• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jacalのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

那須の秘湯と紅葉

紅葉してれば・・・いいなぁ~って期待しつつ、
10月6日から8日まで2泊で那須へ行って来ました。

まずは塩原温泉の秘湯の宿「大出館」で
日帰り入浴。
ここの温泉は鉄分が多く真っ黒な「墨の湯」
混浴ですが、14時から15時までの1時間は女性専用になるので
その時間を狙っていきました。
やっぱ嫁が喜んでくれないとね。。。
(詳細はおすすめスポットで)


「回顧(みかえり)のつり橋」と「もみじ谷大つり橋」へよって
1日目の宿泊地の板室温泉「ホテル板室」へ
温泉あり2食付で6500円は超お安め価格。

2日目は「日光国立公園 乙女の滝」から
「りんごう湖ファミリー牧場」へ


目的はもちろん これ
          ↓ ↓


じゃなくて こっち
          ↓ ↓

湖上をワイヤーで滑空する湖上の大冒険「ジップライン~KAKKU~」。
片道220mは日本最長で湖上滑空は世界初だそうです。
往復で1000円。待ち時間は長かったけど楽しかったぁ~

2日目の宿は奥那須温泉の「那須マウントホテル」
山の上のホテルで夜は満点の星空でした。
都会では絶対に見れない素晴しさ!!感動です!

3日目の予定は朝から那須ロープウェイに乗って那須高原。
山道で道路はババ混み・・・駐車場は3時間待ちだったので
やむを得ず路上駐車で・・・(ほとんど路駐ばっかでしたが・・)
山頂駅からがんばって那須岳を登って・・・・この景色。
頑張ったかいがありました。

風で那須岳の噴煙が切れたときの紅葉は絶景でした!!超感動!

下山してから「ステンドガラス美術館」へ

ハロウィンの魔女の格好をした若いかわいいおねいちゃんの
パイプオルガンのショーもなかなかいい感じ。
  何回か間違えてましたが・・・

帰りはまた塩原温泉に寄ってゆっくり休んで高速の渋滞にそなえました。

今回は5個の温泉に入りました。。

塩原温泉:大出館・光雲荘
板室温泉:ホテル板宿
那須温泉:ホテルグリーンパール那須
奥那須温泉:那須マウントホテル

全てAランクでしたぁ


Posted at 2012/10/13 00:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉&温泉 | 日記

プロフィール

「河津桜のリベンジ http://cvw.jp/b/771441/42569279/
何シテル?   03/03 17:31
jacalです。よろしくお願いします。温泉が大好きでひたすら秘湯を探しています。いい所がありましたら教えてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

熱海は暖かい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 00:48:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMW。 しかも限定車!
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
めっちゃ遅い車でした。。。 ディーゼルなので黒い煙をはいてましたね。。 エコじゃないなぁ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
左ハンドルのUSクーペ。 赤の革シートがよかったぁ 夏は熱いですが・・・
日産 レパード 日産 レパード
この時期レパードがめっちゃ欲しくて、探したんですけどなかなかなくて結局姫路で買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation