• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

子供と一緒に過ごせる時間

今朝のNHKで掲題の件につき放送(2022年7月29日:チコちゃんに叱られるの再放送)していたので興味深く拝見しました。結論から申しますと下記のようになるそうです。

[わが子と生涯で一緒に過ごす時間]
母親:約7年6ヶ月
父親:約3年4ヶ月

上記の時間の内、
幼稚園入園までに約18%を使ってしまう。
小学校卒業までに約55%を使ってしまう。
高校卒業までに約73%を使ってしまう。

とのことです。細かい前提条件や計算式はメモできませんでしたが、いずれにせよ子供と一緒に過ごせる時間の約7割は、高校卒業までで使い切ってしまうんだなあということが分かりました。

北九州の実家に戻ったら、家族との時間を大切にしたいと改めて感じた次第です。
Posted at 2024/03/16 11:24:05 | コメント(1) | 家族 | 日記
2024年01月03日 イイね!

北九州からのUターン 2024冬

北九州の実家における年末年始もあっという間に過ぎました。本日は朝7時から自宅を出発して福岡空港に向かい、単身赴任先の鹿嶋市へ戻ることに。

JAL306便49Aに登場しましたが、昨日の事故の影響で遅延しています。

9時34分には座席に着きましたが、1時間以上待機のままでした。

福岡空港を離陸したのは、11時ちょうど。本来なら羽田空港への到着予定時刻でした。



関東地方は雨は降っていないようです。



羽田空港に無事着陸しました。



当初予定より1時間22分遅れで羽田空港に到着しました。

14時20分 東京駅発の高速バスに乗りました。

バスで走り始めて約1時間、利根川を越えたところです。広い関東平野の果てに筑波山が望めました。といった感じで、鹿嶋市内の単身赴任先に16時23分に帰宅しました。明日まで休暇とし、1月5日からの仕事初めの準備をしていきます。
Posted at 2024/01/03 21:34:00 | コメント(1) | 家族 | 日記
2024年01月02日 イイね!

初詣2024

初詣2024本日は朝から家族で初詣に高見神社(北九州市八幡東区高見1丁目)へ参拝に行ってきました。

昨日は長女のバイトの都合で本日になりました。

今年初の日の出を見ることができました。

日の出と320dの撮影を邪魔しようとする次女。

いったん帰宅し、朝食後の9時20分に改めて家族でドライブに出発しました。
やって来たのは福岡県と大分県の県境にある青の洞門です。

久しぶりに家族で訪れました。

その後、英彦山方面にドライブしました。

国道500号線を駆けぬけて…

高住神社(福岡県田川郡添田町)に立ち寄りました。



高見神社に続き、こちらでも家内安全を祈願しました。

といった感じで、初詣と今年初のドライブを320dで楽しんできました。本日の駆けぬけた距離は183.7km(ODO 110895km)でした。
Posted at 2024/01/02 20:03:37 | コメント(0) | 家族 | 日記
2023年12月29日 イイね!

ときわ公園

ときわ公園本日は約1時間45分(92.2km)をBMW320dで駆け抜けて掲題の公園(山口県宇部市)まで家族でやって来ました。今回のルートは、北九州都市高速~関門自動車道~中国自動車道~宇部下関線~宇部IC と大半が高速道路だったので、思いのほか早く到着しました。11万km超えの320dでしたが、安定した走りで快適にドライブできました。

ときわ公園西駐車場にクルマを駐車して、公園内を散策することに。

公園内には至る所にアート作品が展示されています。



ぼたん苑にある古民家「憩いの家」です。茅葺屋根が味があって良いです。

ときわミュージアム(植物園)も散策してみました。

ブーゲンビレア

アケボノキワタ

いろいろな種類のサボテン

さて再び屋外に出てみると…

ロンギヌスの槍が公園内に刺さっています。

言わずと知れた宇部市出身の庵野秀明監督の作品「エヴァンゲリオン」に登場するこの槍は、鋳造技術の粋を集めて職人の技によって作り上げられたものだそうです。

といった感じで2時間少々公園で散策した後は、再び北九州市内に戻り、資さんうどんで少し遅い昼食に。本日320dで駆けぬけた距離は、190.4km(ODO 110469km)でした。
関連情報URL : https://www.tokiwapark.jp/
Posted at 2023/12/29 22:07:02 | コメント(2) | 家族 | 日記
2023年12月27日 イイね!

北九州への帰省 2023冬

北九州への帰省 2023冬本日は午前で本年の業務を終えて、午後より半休取得し北九州の実家に帰省することに。鹿嶋市内より高速バスにて東京駅に出向き、そこから鉄道で羽田空港にやって来ました。

16:00羽田発のJAL325便に搭乗しました。

眼下に広がる空の景色に魅せられていました。

富士山も見ることができました。

福岡市内の夜景が見えてきました。今夜は綺麗な満月です。

福岡空港に到着しました。

空港からは地下鉄とJR九州鹿児島本線にて折尾駅に到着です。妻の運転するアイに迎えに来てもらいました。久しぶりに家族と一緒にゆっくり過ごします。
Posted at 2023/12/27 23:13:54 | コメント(1) | 家族 | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation