• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月31日

570S

570S
レビュー情報
メーカー/モデル名 マクラーレン / 570S クーペ 570S クーペ_RHD(SSG_3.8) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・シュリンクラップドデザイン

・シンプルな内装。ハンドルやメーターにも無駄なものは無く、必要最低限なところ。

・NAのようなエンジンフィール

・パドルシフトのクイックさ

・カーボンシャーシの剛性の高さ

・ブレーキのコントロール性

・カーボンブレーキの汚れの目立ちにくさ

・乗車時の視界の良さ
サイズは大きいですが、パーキングセンサーも付いているので、慣れれば普通に街乗りとかでも問題ありません。

・オプションですが、フロントリフトで車高を上げられるので、意外といろんなところに入っていけます。

・クランキングからエンジンが目覚めて、アイドリングするまでの一連のサウンド。
エギゾーストノートに物足りなさがある分、こちらはド迫力で痺れますw
不満な点 どれも分かった上での購入ですが…

・ディーラーの延長補償が少し高いところ

・車幅/全長があるので、クルマを止めるところや駐車場に悩みます。
事前リサーチが欠かせません。
フラップ式とか止められないですし…

・悪い訳ではありませんが、可もなく不可もなくといったエギゾーストノート。
笛幻覚やボルギのような甲高いサウンドと比べると、羨ましくはあります。

・軽量化を重視してのことだと思いますが、サンバイザー/パーキングブレーキのスイッチ/ドアやウィンドウスイッチがペラくて、すぐ取れそうw

・タッチパネルのカーナビが一応付いていますが、使えませんw
総評 あえて書く必要もありませんが、めちゃくちゃ良いクルマですw
あまり人とも被らず、新車のような程度の良い中古車もたくさんありますので、買いの一台だと思います。

情報も少ないので、誰かの購入の参考になれば幸いです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
・P1譲りのシュリンクラップドのデザイン。たくさん理由はあるのですが、購入に至った最大の理由はやはりデザインですね。

・ボディ先端に空気が当たり、空気が無駄なく流れるデザインはとにかく秀逸。
ボンネットからドアサイド、Cピラーからエンジンフードへの流れがとても素晴らしいです。

・内装もゴテゴテしておらず、シンプルで無駄のないデザインが好みです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
・NAのようなエンジンフィールで、綺麗に高回転まで回ってくれます。ターボとは思えないアクセルレスポンスです。

・路面に吸い付くように、狙ったラインをトレースしてくれます。

・ブレーキは奥までガッツリ踏まないと効きませんが、踏力に対して立ち上がってくれるのでコントロール性が素晴らしいです。
固定/可変リアウイングは付いてませんが、つんのめるようなブレーキフィーリングではありません。
ブレーキの冷却も良いので慣れるまで、ブレーキが余ったり/足らなかったりしますw

・ブレーキステアでも曲げてくれるので、上手くなったと勘違いできますw

・パワーだけでなく、空力の素晴らしさから来るものだと思いますが、高速域~超高速域の伸びも非常に良いです。
超高速域からアクセルオフ~ブレーキングしても、怖さが全くありません。
それなりにスピードが出ていても、スピード感を感じさせない走行性能があります。

・クイックに、スパッと反応するパドルシフトのレスポンスがめちゃくちゃ気持ち良いです。
※ほんの一瞬の違いですが、600LTはさらにシフトやアクセルレスポンスが高くなってますね。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ハンドリングは3種類のモードがあって、減衰やハンドリングのクイックさが変わります。

ノーマル:最初は少し硬いかなと思っていましたが、下記のモードを知ると普通に感じます。
一般道や峠を流す分にはこのモードで充分に感じます。YouTubeでのレビューとかを見てると、他社のスーパーカーはもっと辛いんでしょうね~

スポーツ:ノーマルとトラックの中間ですね。
路面が良ければスポーツモードにして、峠を流したい感じの減衰です。

トラック:サーキット向けです。一般道だと、余程路面が良くないと使えないですね。
FD2ほどではありませんが、コツコツして脳が揺れますwww
積載性
☆☆☆☆☆ 4
・他社のスーパーカーと比べても積載性は高いと思います。
フロントには小さいスーツケースや旅行カバンが入るトランク、シートの後ろにも手荷物が置けるので、満足しています。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
乗り方にもよりますが、街乗り:6~8km/L、高速:8~10km/Lぐらいなので、とても良い方だと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 4
・カーボンシャーシのクルマをこの価格帯で手に入れられることを考えると、かなりコスパは高いと思います。
終売しているので中古でしか買えませんが、市場の値段がある程度こなれていて、ほとんど新車みたいな程度のものがゴロゴロしています。
数年乗って持ち出し少ない乗り方をする場合でも、本当に買いだと思います。

・マクラーレンはリセールが現状あまり良くないのですが、世の中がこの魅力に気づけばきっと上がるでしょう。
購入前からずっと中古車サイトを見ているのですが、結構回転が早いので、気になる個体があれば問い合わせすることをオススメします。

・5年超えた辺りから、ディーラー補償の延長料金が少し高くなるので継続するか悩むところです。
その他
故障経験 故障ではありませんが、570Sはパークセンサーが敏感らしいです。ナンバープレートとセンサー感度を落とすためにシールを貼ってもらい、解消しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/31 22:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CR-Z 約一年半乗ってみて
manpokeiさん

燃費・加速・積載性 全てが高いレベ ...
ゆごあさん

ニッポンで一番売れているN BOX
ひーさまさん

実家のステップワゴンの2代目(現在 ...
はぴちゃぴさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@銀スイフト さん おやおや、鈴鹿まで!?」
何シテル?   05/02 18:37
常に刺激のある面白いモノを求めています。 音楽、本、旅行にグルメ。 新しい発見があったときの喜びや感動が好きなんだと思います♪ みんカラは趣味・クルマに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マクラーレン アルトゥーラ マクラーレン アルトゥーラ
人生初の新車。 570Sをずっとホールドしようと思って買ったのに1年足らずで乗り換える ...
トヨタ 86 トヨタ 86
気兼ねなく遊べるクルマがもう一台欲しいと思い、購入。 速く走ることよりも、"峠を楽しく ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
今まで乗り継いできた中でも、飛び抜けた運動性能を誇る一台。 Mclaren Lifeを ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
RX-7から別のクルマに乗り換えようか悩んでいた時、二度と出ないような極上の一台に出会い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation