• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

ジョギング982

ジョギング982《ジョギング982日目》
日時:12月29日(土)14:56-16:03 (1時間07分47秒)
天候:曇り一時小雪 気温:3℃ 走行㌔:約11.01km
平均速度:9.7km/h ペース平均:6:09min/km
目標達成度:80%(5回以上/月の内、4回目)
2018年累計走行㌔:約1,113.36km
体重(帰宅計量時):61.9kg
小雪が少し降っているどんより曇りの北九州にて、2018年最後のジョグを行うことに。

2018年も仕事に追われる日々でしたが、何とか無事に終わることができそうです。

といった感じで、今年最後のジョグ納めを行いました。
ここで今年のジョグ実績のまとめを。

【2018ジョギングまとめ/前年・前々年との比較】
実施回数:全81回 (前年63回、前々年58回)
走行距離:1,113.36km/年 (前年952.97km/年、前々年601.07km/年)
平均距離:13.74km/回 (前年15.12km/回、前々年10.36km/回)
総括:年間走行距離はこれまでの最高値で1,100kmを超えることができた(目標値:1,000km以上)。来年も月5回以上、年間合計走行距離1100km以上を目指すことにします。
Posted at 2018/12/29 17:11:46 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2018年12月28日 イイね!

帰省中/羽田空港

帰省中/羽田空港本日より年末年始休暇です。まもなく羽田空港より、北九州空港へ移動します。北九州で家族と過ごした後、1月2日には東京に戻ってくる予定です。
Posted at 2018/12/28 07:26:33 | コメント(0) | 日常 | 日記
2018年12月24日 イイね!

ムンク展~湯島散策

ムンク展~湯島散策本日は上野の東京都美術館で開催中のムンク展に行って来ました。今回、初来日の展示とのことで、ムンクの作品については、「叫び」くらいしか知らなかったのですが、この機会に鑑賞してみることに。

休日とのこともあり、多くの来訪者のため、約30分待ちの入場制限もありました。展示物はB1F~2Fに全101点もの展示があり、また主な作品には丁寧な解説も付いているので、初心者にも分かりやすい展示だと思います。鑑賞後には記念として「叫び」、「絶望」、「家壁の前の自画像」の3作品のポストカードを購入しました。

約2時間の見学後、良い天気の下、上野公園内を散策。

不忍池の側を南下して向かったのは…。

湯島天満宮です。来月にセンター試験に臨む長女のために、合格祈願してきました。
関連情報URL : https://munch2018.jp/
Posted at 2018/12/24 17:09:44 | コメント(0) | 自由獲得 | 日記
2018年12月23日 イイね!

天皇誕生日一般参賀

天皇誕生日一般参賀本日は85歳になった天皇陛下の一般参賀へ行ってみることに。平成最後の機会でもあると思い、今朝のジョギングで来たにも関わらず、再び皇居へやってきました。

手荷物・セキュリティチェックを受けてから約1時間の待機後、皇居正門から入場します。二重橋の一つ手前の門です。

皇居宮殿長和殿の前の広場に到着しました。ここで35分程待機です。

11時50分にお出ましになられました。これが午前中の3回目のベランダお出ましのようです。天皇陛下からのお言葉もいただきました。

帰りは坂下門から退出することに。待機中に一時小雨もありましたが、寒くもなく良い体験になりました。多くの警察官・関係者の方々お疲れ様です。ちなみに午後の某TVニュースによると、午前中の一般参賀だけで7万5480人と前回より約3万人増であったとのことです。
Posted at 2018/12/23 17:13:16 | コメント(0) | 自由獲得 | 日記
2018年12月23日 イイね!

ジョギング981

ジョギング981《ジョギング981日目》
日時:12月23日(日)5:53-7:45 (1時間52分21秒)
天候:曇り 気温:8℃ 走行㌔:約16.18km
平均速度:8.6km/h ペース平均:6:56min/km
目標達成度:60%(5回以上/月の内、3回目)
2018年累計走行㌔:約1,102.35km
使用シューズ:adidas Snova Glide BOOST4(イエロー)累計走行距離647.42km
体重(帰宅計量時):61.0kg BMI:21.9 体脂肪率:17.5% 内臓脂肪率:9.5レベル
日曜日の朝。いつもの皇居周辺に向かうことに。



ここにある花の輪タイルは、新潟県の県花/チューリップ です。

更に竹橋に設置されているタイルは…

ここにある花の輪タイルは、千代田区の区花/さくら です。

ジョグ開始から約10.4km付近、勝鬨橋です。最近ジョグ怠けていましたが、1週間ぶりに運動できました。
Posted at 2018/12/23 16:05:33 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 4567 8
910111213 14 15
16171819 20 2122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation