• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fortisのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

第7回定例~明石お戯れの会

第7回定例~明石お戯れの会久々の週末休みがやってきました☆
なので龍馬さん主催の第7回定例へ参戦。
そして、そのまま明石まで
つかささんが待っている明石のお戯れ会へw

写真はゼロストライカーさん差し入れの
コロッケ、おいしく頂きました
ありがとうございます!



ついにアンドロイド端末デビューしました
古Fomaから新Fomaの契約へ変更&おかんのらくらくフォン追加に加えwifiルーターGet
白ロムの端末を手に入れようと思いましたが、結構高かったので諦めてタブレットを
温存しておいたギフトカードを駆使して購入してきました
グーグルマップを良く使うので、Nexus7を手に入れる。

というわけで、充電ケーブルやらいっぱい持ち歩くのが辛いので
便利な物はないかと、日本橋でお買い物してから定例へ。






ほぼ定刻に会場到着
すでに龍馬さん、higekoroさん、GIBSUNさん、ゼロストライカーさん、きくみっちゃんさん、
じゅたろーさん、glock18さん、モリゾーさん(イベントカレンダー参加者順)到着されてる
その後ぼちぼちと、TRIPLEさん、しょうごさん、kazbb4さん、”のり”さんが到着
若干一名、完全にゲリラ奇襲くらいましたw

お腹が減ったので、フードコートへ移動
ドリンクバーでミックスする技を覚える☆





久々の週末休みに突入した事もあり、kazbb4さんと一緒に鈴鹿ツインへ走りに行く話しをして
おおよその日を決めたので、後はお天気見て直前に決めようと話していたのですが
鈴鹿ツインのスケジュール見てたら、走行会シーズンと言う事で土曜は全滅w

フリーで走りに行くなら14日(日)の午前のみで如何でしょう。

ご一緒できる方がおられるなら、一緒に走りにいきましょう~
一応7日(日)も午前のみフリーで走れるようです。



あとウイニングの方にも、一度現状の音響を測定してもらいに行く予定をしてたのですが
龍馬さんも3周年の会場レイアウトの打ち合わせもあるので
一緒に行こうかと思ってます。
まだ日は決めてませんが、こちらもご一緒する方がおられるなら
日を合わせようかと思います、今のところG・Wまでの土曜で考えてます。





定例の方は初めてお会いする方もおられたのでちらほら話しもしてましたが、ふと気が付くと
ゼロストさんとトリプさんがふぉるちーの傍らに・・
イタズラされてましたww 油断も隙もありませんがな。
そして、ゼロストさんに綺麗なカードもいただく、
こちらはボディーに貼ると恥ずかしいので、車内へ装着。

時計を見るとあっというまに22時なので私は一足お先に失礼させていただく事に、
ゼロストさんの差し入れコロッケを受け取り一路明石へ。








途中タブレットのナビの設定で悩む
今まで使ってたDVDナビが、どうも地図のアップグレードは1~2回しかできないように制限されてる雰囲気だったのでこの際思い切って、タブレットに乗り換えてナビは取り外しました。

途中いろいろ試してましたが、いつもサーキットで使ってる、GPSロガー(747pro)を
外部GPSとしてbluetoothで繋ぐとタブレットの電池の消耗がだいぶ緩和されるみたいでしたが
ハイドラが外部GPSを繋ぐ設定(模擬ロケーションON)に対応できないようなので
ナビとハイドラ同時使用するなら内臓GPSを使うしかなさそう。


アンドロイドアプリでのナビは高速道路に特化した案内が無い以外は特に問題なくナビしてました
GPSの精度はタブレット内臓のGPSでも747proとそんなに変らない様子。
googleのマイマップとの同期&周辺の検索機能が豊富なのがありがたい。

取り外したナビ
とりあえずナビが欲しいけど、先立つ物が無い方おられましたら差し上げます。
取り付けは雑でよければ私付けますが、ホントに最小限の機能しか使えないと思います。









夜景が美しい湾岸線をひた走り、無事に明石へ入る
下道から見る明石海峡大橋がとっても綺麗
今回携帯電話を忘れてきてしまってたので、グーグルマップを頼りにイナイナイバーへ到着。


見た感じ分かりませんでしたが、すでに15杯越えてたとかw
つかささん&かわいい奥様、ゴハンさん、☆163☆さんがお戯れ真っ最中でした
特におさ-ん番長(謎)は芸人魂全開な様子。
全員そろったので次の現場へ、ゴハンさんはここで、自分・・不器用ですから・・モード終了。

とっても綺麗なおねー様をまじえるが、何度か落ちかけましたw
そしてゴハンさんは、隣で密談してる番長とつかささん奥様の話が気になる様子
耳ダンボで聞き入り、笑う → 気づいた番長がすかさず攻撃の無限ループでした(笑)
ここで、突然ゴハンさん、ジャムおじさんと命名される
本家ジャムおじさん!欠席してる場合ではないですぞw

そんなこんなで既にAM3時回ってる
終電もなくなったので、和民で反省会という名の3次会
お腹減ったので胃袋を満たしながら、しこたま話し込み店が閉まるので
外に掘り出されて解散となりました。


つかささん現地調査お疲れ様でした
おかげで楽しく呑ませていただきましたよ
当日お会いした皆様お疲れ様でした~
Posted at 2013/04/01 16:17:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation