• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jacalのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

箱根の紅葉

24日から1泊で箱根旅行。
今年もこの時期に箱根旅行を計画しました。
去年同様新宿よりロマンスカーですが、
箱根フリーパスを買って、9時発の特急券を自販機で買おうとしたら
すでに満席で9時半と10時も満席。10時半が残りわずか・・
日曜の日帰り組みか・・・箱根恐るべし!
で、小田原までロマンスカーの特急券を買って小田原からは
箱根登山鉄道で行くことにしました。
まぁフリーパスなのでOKです!

さっそくお目当ての弁当とビールを購入。
弁当は大好きな「柿の葉すし」でビールはちょっと贅沢に
プレミアムモルツ。
めっちゃ美味し!

天気予報では24日(日)は晴れ、25日(月)は曇りのち雨
やっぱ富士山が見たいので、通常のお勧めルートとは逆周りして
箱根湯本から箱根港の海賊船へ

バスではすでに渋滞!もう箱根港の手前なのに渋滞でバスが全く進まない・・・
こんな時は「なんで車で来るの??」ってムカつきますね・・・
私もいつもは車なんですが・・(笑)

海賊船は今年リニューアルした新型でした。ラッキー!

ロープウェーで大涌谷まで行って、まずは「黒たまご」でプチ昼食。
箱根にきたらやっぱ「黒たまご」でしょう。

快晴なので富士山はバッチリ!こんな感じです。
                    ↓   ↓


キティちゃん越しの富士山



宿泊は千石原の温泉旅館「みたけ」
バス亭のまん前なので交通面は利用しやすく
温泉・料理・・いい宿でした。
まぁ温泉目当てで探した旅館ですけど。。

翌日は旅館のネコちゃんに別れを告げてから
有名な「すすき野」へ
バス亭2個分で徒歩10分なので徒歩で行きました。
もう時期が遅かったのですが、すすき野の広さにちょいと感動しました。

次に紅葉目当てで「箱根美術館」へ
庭園にはもみじが沢山あるので、素晴しかったです。
箱根のポスターにもなっていますよ。。





抹茶とお菓子で一服した後は強羅公園へ

紅葉もいい感じ・・天気が良ければなぁ
とりあえずcafeで軽食&やっぱりビール



箱根登山鉄道の「宮ノ下」一旦おりて街を散策。

大好きだった「大和屋ホテル」が休業中。。。夢ゴンドラに乗れないのが残念!

冨士屋ホテルでパンを買って箱根湯本まで戻りました。

箱根湯本から無料送迎バスが出ている温泉施設「箱根湯寮」へ
ここは絶対に行く予定にしていたところで大正解でしたよ。
最高の温泉施設ですね。(おすすめスポットにUPしました)
多分来年も行くでしょう!

やっぱ富士山は最高ですね。。
Posted at 2013/11/30 21:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉&温泉 | 日記
2013年11月23日 イイね!

都内の紅葉は素晴しい

25日(月)に休を取っているので旅行に行く予定。
23日(土)は予定なし・・・のハズが
急に嫁が休みになった。。とのこと。
じゃあ近場で都内に紅葉狩りでもと思い日比谷公園へ。

まずは「月島」でもんじゃとビールの昼食。
昼間っからのビールは最高!

地下鉄で移動し日比谷へ

皇居前の銀杏は見ごろで川面に移る銀杏もいい感じ



日比谷公園に入ると、なにやらオカリナっぽい音が・・・
(小)野外音楽堂で「イースト木村」さんのオカリナコンサートをやってました。
          (ネットで調べたのですが・・・)
オカリナと和太鼓のコラボはよかった~です。
紅葉とバッチリでしたよ。



日比谷公園は今が一番いい時期で紅葉は超見ごろでした。

やっぱ都内の公園はキレイで広くていいですね。。。





本日はおとなしくこのまま帰りました。。

明日から箱根だぁ~
Posted at 2013/11/30 21:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2013年11月16日 イイね!

奥多摩の紅葉のはずが・・・

16日(土)快晴。
ならやっぱ紅葉でしょう!
ネットで検索すると奥多摩あたりが見ごろっぽい。
なので本日の予定は

関越道→圏央道の青梅ICより国道で
奥多摩駅近くの「氷川渓谷」で紅葉狩り
  ↓
奥多摩湖で紅葉狩り
  ↓
奥多摩温泉「もえぎの湯」
  ↓
秋川渓谷で紅葉狩り
  ↓
秋川温泉「瀬音の湯」

ん~いつもながら完璧なスケジューリング!

が、、、青梅街道にさしかかったら・・・
なぜが人が沢山いて音楽も聞こえる・・
お祭り???

じゃあ予定変更。
空いている駐車場をなんとか見つけて歩いて街まで戻ると
青梅って不思議な街。
シネマチックっていうか町中が古いシネマの絵だらけでいい感じ。
そしてここって赤塚不二夫がいた街なの???

この日はお祭りであちこちでロックンロールや和太鼓の演技で超楽しい・・



赤塚不二夫会館正面です。



中はこんな感じ



あまりに楽しくて・・・気づいたら3時前。早く紅葉見に行かなくちゃ!!
日が暮れそうなので、大急ぎで奥多摩の「氷川渓谷」へ
渓谷全体で紅葉まっさかり。ちょうど中のちょうどでしたね。。





この時点(4時過ぎ)であたりはうっすらと暗くなってきたので紅葉狩りは終了。

途中で見つけた雰囲気のいい日帰り入浴施設「紅葉の湯」に行くと
「本日は日帰り入浴お休みです」って張り紙が・・・残念!
ここに行くために「もえぎの湯」をあきらめたので
最後の予定にしてた秋川渓谷の「瀬音の湯」へ

お祭りにつられて予定が大狂いでした。。。
青梅恐るべし!!!






Posted at 2013/11/17 11:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉&温泉 | 日記
2013年11月10日 イイね!

紅葉の赤城山

紅葉の赤城山10日日曜日。
とくにノープラン・・・
天気もいまひとつ・・・
予報は雨だけどまだ降ってないので
紅葉でも見に行こう!
ってことで赤城山へ。

いまにも雨が降りそうな感じですが赤城山の紅葉は見ごろ。
やっぱ秋はいいですねぇ~




ここ「ふれあいの森」で鳥の巣が付いた枝をもらいました。。。
めっちゃかわいい~~



途中の国道沿いになぜかポストが沢山。。。珍百景と思いきや
じつは骨董屋さんの店前でした。。



帰りはいつも通り温泉へ
北橘温泉「ばんどうの湯」へ

なかなかのいい温泉施設でしたよ。








Posted at 2013/11/17 10:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光&温泉 | 日記

プロフィール

「河津桜のリベンジ http://cvw.jp/b/771441/42569279/
何シテル?   03/03 17:31
jacalです。よろしくお願いします。温泉が大好きでひたすら秘湯を探しています。いい所がありましたら教えてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

熱海は暖かい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 00:48:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
念願のBMW。 しかも限定車!
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
めっちゃ遅い車でした。。。 ディーゼルなので黒い煙をはいてましたね。。 エコじゃないなぁ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
左ハンドルのUSクーペ。 赤の革シートがよかったぁ 夏は熱いですが・・・
日産 レパード 日産 レパード
この時期レパードがめっちゃ欲しくて、探したんですけどなかなかなくて結局姫路で買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation