象に残ってますよ(汗

駆動系は確か結構部品変えられてた筈、販売するやつはSCと同じくバージョンで出力が違うのかも
この辺はクラさんの方が良くご存知なはず。

天気も良くまさにお祭りでしたよ♪
2011年5月6日 8:45
お祭りを満喫されたようで、よかったですねw
集合写真もこじんまりとばっちりでしたね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 16:47
予想外の内容でしたが、楽しんで帰る事ができましたよ。

集合写真は・・
あまり写りたくなかったのですが、
断るのも、あまりに申し訳なくて(照)

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation