• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

初詣2025

本日は家族で初詣に行ってきました。

最初に訪れたのは、自宅からクルマで30分ほどの高見神社(北九州市八幡東区)です。

次に訪れたのは、高住神社(田川郡添田町)です。

3番目に訪れたのは、英彦山神宮(田川郡添田町)です。

といった感じで三社参りをしてきました。本日の320dで駆けぬけた距離は、約130km(ODO 120157)でした。
Posted at 2025/01/02 20:32:37 | コメント(0) | 家族 | 日記
2025年01月02日 イイね!

ジョギング1834

《ジョギング1834日目》
日時:1月2日(木曜日) 6:04-7:12 (0時間58分08秒)
天候:晴れ 気温:3℃ 走行㌔:7.59km
平均速度:7.8km/h 平均ペース:7:39min/km
目標達成度:10%(20回以上/月の内、2回目)
2025年累計走行㌔:約24.43m(前年同日比:+6.13km)18.3km
使用シューズ:Nike AIR MAX 97 累計走行距離631.18km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋20回×2セット
体重(ジョグ後)61.2kg BMI:21.9 体脂肪率:17.3%内臓脂肪率:9.0レベル
アラームに起こされた新年2日目の朝。近所周辺ジョグをすることに。

いつもの金山川沿いをジョグしていきます。

園田浦城跡の物見櫓より皿倉山を望む。間も無く夜明けです。

今日は家族で初詣に行くことにします。という感じで今朝のジョグをこなしてきました。
Posted at 2025/01/02 08:00:15 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2025年01月01日 イイね!

ジョギング1833

《ジョギング1833日目》
日時:1月1日(水曜日) 7:38-9:41 (2時間02分33秒)
天候:晴れ 気温:1~5℃ 走行㌔:16.84km
平均速度:8.2km/h 平均ペース:7:16min/km
目標達成度:5%(20回以上/月の内、1回目)
2025年累計走行㌔:約16.84m(前年同日比:+6.1km)10.73km
使用シューズ:Nike AIR MAX 95 累計走行距離1359.34km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋20回×2セット
体重(ジョグ後)60.3kg BMI:21.6 体脂肪率:17.1%内臓脂肪率:9.0レベル
新年明けましておめでとうございます。2025年の初ジョギングをすることに。

いつもの公園で初日の出を拝みました。今年は年間2000km超を目指して、継続的にジョグすることにします。
Posted at 2025/01/01 11:32:21 | コメント(2) | ジョギング | スポーツ
2024年12月31日 イイね!

ジョギング1832

《ジョギング1832日目》
日時:12月31日(火曜日) 7:41-9:13 (1時間27分42秒)
天候:曇り 気温:10℃ 走行㌔:12.64km
平均速度:8.6km/h 平均ペース:6:56min/km
目標達成度:210%(10回以上/月の内、21回目)
2024年累計走行㌔:約1771.24m(前年同日比:+332.87km)1,438.37km
使用シューズ:SALOMON XA PRO 3D v8 GORE-TEX 累計走行距離1008.70km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋20回×0セット
体重(ジョグ後)60.3kg BMI:21.6 体脂肪率:16.7%内臓脂肪率:8.5レベル
2024年最後のジョギングをすることに。

瀬板の森公園にやってきました。







久々に皇后崎公園にやって来ました。

高架橋の上から黒崎方面を望む。

割子川跨線橋の上から皿倉山を望む

といった感じで今年最後のジョギングを楽しんできました。

【2024ジョギングまとめ/前年・前々年との比較】

実施回数:全178回 (前年106回、前々年204回)
走行距離:1771.24km/年 (前年1,438.37km/年、前々年2,157.90km/年)
平均距離:9.95km/回 (前年13.57km/回、前々年10.57km/回)
総括:今年は実施回数・走行距離共に昨年より増加しました。これは7年6ヶ月間の単身赴任を終え、4月から北九州に戻れたことによる職場環境の変化が影響しています。
来年は これまでの単身赴任生活と異なり時間に融通効くようになることから、月20回以上、年間合計走行距離2000km以上を目指すことにします。
Posted at 2024/12/31 10:49:47 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2024年12月30日 イイね!

ODO 120000km 超

ODO 120000km 超本日(2024/12/30)夕方、長女をJR黒崎駅まで送った後の帰宅途中で、320dのODOメーター表示が120,000kmを超えていることに気が付きました。2015年2月14日に中古車として29,367kmから乗り始めて早くも10年弱…。約90,000kmを共にしてきました。まだまだ我が家の旗艦としての役目を果たしてもらいたいと思っています。これからも大きな不具合なく駆けぬけていけますように。

この間の熊本県天草市(倉岳駐車場)ドライブにて。後部座席はこの10年間、ほぼ娘たちの指定席になっていました。
Posted at 2024/12/30 20:31:38 | コメント(2) | | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] マフラー・ブラックアウト (リアバンパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:49:05
[三菱 アイ] リアバンパー外してお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:47:27
[三菱 アイ] リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:07:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation