• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

ジョギング639

ジョギング639《ジョギング639日目》
日時:11月18日(日)13:14-14:08(52分56秒37)
天候:晴れ 最高気温14℃ 最低気温7℃ 
走行㌔:約9.2km 平均時速:**.**km/h
全体走行㌔に対する走/歩比率=10/0(完走)
体重(帰宅後計量時):62.2kg 体脂肪率:18.4%
目標達成度:20% (5回以上/月の内、1回目)
所感:10月20日以来に久々走ってみた。雲ひとつ無い青空。スニーカーを新調して履き心地は良いが、体調は今一歩。しかし完走したことによる達成感は充分に得られた。


この間、ネット注文したスニーカーはこちら…。


Reebok ZIGACTIVATE J90277 です。


Reebokは、学生時代に気にいっていたDMX Runシリーズ以来 履き続けています。
Posted at 2012/11/18 14:59:54 | コメント(0) | MONO | スポーツ
2012年11月18日 イイね!

クルマ3台体制のコスト考察

この春より諸事情によって、BMWとLIFEにJUKEを加えた3台体制としましたが、ガソリン代を主とするランニングコストは、昨年と比べてどう変化したのかを振り返ってみることにしました。比較期間は、H23年5月~10月の6ヶ月間とH24年5月~10月の6ヶ月間です。


まず、H23年5月~10月の6ヶ月間です。月々の維持費項目としてはガソリン代に加え任意保険と自動車税の3項目としました。BMWとLIFEのガソリン代合計は\166,246、これに保険と自動車税を加味した合計は\231,729でした。同期間のそれぞれの走行kmは、BMW:5223km、LIFE:4602kmでしたので、それぞれのkmあたり費用は、BMW:31.84円/km、LIFE:14.22円/km、2車平均:23.59円/kmとなりました。


次に、H24年年5月~10月の6ヶ月間です。BMWとLIFEとJUKEのガソリン代合計は\120,749、これに保険と自動車税を加味した合計は\216,699でした。同期間のそれぞれの走行kmは、BMW:1044km、LIFE:2940km、JUKE:6904kmでしたので、それぞれのkmあたり費用は、BMW:67.88円/km、LIFE:13.88円/km、JUKE:15.21円/km、3車平均:19.90円/kmとなりました。

この3項目に関しての場合、去年に比べ走行距離が増加(9825→10888km)しているのにも関わらず、ガソリン代は減少(\166,246→\120,749)しています。これはBMWを通勤に使用するのを止め、家族でのレジャーもJUKEが主になった影響でしょう。

また、今回JUKEの維持費面での優秀さが見てとれました。各々のkmあたり費用に着目すると、BMWが高い(67.88円/km)のは覚悟していましたが、JUKEは15.21円/kmと軽自動車であるLIFE(13.88円/km)に近い維持費なのです。

当初3台体制に移行する前に、なんとなく維持費のみ(車両購入費など初期投資コストは含まず)は、安上がりになるのでは…と考えていたのですが、その推察はほぼ正しかったことが判明しました。

今後も家計に支障が出ない範囲で、クルマ3台体制を維持していきたいと思います。
Posted at 2012/11/18 12:16:05 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation